Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

中華そば銀座八五@東銀座 都内の最注目店!和を装った洋風ラーメン!?

今、一番都内でトレンディーなお店、

知りたくないですか!?!?

***

2019年1月4日(夜)。

都内での所用をすませた後、銀座に向かいました。

銀座といえば、元祖ラーメン激戦区。

いつでも、どんな時でも、ラーメン激戦区。

老舗店から最新のお店まで、ずらりと並んでいます。

そんな銀座に、2018年12月、とんでもないお店が突然現れたのです!!

その名も、、、

中華そば銀座八五

です!!

このお店、、、

もう、とんでもないどころじゃないです。

開業してすぐに、あっという間に「行列店」になってしまいました

ラーメン評論家も有名フリークさんも大絶賛

2019年の東京のラーメン界を牽引するであろう「超強力な新店」。

詳しくは、Rickyさんこと山路さんの渾身のレポをご覧ください

また、ラーメン王の山本さんもブログで詳しく述べています

このお二人の「解説」があれば、もう語ることはないんですけど…(;´・ω・)

まぁ、「僕視点」で、語ってみたいと思います。

1月4日ということもあり、またその夜ということもあり、

奇跡的に、行列は5人だけでした。

お店の人に聞くと、お昼は1時間以上待ちとのことでした。

5人だけだったので、15分くらいで入れたかな??

店内は、銀座のこじんまりとした高級な和食店って感じ?

外から見ても、ここがラーメン屋さんだとは誰も思うまい、、、

店頭にあるメニューです!!

もう、Simple is bestの極みみたいな感じ??

「中華そば」、「味玉中華そば」、「特製中華そば」のみ!?

いったいどうなっているんでしょう!?

店内に入ると、券売機がありました。

もちろん「特製中華そば」しかないでしょう!!、と。

1050円ですが、ここは銀座ですからね。

それに、きっと値段以上の「価値」を感じることでしょう!

あと、季節折々の限定のラーメンも登場予定だとか。

一杯、なんと3000円のラーメン!?!?

こちらもとても楽しみですねー。

(かつての「藤巻激城」を思い出しました…(;´・ω・))

(今はなにをしているんだろ、、、(;;))

というわけで、、、

ジャジャーン!!!

来ました来ました!

今、最も都内で話題の超強力新店の「特製中華そば」!

もう、見た目のこの美しさだけで、Knock downですよ、、、

なに、この美しさは、、、(;´・ω・)

構成はいたってシンプルですね。

スープ、麺、ぶっといメンマ、チャーシュー、青ネギ、そして味玉。

特製中華そばといっても、王道のトッピングのみ。

このサイトの画像を見ると、特製は煮玉子+チャーシュー二枚ってことかな

zoom up!

さて、お味は、、、というと、、、

詳しい食材については、上の山路さんのレポを見れば、だいたい分かりますね。

醤油や味噌といった調味料を一切使わない「タレOFF」のスープ。

つまりは、寸胴のスープがラーメンのスープってこと。

先日食べた「高山ラーメン」のように、寸胴のスープをそのまま使用しているんですね。

そのスープですが、、、

僕的に述べるとすれば、

和風スープに感じるけど、

実は洋風スープというトリッキーな味わい

ですかね。

ブイヨンスープっぽい印象というかなんというか。。。

聞けば、煮干しや鰹節や味の素といった「和の旨み」はスープに加わっていません。

むしろ、シイタケやドライトマトの風味が際立っていて、「西洋の味わい」に近いんです。

でも、西洋のスープそのものでもない。そこに「ラーメン的なもの」が加わっている。

お店の雰囲気がとても和風なので、味わいも「和風」を感じちゃうかもしれませんが、

目を閉じて食べると、ヨーロッパの高級レストランにいる気分になります。

(是非、目を閉じて、スープを味わってほしいです)

でも、実際のヨーロッパのレストランで味わえるようなスープでもない。

そんな、和風っぽさを感じる洋風テイストのスープになっていたんです。

店主さんも、ブイヨンスープに近い味わいと仰っていました。

ちょっとだけお話させてもらったのですが、店主さん、ドイツにも何度も行かれていて…

わずかな会話でしたが、「欧州への愛」を感じました。

直感的に、「同志」というか「同朋」というか、同じ欧州愛をもったお方だ、と。

海外の料理を知っていて、しかも和のテイストも分かっているからこその一杯ですよ。

スープに「プロシュート(生ハム)」を加えるところも、欧州の影響を感じます。

それは、チャーシューの上にかけられている「ペッパーキャビア」にも通じそうです。

マダガスカル産のPepper Caviar

これは、欧州のスーパーなんかでもたまに見る高級ペッパーです。

このペッパーキャビアが、とてつもなくよいアクセントになっています。

風味も独特で、いい意味で、味に大きな変化を与えてくれます。

麺は、こんな感じで、すっきりとした細麺でした。

浅草開化楼の麺を使用しているんだとか、、、

長年、たくさんのラーメン店を支えてきた老舗の製麺所ゆえに、

この独創的なスープの邪魔をしない、名脇役的な麺でした。

するするっとした食感が心地よくて、あっという間になくなってしまいました。

開化楼というと、ど派手でインパクトのある麺が印象的ですが、

実は、こういう「名脇役」的な麺も得意なんですよね!!

チャーシューも、もう、言葉にできない領域で、、、

しっかりこんがり焼けているようなヴィジュアルなのに、

低温調理チャーシューに負けないほどにほろほろの食感、、、

もう、意味不明、、、(;´・ω・)

どうしたら、こんなに柔らかくて、こんがりしたチャーシューが作れるの?

魔法の道具でもあるの??

このチャーシューなら、あと10枚くらいは食べたい、、、苦笑

いやー、あまりにも美味しすぎてですねー、

煮玉子も、なんか、どこか不思議な感じでした。

なんだろ、、、これ、、、。

なんてことないんだけど、なんか不思議な煮玉子??

普通に茹でても作れなさそうな、、、

うーん、言葉じゃうまく伝えられない、、、(;´・ω・)

ってことで、、、

海空土と同様、完飲完食しましたー\(^o^)/

このスープ、一滴たりとも残したくないですね。

和と洋が見事に融合したグローバル時代のラーメン。

世界にRamenが広まる中で、王者Japanの維持とプライドを感じる崇高な一杯。

あらゆる点で厳しい目をもつ山路さんがあそこまで書いたラーメン。

もう、納得です、、、

僕とて、食べる前はかなり厳しい気持ちで挑んだんです。

でも、一瞬で木っ端みじん状態になりました。

銀座に来たら、またここに来たいって、素直に思いましたもん。

***

最後に、店主さんから教えてもらいました。

「どうしてホテルのシェフから、ラーメン屋さんになる決意をしたのですか?」

「1000円以下で、美味しい料理を楽しんでもらいたかったからですよ」

そうか、そうなのか。。。

確かに、日本のフランス料理店は本当に高い。高すぎるくらいに高い。

日本で暮らすフランス人の友人(大学教員)のA氏も言っていました。

「日本のフレンチは、高くてせこい。フランスのお店はもっと量が多くて安いよ」、と。

「日本のフランス料理店はどこも<ぼったくり>だよ。おかしいよ。本当に!」、とも。

フランスだけに限らず、日本の欧州レストランは本当にどこも高い。

いい腕をもっていても、高い技術をもっていても、その技術が皆に伝わらないというのは、

料理人としても、とても悲しいし、また、もったいない。

ここ「八五」のラーメンは、たった1000円で味わえるシェフの味なんだと思います。

そうですよね、、、

やっぱり、せっかく高い技術をもっていたら、それをみんなに味わってもらいたいですよね。

でも、高級なフランス料理店にいる限りは、それは不可能な話です。

なんか、店主さんの想いは「共有」できたかな、と思います。

個人的には、是非是非、デートで行ってみてほしいです。

ここの味の分かる人となら、、、きっと、大丈夫だと思います(何が??(;´・ω・))

行列で待っている時間もまた、恋人となら楽しいはず。

銀座でデートして、夜はここで美味しいラーメンを恋人と食べる。

いいじゃないですか~~~\(^o^)/

恋せよ、乙女♡

食えよ、ラーメン♡♡

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「東京 中央 港 千代田」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事