散歩絵 : spazierbilder

記憶箱の中身

空模様と音楽

2005-09-28 08:39:00 | 思考錯誤
音楽。
乾いているようでしっとりとした滑らかな音色。
私はリコーダーの音色が好きだ。今聞こえている音色はマホガニー色。
知人のリコーダー奏者が率いるアンサンブルのCDを朝から聴いている。
ヘンデルのソナタC-Dur op.1 Nr.7。
今朝の灰色の空の憂鬱さを豊かな音色がドミノ倒しゲームのようにじわじわと局面を変えて行くような感じだ。
面白いことにそれまで感じていた軽い頭痛さえも癒されてゆくように思う。
このCD2枚はバロック音楽と音楽にちなむ短い童話が組み合わせになっている。
リコーダー奏者の彼女は、どこからそんな力のある音を引き出せるのだろうというくらいにドイツ人にしては小柄でほっそりしている。
ある音楽大学の教授であり古楽期についての執筆もしているパワフルな女性である。
朗読しているのはやはりある演劇学校で朗読、演劇を教えながら自分でも活躍している女性で、こういう人の語り声を聴いているのは実に気持ちが良いものだ。
読むテンポ、リズム、発音などのテクニックは後に習得できるものでもあろうが、もともと自前の心地よい声、表現力を持っているかどうかは天から与えられた物。
残念ながら私は美声の持ち主ではない。歌う事はもとより話をしていてもかすれて来る位で,どんなに大声を出したつもりでも遠くまで届かない。声帯の使用方法にそもそも間違いがあるのかもしれない。
だから彼女の話す声を聴いているとうらやましい気持ちになる。

さて、音楽の威力ということもないだろうが、空の雲間が本の少しずつ広がっているようで、弱いながらも部屋の中に陽が差し込んできた。

今、空の半分は白と灰色のまだら模様。白色対灰色の戦局の展開は如何に?
残りの半分は綿飴をす~っと引っ張ったようで向こうに青空が見えている。

空。
来週月曜日10月3日(ドイツ東西統合記念日)の10時から12時30分、ここでも部分日食が見えるそうだ。
そこで、この日の天気が良いかどうか、今から私は気をもんでいる。
半分期待はしていない。しないことにしている。しないほうが良い。
なぜなら私の住むあたりでは、このような自然のスペクタクルがある時に晴れる事がどうも実に少ないのである。
皆既日食を楽しみに待っていた時もしかり、流星群が通過する晩、皆既月食の晩、何度がっかりした事かわからない。
皆既日食の日。
その日は朝から厚い雲が太陽を覆っていたが、友人達とわざわざ郊外に出かけた。ちょっとした広場にはたくさんの車が止まっていて、それぞれに待機状態だ。
皆、空を見上げているのだが、どこに太陽が居るのか見えやしない。
中にはピンクフロイドのエコーズをボリューム一杯にかけて気分を出しているらしい輩もいる。(それぞれにBGMを選択したら、どんな曲が出てくるのかな?ピンクフロイドは悪くない選択と私も思うけど。)
後5分、後3分、後1分、後30秒、20秒,10秒カウントダウン。。。フム、もう時間だね?私の時計あっている?まだかな?もう過ぎた?と確認しあいながらも、なんだか少し寒くなった”かも”知れないと思う。
暗くなった”かも”知れないと思う。
風が吹いてきた”かも”知れないと思う。
太陽は一体どこにあると思う?なんて皆でキョロキョロしていると、お情けのように少しだけ雲が動きはじめ、皆既日食の頂点が過ぎて脇から太陽がうっすらと三日月のように現れ始めたのを確認できたのが精一杯だった。コロナを見るどころの話じゃない、目を保護するために用意した眼鏡なんか必要にもならない。
しかしそれでも、なんとなく納得して拍手する者もいる。
なんだか良くわからないうちに宇宙的イヴェントは終わりを告げたようだったが、それでも皆既日食を大勢の見知らぬ人々と”体験した”という連帯感が一瞬走ったようだった。我々持って行ったランチを食べながら複雑な気分で仕方なくその近辺を探索してから帰宅した。

そんな経験が重なったので、あまり期待はしていない。。。
とはいえなんとなくわくわくして、しっかり手元には目を保護するフィルムなど用意して待っている私は、踏まれても挫けない希望を持っているというわけだ。
今回は部分日食だからたいした事ないよ、と人に言われてもやはり楽しみだ。
想像力を刺激するじゃないか。
果たしてこの健気な期待に空は応えてくれるだろうか?その時のバックグラウンドミュージックは何にしよう?

フィルムを通して太陽を写してみた


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
太陽神 (alice-room)
2005-09-29 15:44:03
素朴な太陽を神と崇める自然崇拝の気持ちってなんか理解できますよね。太陽が欠けるってことは、もう世界の破滅ですもの。

BGMとしては、劇的なものがいいのでしょうか?個人的に好きなエリック・サティじゃあ、静かに滅んでいってしまいそうかな?



音楽と共に人の声ってすご~く神秘的で素敵です。先日、日蓮宗のお寺で読経しているのを聞いたのですが、お堂の中でそのお声は響く&響く。独特のリズムと抑揚のある声。しばらく賽銭箱の前にたたずんで聞いていたのですが、ある種特殊な世界に引き込まれましたね。教会で聞くグレゴリウス聖歌とかも、心に響きますし、宗教音楽は結構好きだったりします。

ヒンドゥー教寺院のマハーバーラタやイスラム寺院の舞踊音楽、禅寺の声明とかのレコードやCDを持っていたりします。海外に旅行に行った時も文字も分からず、ジャケットだけでCDを買ってきてしまう私ですから(笑顔)。でも、不思議と当りが多いです。
alice-roomさんへ (seedsbook)
2005-09-29 16:44:33
サティですね。。そういうのもいいかもしれない。

ペアトのPassioなんかも似合うかも知れないけれど、もう本気で劇的過ぎて何かが起こってくれないと終わらない感じ。私はちょっとわくわくのイヴェント的にピンクフロイドにしておくのがいいかな。

読経の調べもきれいですね、意味がわからないと言うのもあるけれど、それぞれの音が斜面を伝う水みたいについたりはなれたりしながらうねりながら流れて行く感じです。昔私の大叔父が読経のレコードをプロデュースした事があって聴いた時にすごいなと思いました。グレゴリウス聖歌もすきです。クリスマスの夜中に、山間の修道院に行きミサに参加した事があって、お坊さん達が歌っているのを聞きほれました。

インドの音楽は昔は良く聴きました。
結構・・・ (alice-room)
2005-09-30 18:26:56
seedsbookさんも変わり者(失礼致しました!)。いや、あまり私の周りではそういうのを好きな人が少なかったので嬉しくてつい…すみません。たまにいた人は美大や音楽系の学校を出た人が多かったものでついつい…。

でも読経のプロデュースされた方がお身内にいる人って少ないんじゃないですか? 楽しそうでいいかも♪

クリスマスに山間の修道院のミサですか、それもすっごく良さそうですね。賛美歌とかもそうですが、宗教音楽って人の心を捉えて離さない魅力がありますね。俗人の私でも、ついつい神性について考えさせられてしまうことしきりです。
alice-roomさんへ (seedsbook)
2005-09-30 19:02:20
その修道院は前にちょっと名前だけ出した事のあるマリアラーハという修道院でロマネスクのとてもいい感じですよ。グレゴリオ聖歌を歌う時に指揮をするお坊さんの手つきがなんだか面白かった。他で見た事がないので、それがそのお坊さんのやり方なのか、それともそういうものなのかはちょっとわかりませんが。片手を祈るような感じにしてグルグルとまわしていたのですが。。。そんな説明ではわかりませんね。(笑)

私も信者ではないのですが、好きですね。インド方面も好きだし。

神様に捧げる調べはやはり私みたいなものにも伝わってきます。

ところで話ずれますが、音に味を感じる人がいるのだそうです。(音と言うか”声”に対してかな?)

色を感じる人たちもいる。私はどちらかと言うといろの方ですが。面白いものだなあと思いました。
出ましたぁ~! (Mercedes)
2005-09-30 20:38:25
ハイ、私もやはりピンクフロイドに一票。

書きたい事は沢山ありますが、あえて一言。

「やっぱりピンクフロイドが良いと思う」



日本でこの様な自然現象を見ている時

誰かが音楽を流し始めると

きっとクレームが付く様な気がするのは

私だけでしょうか?

あ~ピングフロイド~ォ。

私なら (alice-room)
2005-09-30 21:00:34
お酒の味だったら幸せかも?

歌声を聞きながら、軽く酩酊ってのは駄目でしょうか。
晴れますように! (kanro)
2005-09-30 21:05:54
 ドイツからトラックバックありがとうございます。kanroです。こちらからもTBさせていただきました。こればっかりは本当にお天気まかせ。晴れるとよいですね。

 私の方は、現地から送られてくる画像で、プラネタリウムにスペイン・マドリッドの空を再現する計画に参加する予定です。

 みんなで日食を楽しみましょう!
リコーダー (淡々)
2005-09-30 23:03:19
seedsbookさん、今晩は。

リコーダーの音色がお好きですか。一昨日この記事をみて、ワイフに「ドイツ在住のブログ仲間の日本人がヘンデルのソナタハ長調を聞いて頭痛が治ったといっているよ」と話をしたら大変喜んでいました。

11月にリコーダーの発表会が御茶ノ水の教会であり、私はワイフのチェンバロでヴィヴァルディのソナタを演奏する予定です。(こう書くと立派に見えますね)ヘンデルのソナタは2年前の発表会で一楽章演奏しました。CDはブリュッヘンのを主に聴いています。

皆さんの話と噛み合いませんでしたね。
Mercedesさんへ (seedsbook)
2005-10-01 02:31:53
ピンクフロイド好きですか?

フフフ。。。です。(何のことやら。。。)



日本の場合はでももっとうるさいような気もします。

違います?

alice-roomさんへ (seedsbook)
2005-10-01 02:36:25
成る程お酒の味ですね。



そんな美声の持ち主と話していたら気持ちよくなってしまって会話にならないかも。

でもある意味ではそんな事も実際あるような気もしますね。

私はどうかな?お酒もいいし、シンフォニー聴き終わると素晴らしいディナーコースなんていうのもたまにはいいですね。

コメントを投稿