むちゃくちゃ久しぶりに、やってきました!
千葉都市モノレール天台駅近くにある老舗のインドカレー店、
インド料理 Vicky-天台本店-
です!
どれくらい久々かっていうと、このブログを創設した2005年よりも前以来です。
つまりは、16年以上前に来た時以来の訪問になりますΣ(゚д゚lll)…(17年ぶりくらいかな?!)
なので、本ブログ初登場のヴィッキー天台本店です!!
このヴィッキーは、都賀と四街道の間にもあって、そちらのレポはありました。
この都賀店(天台本店の姉妹店)でさえ、11年ぶりなんだからもう…
時の流れの早さに、圧倒されますよ。きっと、この先、「(僕が死んで)行けないままで終わるお店」もいっぱいあるんだろうなぁ…😢 だからこそ、行けるときに食べに行かないとなぁって思いますね、改めて。
なお、天台本店は、このブログでお馴染みの「い志い食堂」と「らーめん大地」と隣接したところにあります。分かる人なら直観的に分かるんじゃないかな?!って思います。
お昼の「ランチセット」です!!
その中で定番なのが三種ありました。
①バターチキンセット(甘い系)
②チキンハイダラバードセット(超辛い系)
③マトンカレーセット(中間系)
ですね。
お店のおススメは①のバターチキンカレーらしいですが…、僕的には「ハイダラバード(Hydrabad)」という言葉に反応してしまいました。ハイダラバード(多分、一般的には「ハイデラバード」…ですよね!?)は、北インドの町の名前で、ビリヤニの発祥の地、とも言われています。
激辛って聞いたので、ちょっと心配でしたが、これを食べることにしました。(この昼のランチの後に90分の講義があるので、ヤバいかな?!と思いましたが、結果的には大丈夫でした(n*´ω`*n)
…
というわけで、、、
ジャジャーン!!!!
こちらが、Vickyのランチメニューで一番激辛の、
チキンハイダラバードセット
です!!✨
(セット1290円+税129円=1419円💰)
仄かに黄色いターメリックライスが輝いて見えます!!
セットなので、ミニサラダも付いていますね💛
激辛のチキンカレーとエスニック感のあるミニサラダ!!
いや~、ちょっと、これはやっぱり美味しそうだ…。
Vickyは、それこそこのエリアの老舗本格カレーレストラン。
期待をいくらしたところで、それが裏切られることはないんです。
このあまりにも美味しそうなカレーを食べると、、、、
「か、か、辛い、、、Σ( ̄ロ ̄lll)」
ってなります(苦笑)
この辛さは、ホンモノであります。とにかく辛い。そして、旨い!!
ただ辛いだけのゲテモノではなく、辛さのなかに美味しさが迸っていますね~。
辛くてたまらないのに、「もっともっと!」ってなるんです。
この刺激的な辛さを有するカレーを自家製ターメリックライスと一緒に食べていきます。
この辛さ、ホント、苦痛と快楽のアウフヘーベンですね…(;´∀`)
「辛い…。嗚呼、でも、もっともっと!」って(苦笑)
痛みと快楽って、実は表裏一体なのかもしれない…。
久々に、ここまで辛いカレーを食べて、きつかったけど、楽しかったな。
そういえば、この天台に昔、大好きなカレー屋さんがあったな…(なんていうお店だったかなぁ。コックさんのおじいちゃんがいて、たしか100倍カレーを出していた…あの…)。そのカレー屋さんで悶絶しながらカレーを食べていた記憶を思い出しました。とにかく辛いカレーでした🎵
そして、最後に、こちらのラッシーで、落ち着きます(苦笑)。
ラッシーは、インドの代表的なヨーグルトドリンク。
激辛のカレーを食べた後の身体を優しく甘く包み込んでくれます💛
甘いんだけど、甘すぎず、すっきりとしたインドドリンクで、美味しかったです。
***
というわけで、、、
インド料理Vicky(ヴィッキー)天台本店の初レポでした!!
前に来たのが、ブロガーになる前っていうんだから、もう…💦
こちらのお店は火曜日が定休日みたいです(お店の名刺によると…)。
少しエレガントな気持ちでゆったりと昼食を取りたい人にはここはうってつけかも!?
(ただし、チキンハイダラバードはホントに辛いのでご注意を!)
お得なランチセットもこれだけあります\(^o^)/
日替セットが一番お得かな!?
Cセットだとタンドリーチキンが付いて、なかなかデラックスですね~💛
モノレール沿いにあります!!
い志い食堂、大地のすぐ近くなので、刺激的なインドカレーが食べたいときは是非こちらへ!
このエリア、何気になかなか凄いんです…。
少し歩けば、老舗の名店「北葉飯店」もありますからね✨
オフラインマップ?!
ハイデラバードのTシャツもあるの??
ハイデラバードの映画?!