goo blog サービス終了のお知らせ 

ROKSANのつぶやき

独断と偏見に満ちた時遊人の日記

2チャンネルとファイルウエブ!

2010-02-25 22:35:28 | オ-ディオ
最近、2チャンネルでのKiso Acoustic HB-1への攻撃が凄いようだ。
大佐もあまりのひどさについにファイルウエブに日記をアップしたのですが
意外にも(と言うより当然かも?)書き込みが極端に少ない。

(自分も攻撃されるのではないだろうか?)もしくは
(あまり関わりたくない)と言うのが本音のようだ。

と言うことは2チャンネルの書き込みはファイルウエブの住人と言うことになる。
少なからずあたっていると思うのだが、よくもあれだけ聴きもしないのに書けるものだと
感心している。

それに、聴いたという者も総じて駄作だと断言しているし、
まるで欲求不満のヒステリー女そのもののようだ。

よくオーディオをやってる者の中に「わたしが一番!」
と思っている人がかなり多くいると言うことをきいたが、
確かに自己表現のツールやら、使用機器の自慢やらが横行しているようで、
本当にレベルが低いお方が多いようだ。

特に最近思うのは、とんでもない機器やケーブルを使用している御仁の多くが
音楽ではなく、作られた音の快感を楽しんでいるかのようだ。

自分だけで満足しているうちはよいのだが、そう言う御仁にかぎって
要らぬおせっかいをしてくるのである。
とんでもないバランスで聴いていることに気付かずに、
自分が出している音は最高だと同意を求めてくる。

「あなた頭おかしいんじゃないの?」と喉からでそうな言葉を押し殺して
「そうですね!」と相槌をうつ。

当然自分が好きな音を出しているので、じぶんにとっては最高の音でしょうね。
「でもね!あなた。それは音楽じゃありませんよ!」

久しぶりに毒を吐いてスッキリしました。
2チャンネルもこのあたりが根本的に違うのでしょうね。
それに、買えない者の妬みは見苦しいですね。
わたしも買えませんが、良い物は素直に良いと言おうじゃありませんか?