goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩絵 : spazierbilder

記憶箱の中身

二月八日メモ

2011-02-09 09:52:17 | 思考錯誤










空は久しぶりの青さで動けない自分が悔しい。
膝は少しずつよくなっているようだが、昨日からどういうものかまた痛い。
加えて膝をかばって動いているとあちこちなだれのように具合が悪くなる。
気分治しにせめて近所に買い物に出かけて花を買う。
選んだのは色とりどりのラナンキュラスの束。
部屋の中に春がたずねてきたという感じがする。

作品を背景にポートレートを出さねばならずセルフタイマーで写真を撮るのに苦労した。
写真に写った自分を見るのが嫌で、なるべく写らない様にしている。
旅行に行っても自分が写っている写真は殆んど無し。
このごろ毎日が停滞気味なので顔が緩んで崩れている様に見える。やれやれ。

2005年のニュージーランド,アメリカ合作映画「The World's Fastest Indian」を観た。
人情物御伽噺と言う感じだが実話を元にしている。
アンソニー・ホプキンスがとても良い。
モーターをいじらせたら天才的な手を持っていた主人公が長く暖め育て続けていた夢を
叶えるための旅にでた。道中の心温かい小さな出来事、目的地に到着して後、
一度破れそうになった夢だが、彼の夢は簡単に破裂してしまうような儚いものではなかった。
昔見たThe Straight Storyをどこか思い出させるものがある。
あの映画も私の気に入りだ。