goo blog サービス終了のお知らせ 

Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

ぎやまん亭@西千葉 老舗ちゃんぽん店の「チャンタンメン」は格別!

西千葉駅から千葉東高校に向かう駅前大通り沿いにある老舗店、

ぎやまん亭

詳しい情報はこちら

このエリアに縁のある人なら、誰でも知っているお店じゃないかな!?

僕的には、それこそ十代のガキの頃から知っていました。

「すごい名前だなぁー」って思った記憶があります。

16歳とか、17歳の頃に一度行ったと思います(多分…(;´・ω・))

今から22年とか、23年前かな!?

だから、当然、何の記憶もなく、、、

そういうわけで、改めて行ってみよう、と思い立ったわけです。

もちろん本ブログでも「初登場」!

わくわくして、お店の中に入りました。

店内は、もう、まさに「The昭和の中華食堂」って感じ。

赤いテーブルがなんか、ほっこりとさせられます。

創業、たしか40年以上だったと思います。

見てください!

このなんとも魅惑的なラインナップ!!

オススメはなんといっても、「ちゃんぽん」…ですよね。

でも、それ以上に気になってしまったのが、「チャンタンメン」。

チャンタンメンっていうネーミング、素敵だと思いませんか!?

もう、これしかないでしょ!?、と。

あと、ラーメンフリーク的には、こちらの「醤油ラーメン」も食べておきたいな、と。

次は、新作?の「タコわかめちゃんぽん」を食べたいかな!?

特製味噌ラーメンも気になるところですし、九州ラーメンも気になります…

さらに、こんな定食メニューもずらりと。。。

いやー、きっとどれを食べても美味しいんだろうなー、、、と。

「野菜炒め定食」、食べたいなぁー、、、(;´・ω・)

昔は、どこに行っても、野菜炒め定食を食べてたんだよなぁー、、、

・・・

ってことで、、、

ジャジャーン!!

こちらが、西千葉の老舗店の「チャンタンメン」です!!

固ゆで玉子の存在感が圧倒的です(苦笑)。

白濁豚骨スープに辛味調味料が加わったちゃんぽん(!?)。

あるいは、野菜たっぷりの辛い豚骨ラーメン(!?)。

そうですね。まさに「野菜たっぷりの辛い豚骨ラーメン」。

こういうラーメン、なかなか他で見たことがないです。

お味は、オーソドックスな白いスープに、ほどよい辛さが加わっています。

そこに、大量の野菜が入り込んで、やさしい甘みのあるスープに仕上がっていました。

基本的には、オーソドックスな味わい。

けど、量も多くて、かなり満腹になれるんじゃないかな、と。

麺はこんな感じです。

こういう老舗店にしては、なかなか強い麺だった気がします。

「やわやわ、へなへな」ではありません。

でも、まぁ、昔ながらの中華麺ではあったかな、、、!?

ラーメンフリークの人が騒ぐタイプのラーメンではありませんが、面白い一杯だと思いました。

気になる人は一度食べてみても、面白いかな、と。

うって変わって、醤油ラーメンは、昔ながらのラーメンそのもの。

それこそ、40年前のラーメンがそのまま出されているような感覚のお味でした。

レトロ系にもホントに色んなタイプのラーメンがありますけれど、

こちらのラーメンは、40年前の一番庶民的な味わいじゃないかな、と。

「まぁ、これがラーメンだよな!?」、という。。。

自分的には、イマドキのラーメンに慣れ過ぎて、それしか知らない人向け、かな!?

「俺が好きなラーメンっていうのは、今風のラーメンだったのか?」、と再発見できるのでは!?

と、同時に、昔ながらのラーメンに焦がれている人には、泣ける味わい。

「これだよなぁー。ラーメンって。イマドキのラーメンはやっぱダメだ!」、と。

それだけ、ラーメンも「変化」しているってことなんだろうな。

レトロ系のハイレベルなラーメンを食べ歩いている人は、ここでラーメンは食べなくてもいいかな。

むしろ、ちゃんぽんやチャンタンメンこそ、改めて味わっていただきたいところです。

麺はこんな感じです。

こちらは、ずばり、昔ながらの中華麺。

こういうスープには、こういう麺かな、という黄金コンビ。

チャーシューは、パサパサとしていて、味が抜けた感じのお肉。

(これがいいんですけどね~♪)

メンマが何気にいい味してたかな。

***

ぎやまん亭。

ようやく本ブログでレポすることができました。

よかったよかった。

ぎやまんというのは、「ガラス」(もともとはダイヤモンド?)のこと。

綺麗なガラスの輝きを放つお店、というイメージかな!?

西千葉界隈で生活したことのある人なら、一度はお世話になっているんじゃないかな!?

こういうお店があるのも、また、西千葉のいいところかもしれませんね。

お店の人の対応もよくて、地元に愛される老舗店だなぁ、と思いました。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「千葉市 中央区」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事