
「障害」と向き合って20年…
明日、とある場所で、障害について語ります。 今回は、講演じゃなくて、講習という形で。 で、ふと考えたら、「障害」という問題と出会い、学び始めて、20年が経ったことに気づきました...

2015年9月第四土曜日の会―「だめ!」以上に問題のある「そうだよね… でもね…」―
2015年9月の第四土曜日の会は、人数も多く、また議論も激化しました。 僕的には、「みんな、ここまでしっかりと議論ができるようになってきたかー」、と内心感動していました。 ...

難民の子どもたちとメディアと学問
月曜日の新聞です。 この土日にやってきた難民の話題でもちきりです。 二日間だけで、2万人の難民がドイツにやってきたんだとか...

J.H.ペスタロッチは「ヴィジュアル系」だった◆フランクフルト市立図書館
フランクフルト市立図書館です。 色んな意味で、ここの図書館は、とても充実していて。。。 幸せな時間を過ごしました。 (実際は、頭が痛くなるほどに、脳みそをフル稼働させまし...
2015年7-8月第四土曜日の会-SUMMER SPECIAL- 少人数で3時間半の激論!
もはや自分のライフワークになりつつある第四土曜日の会。 2015年7-8月、SUMMER SPECIAL VERSION、無事に終了しました。 今日は、いつもより少なくて...
『障害嫌悪-なぜ人は障害を忌み嫌うのか-』
僕らは、「障害」という言葉を嫌悪し過ぎていないだろうか。 「障害」を、「病」や「病気」と同じように考えていないだろうか。 「障害」を、「治すべきもの」と考えていないだろうか。 ...

2015年6月の第四土曜日の会終了! 実践を哲学する!
第四土曜日の会は、「実践を哲学する研究会」。 2015年度も頑張って継続しています。 以下、僕のインプレッションです。(メモ) 現在のこの世の中、「大きな問題」ばかりが語...
幼児教育が根本的に重視すべきは、個性か、それとも社会性か?
私がいる。 I am. Ich bin. 私とあなたと彼と彼女が集まると、私たちとなる。 Iがあって、そのIの集合体がWeである。 私は個である。 私とあな...

待望の渾身の単著二作目、【教育学×ラーメン】の書籍が出版されました!(更新)
2015年 2月18日(水)に、待望の新刊が発売されました! 実に、340ページの大著になっています! しかも、字が大きいので、読みやすいです! このgooブログでの経...

勉強って勝つこと?-相も変わらぬ受験の様相-
先日、電車の中で、こんな広告を見つけました。 「新春に始める。来春に勝つ。」 ほー。。。 そして、 その左側には、 「国公立大71名、千葉大24名」と書いてあり、さら...
- あてどなき日々(日記)(767)
- 千葉市 中央区(1215)
- 千葉市 若葉区(1364)
- 千葉市 稲毛区(889)
- 千葉市 緑区(69)
- 千葉市 美浜区(42)
- 千葉市 花見川区(46)
- 千葉 船橋市(133)
- 千葉 習志野市(20)
- 千葉 鎌ヶ谷市(15)
- 千葉 市川市(73)
- 千葉 浦安市(12)
- 千葉 柏市 白井市(30)
- 千葉 我孫子市 印西市(32)
- 千葉 八千代市 佐倉市(JR線除く)(59)
- 千葉 松戸市(28)
- 千葉 野田市 流山市(13)
- 千葉 外房線(215)
- 千葉 勝浦<総力編>(64)
- 千葉 内房線(202)
- 千葉 市原<総力編>(107)
- 千葉 成田線 総武本線(458)
- 千葉 銚子<最強エリア>(95)
- 東京 渋谷周辺区(194)
- 東京 池袋周辺区(209)
- 東京 目黒 世田谷 品川 杉並 大田(98)
- 東京 中央 港 千代田(383)
- 東京 新宿 中野(86)
- 東京 西東京 立川 青梅(80)
- 東京 その他の区/東東京(196)
- 東京 伊豆・小笠原諸島(40)
- 神奈川(104)
- 埼玉(103)
- 茨城(31)
- 栃木(23)
- 群馬(2)
- 北海道(30)
- 東北(235)
- 中部(113)
- 関西(109)
- 中国(83)
- 四国(45)
- 九州(202)
- 沖縄(19)
- EU ヨーロッパ(464)
- ハワイ・アメリカ(11)
- グアム(15)
- サイパン(8)
- パラオ(9)
- オーストラリア・ニュージーランド(66)
- ラーメン・グルメのコラム(539)
- 酒とビールと肴とつまみ(45)
- ドイツ・ヨーロッパへの誘い(210)
- 哲学と思想と人間学(425)
- 恋愛と性と結婚(69)
- 教育と保育と福祉(422)
- 赤ちゃんポストと緊急下の女性(166)
- ミュージック・コラム(197)
- Visual-Kei/J-ROCK(501)
- TUSK / THE SLUT BANKS / 心音会 (91)
- D'ERLANGER / CRAZE / 一哲(43)
- My original Songs (65)