またまたやって来ました。
らーめん大地
です!
なんとか19時半ギリギリに来られて、ほっと一息。
店内に入ると、ほぼ座席が埋まっていました。
このところ、ホント、大地って「常にお客さんのいるお店」になりましたね。
地味に、地道に、少しずつゆっくりと成長していき、一人ひとりのお客さんを大事にしながら、臨機応変に10年以上歩んできた結果なのかな?ってふと思いました。
店主の中尾さんは、それこそ創業当時から、目の前のお客さん一人ひとりを大切にしてきた気がします。「お店のやりかた」や「お店の方針」をお客さんに押し付けることなく、個々のお客さんのニーズに静かに合わせつつ、その都度、そのスタイルを微修正していくお店?!
その柔軟で、臨機応変で、物腰の柔らかなところが、このお店の人気なんだなぁってしみじみ思います。
こちらの主たるメニューは入り口に、画像入りで掲示されています。
入店する前に、外でこうやって、メニューを知れるのもいいですよね。
ちなみに、ここの人気メニューの「豚玉カレーの油そば」は、(店主さん曰く)僕が提案したメニューらしいです(苦笑)。僕はまったく覚えていませんが、、、(;^ω^)
僕としては、ずっとずっと大地がこの場所で変わらずに(変わりながら)営業してくれさえすれば、それだけで最高です💛
前回に引き続き、僕のターゲットは、新トッピングの「バター」です。
前回は「スタミナみそバターらーめん」を食べたので、今回は、店主さんのもう一つのおすすめ「塩らーめん+バター」、すなわち「塩バターらーめん」です!!
ここ、大地のラーメンには、是非是非「のり」トッピングをおススメしたいですね。「家系ラーメン」ではないですが、家系ラーメンと同じくらい「のり」がよく合うラーメンなんですよね~\(^o^)/
…
というわけで、、、
ジャジャーン!!!
こちらが、2021年、らーめん大地の新世界、
塩バターらーめん
です!!
塩らーめん(650円)+バター(100円)+のり(100円)=850円也✨
ここの塩らーめんが美味しいのはもう言わずもがな、、、
そこに「バター」が入ることで、いったいどうなるのか???
それに、僕は「塩バターラーメン」、大好き人間(⋈◍>◡<◍)。✧♡
zoom up!
こちらのスープは、鶏の旨味をぐっと感じることのできる「ライトなこってり塩スープ」??
「こってり」までギリギリいかない感じ??(人によっては「こってり」と感じるかも…)
わりと油分はありますが、基本的にはさらっとしたスープだと思います。ただ、ここのスープは「あっさり」と「こってり」のまさに「中間」くらいのスープで、文字にするのがとても難しいんですよね。そういえば、昔、「あってり」とか「こっさり」とかってよく書いていたっけ…(もはや「死語」か…😢)
大地のあってりとしたスープにバターが入ることで、更にまろやかでコクのあるスープに変化します。ただ、ファット感はどれほどでもなく、最後まで無理なく食べられる程度のあってりスープかな!?、と。
塩バターラーメンとしては、かなり素晴らしい味わいになっているように思いました。そこらじゃ味わえないこくまろ塩バターラーメン、ホントいい感じです🎵
麺は、ええ、いつもの大地の麺であります。
この素朴で庶民的でボソボソっとした麺は、何度食べても涙モノ…
この麺の素朴さ故に、スープやチャーシューの存在感が更に増すんですよね。このバランスがまた、大地らしさにつながっているのかな??って思ったり…。
そう、ここのチャーシューもまた、凄いんですから!!
大地のチャーシュー。
これがもう、すごい存在感を醸し出していて、麺がそれを更に引き立てるというかなんていうか…。
麺を海苔で巻いて、スープに浸して食べる、この大いなる喜び、、、(今度は、海苔2倍にしようかな…)
味噌バターも美味しかったけど、やっぱりこの塩バターは圧倒的に旨いなぁって思いました。次は、バター醤油ラーメンを頂くことになると思います☝(⋈◍>◡<◍)。✧♡
***
というわけで、、、
前回の「スタミナ味噌バターラーメン」に続く「塩バターラーメン」の実食レポをお届けいたしました!
いや~、凄いぞ、新アイテムの「バター」!! +100円でここまで新しい世界を見せてくれるか…、と。
次は、絶対に、「バター醤油ラーメン」(ないしはスタミナバター醤油!)を食べるんだ。きっと美味しいぞ、、、。そこに海苔を加えれば、「バター海苔醤油ラーメン」、おおお、いいかもしれない、、、(妄想中)
いつか、「大地と言えば、バターラーメンが旨いよね」って言われる日が来るかもしれない。っていうか、「バター」ってもっともっとラーメン界に入り込んできても良くないですか??!!
妄想がどんどん誇大化しているので、この辺でやめておきます。。。💦
定休日は日曜日です!!
覚えておきましょう✨
コロナが終息すれば、また夜中までここのラーメンが食べられる…はず。
早くそういう時期が来てくれることを願っています。
もう、マスクなんて嫌だ!!!!!😿
ええ、付けますけど、、、