年中、ありとあらゆるお店が生き残りをかけて戦い続けるのが大都会の飲食業界のリアル。油断すれば、まっ逆さま。成功すれば、一攫千金。あらゆる欲望がうずまく場所…
麺処ぶたのまきは、まさにあらゆる欲望が渦巻く渋谷の一角にあります。今年オープンしたばかりの麺屋十の跡地です。
というか、十で働いていた方が独立したお店、ということらしいです。店主さんお一人で切り盛りされていました。お店には、『東京海老豚骨拉麺』なる文字が。渋谷は、何気に海老ラーメンブームになっている?!
まず、その見た目の美しさにうっとりしました。思わず、『美しいですね!』と話しかけちゃいました。
お味は、まさに『豚骨ラーメン』。なんだけど、海老の風味がガツンと感じられます。これはいい! 海老ラーメン好きの僕にはたまらない感じ。
スープはマイルド。ライトでクリーミーな海老豚骨ラーメンでした。食べやすい海老ラーメンというか、豚骨ラーメンの応用型というか…。
海老の風味が好きで、豚骨ラーメンが好きな人はまずかなり気に入るはず。
あんまり濃厚すぎないところが、ここのラーメンのウリになるのかなー。
途中で、紅ショウガとニンニクをプラス♪
味がまた変わって、面白いです。
他のブロガーさんも書いていましたが、濃厚海老豚骨があると、もっと人気が出るように思いました。これだけだと、ちょっと辛いんじゃないかな、と。売上的にね。
でも、今の僕にはこれくらいがちょうどいいです。はい。
ジャンクなラーメンって感じではなかったかなぁ。もう少しジャンクでもいいかな、と。
お隣は有名な「ライオン」です★