本棚7個じゃ足りません!

引っ越しのたびに蔵書の山に悩む主婦…
最近は二匹の猫の話題ばかりです

楽しくフラメンコ

2006年12月13日 | そのほかの趣味
前回から間が空いてしまいましたが、
レッスンの感想を思い出せる限り。

前々回は自分のできなさ加減に落ち込みすぎたので、
もう進歩が遅くてもいいじゃん!まず楽しもうと心に決め、
迎えたレッスンの日。
新しいこと、覚えきれないほど沢山教わったけど、
なんだか面白かった!

その時は“セビジャーナス”の腕の振り付けを習ったのです。
音楽に乗せて足の振りと同時に動かそうとするのですが、
これがまた、ちっともできないんだな(笑)。
手に注意を向ければ足が分からなくなるし、
足に集中すれば手が泳ぐし。
わが身にひしひしと押し寄せる老化の波を感じました。

そしてようやく、レッスン5回目にして足のリズムの取り方に気がつく!
基本6拍子なんですが、どこから1と数えるのか、
これまでは家に帰るたび忘れていたのです。
だから自主練習も、部分部分を切り離して踊っていて、
つなげるところが謎で終わる…という有り様でした。
しかし今更だけども覚えました(…多分)。
なーんだ、自分なりに進歩しているようではありませんか。
(↑レベルは低いがとても嬉しい

それから、靴音を気にせず「サパテアード」
(足を打ち鳴らす、タップのような動き)ができたのも満足でした。
まだ複雑なのは教わっていないんだけど、
わたしはどうも「サパテアード」自体が好きみたい。
特にタコン(かかと)・ゴルペ(足の裏全体)の繰り返しが楽しい。
タコン(右)・ゴルペ(右)、タコン(左)・ゴルペ(左)と
段々早くしていくと、なぜか気持ちがすっきりします。

入門書で読んで、こんなんどうやってやるの?
とびっくりしていたゴルペ・タコン・タコンも前回習いました。
こちらは…混乱します。
ゴルペ(右)・タコン(左)・タコン(右)、
ゴルペ(左)・タコン(右)・タコン(左)、と何度もやっていると、
次がゴルペなのかタコンなのか、一瞬分からなくなってしまうんですよ。
これも時間をかけて覚えるしかないでしょうね。

   ・:*:・゜’★,。・:*:・゜’☆・:*:・゜’★,。・:*:・゜’☆・:

そう。前回は「ああ、楽しかった!もっと踊りた~い」
という気持ちだったのですけれど。
その後1週間予定が詰まってしまって、充分練習できないまま
次のレッスン日が近づいてきました…。
どうしよう。体が鈍っているような気がするよ。
次回は振り出しに戻って「がっくり…」の日か?
うまくできなくても、また楽しく踊れたらいいのになぁ。


ブログ村のランキングに参加してます。

よろしかったら、
ぽちっと1回お願いします。