本棚7個じゃ足りません!

引っ越しのたびに蔵書の山に悩む主婦…
最近は二匹の猫の話題ばかりです

ボックス

2013年07月27日 | うちの猫

さくらとエルは段ボール製のつめとぎBOXがお気に入り。
中に入って寝たり、追っかけっこの最中に通り抜けたり、
上に乗ってくつろいだりしていましたが、二匹が使用しているとへたり具合が早く、
数ヶ月もすると新しいものと取り換えなくてはいけませんでした。

アイリスオーヤマ つめとぎBOX TTB-4 ピンク
クリエーター情報なし
アイリスオーヤマ

で、猫に甘いおとうさんが、もっと丈夫で長持ちするものを使おうよ!と言いだしました。
エルに食べられないことも条件に入れると、木製かプラスチック製しか思い当たらず…。
楽天などで似たような形のものを探してみると、なかなかお値段がすごいのですよね…。
おとうさんが日曜大工で作ってくれたらいいのに、と思いましたが、夫はそういうのが苦手。
色々考慮して、結局、リプラスのプレイボックスを買ってくれました。

Replus Play Box A ヘンプ(麻)
クリエーター情報なし
田口木工


エルは初め、恐る恐る匂いを嗅いでいましたが、今はこんな感じ。

「穴開いてるけど、寝そべることもできるよー」

「まじまじと見ないでくれる?」

だってさ。君、いつもそこで待機して、いたずらしようと狙ってるじゃん。

さくらもよく乗る。

「悪くないわ…」

しかし、二匹とも中に入ってくつろぐことはしない。何故?
段ボールと違って底がないからか?麻独特のにおいがこもっているからか?
その上、エルはかすがいのような部品を取ったり、中に貼られている紙をはいだりと、
余計な破壊活動を活発にしているのだった。
上手に、大事に使ってね?頼むよ?


ここしばらく、積もり積もった疲れが抜けないわたしたち夫婦。
平日は泥のような体をどうにか動かして切り抜けるのですが、
休日もなんだかんだとお付き合いや雑用があって、休みらしくならない。

そんな中、突然、夏の長期休暇の帰省計画が狂いました…。
諸般の事情により、夫は福岡の夫実家へ、
わたしは福島の実家のほうへ里帰りすることに…。
正直今からでは夫実家より、自分の実家に帰るほうが大変だけど、やむを得ない。
これから双方の帰省準備に入らねばならず、バタバタしてます。
予定変更を快く了解してくれた義理の家族には大感謝です。

なんだか、最近夫とゆっくり過ごすことができていないので、
一週間ほど離れ離れ…ということに意外にへこんでいる自分がいるけど。
まあ、お互い頑張らなきゃいけないんだろうし。
Uターンして、家族みんなで家に帰ったら、どうか水入らずで休養したいものだと思います(泣)。


歯みがきできるよ

2013年07月26日 | うちの猫

のびのびさくら。
夜、人間のベッドで寝ている時も、ど真ん中でこんな風になります。
わたしはさくらさんに遠慮して、隅っこで壁にくっついて寝ているというのに…。


うちの猫たちの歯磨き光景は、よく来客に見物されます。
「猫って歯磨きできるの?」と驚かれるのです。
まあ、多少は嫌がりますけど、
子猫の頃から当たり前のように習慣づけてきたので、二匹とも頑張るのでした。

「…今日はおとうさんか…」と若干逃げ腰のエルくん。

この子は磨かれるのが苦手なのだけど、
夫は猫をしっかり抱っこして、しっかり磨くタイプ。
口を閉じて顔をそむけても、逃げることはできないので、観念するしかありません。

「美味い美味い!」

歯磨きペーストは大好きなので、歯ブラシにつけていると待ちかねたように腕の中でもがきます。
油断すると顔をぐっとよせて、お鼻にべっちゃり付けてしまいます。
舐めている時は目を細めて至福の表情を浮かべたり。
これ目当てで、歯磨きを我慢しているところもあるのですよね。
実は磨かずに舐めるだけでも効果があったりするペーストだってことは、猫には内緒だな。

お次はさくらさん。
我が家の猫の寝支度は、夜ごはんの後、ぬるま湯で湿らしたコットンで顎を拭き、
そのあと歯磨き、ということになっているので、
さくらさんは食欲の権化にも関わらず、歯磨きの後にごはんねだりはしません。

「これはデザート代わりなの」

ペーストが寝る前のおやつと化しているよね。

「猫だって口腔ケア!」

えらいね。予防は大事だよ。

普段でも抱っこを拒まれるわたしが歯磨きをさせる場合は、床に座って両膝に挟む形で猫を固定。
ペーストをつけた歯ブラシで、一度全体を軽く磨き、
二度目はご褒美で舐めるだけで良し、というゆるい方式にしているので、
最近二匹とも夫が担当する気配がすると、そそくさと逃げようとします。
やはり一度楽な方法を知るといやがるんだなあ。
ペットホテルで歯磨き無し生活を覚えたら、帰ってきてまた習慣化させるのが大変かも…。

ちなみに、うちで使用している歯磨きペーストはビルバックのチキン味。

ビルバック C.E.T.犬猫用歯磨き(チキンフレーバー)70g
クリエーター情報なし
ビルバックジャパン

歯ブラシは人間の子供の仕上げ磨き用です。

GUMブラシこども #66仕上げ磨き用
クリエーター情報なし
サンスター

休養のススメ

2013年07月24日 | うちの猫

なんかあやしいと思ったら、案の定、口唇ヘルペスが再発しました。
どんだけ疲れやすいんだ、わたし。
お盆前だし、早く治したいと思って皮膚科に行き、お薬を処方してもらいましたが。
そのほかの注意点としては紫外線を浴びないほうがいいということと、
「ゆったりしてください」ということを言われました。

再発して再診するたび毎度思うけど、二番目のは無理なんじゃないのかな。
ストレスを溜めないようにとか、疲れないようにとか、
それができるなら初めから発症しないのでは…と、ちょっと思うね。
そして、ヘタレてる時に病院で2時間の待ちは余計に疲れたねー。
ま、仕方ないけど。

ともかく、栄養ドリンク飲んで、買い物や洗濯やアイロンがけやお茶碗洗いなど、
休養するために働き(矛盾…)、いざ横になろうとしたら、夫が早めに帰宅。
少し寝るね、と言ったら、猫らまで寝室に入れてくれた。

「おとうさんが、さくらに看病してあげてねって言ったの」

さくら、それ多分ちがう…。
おとうさんが忙しくてお前たちの面倒を見られないので、閉じ込めただけでは…。

「隣で寝てあげるね!」

う、うん…。傍にいてくれてありがとう。
さくらさんの、もふもふメンタルセラピーは効くと思う。


家族仲

2013年07月23日 | うちの猫

根っから甘えん坊のエルくんは、わたしが朝食の支度を終えて席に着くと、
熱視線を注いで「うーにゅー」と鳴き、足に体を摺り寄せ、それから膝にぽーんと飛び乗る。
で、首っ玉に抱きつきながら、ゴロゴロ喉を鳴らして、耳たぶを舐め続ける。
名前を呼ばれて撫でられると、えらく幸せそうな顔をする。
毎朝の日課のようになっているが…そのためにわたしの朝ごはんはいつも冷めてしまうのだった。
お弁当詰めやゴミ捨てなどで朝は忙しいから、できればべたべたするのは昼下がりにしてほしいけど…
今や他の時間はそこまで甘えないのよね。何故?


さて、多頭飼いがうまくいくケースもあるから、と二匹の猫を飼った我が家。
結果は案の定、相性が悪くてうまくいかないほうであった。
仲がいいと、お互いの体をグルーミングしあったり、冬にはくっついて寝たり、
すれ違う時にあいさつしたりするものであるが、うちの猫らはそういうことはしない。
(エルは時々、さくらの額を舐めてあげたりするのだが、その時のさくらは実に嫌そうな顔をする)

さくらにしてみれば、大好きなダーリンに愛され、世話係にかしずかれて穏やかに暮らしてきたところに、
空気の読めない暴れん坊の小僧がやってきたのだから、ひたすら苛々するのであろう。
エルにしても、もっとおおらかに交流を持ってもらえるつもりでじゃれようとすれば、
大人猫に真剣に激怒されてしまうのだから、混乱して逆ギレするのも道理。

それでも猫は、お互いに干渉しあわないように場所を分け合って生活するという話を聞いたが、
エルはオス猫なので縄張り意識が強く、「自分のもの」と思う場所にさくらがいると、
別にそこに落ち着きたい訳でなくとも突進する。
たいていはさくらが面倒くさそうに移動するのだが、先住猫なのに気の毒である。

それもこれも、血縁のない二匹の多頭飼いを実施したわたしのせいなのであるが…。

さくらさんも…本当に神経質で社会性ないよね…。

エルも驚くほどKY。

ちょっとは成長したけど、まだまだ周りを困らせるわんぱく坊主なのです。
あんまり共用のものを独占しないでよ。

昨夜は夫が先に就寝したので、エルをケージに入れて、わたしはお風呂。
エルがいないとのびのびするさくらが、ひそかに遊んでいるようだったので、
寝る前に普段は猫出禁の和室をちょっとだけ開放。

するとお嬢さん、箪笥の上に上がって、
スーパーのレジ袋をためていた紙袋に入ってしまいました。

ガサガサガサ。

「これ、好き」

珍しくいたずら。

このあと、レジ袋の軽く縛ったもので遊び出したので、
興奮して食べないように見守りながら、時折ぽーんと投げてやると、市販のおもちゃよりも大喜び!
まるで「キングダム」の羌瘣みたいに軽やかに宙を舞い、ぱしぱしっと手を出してレジ袋を動かしていました。
日頃はおもちゃを出しても、エルの前では気乗りしない態度なんだけど。
本当は遊びたい気持ちを結構我慢してるんだろうなあ…。ひょっとして、エルより弱くなっているのかしら。

と、一瞬心配したけど、さくらのほうがエルに因縁つけて追っかけることも、よくあるのでした。
エルがさくらにちょっかいを出し、さくらから強く睨まれて
「そこまで怒ることないじゃん」的な声で鳴くこともあるし。
そんなに負けてないか。本気になれば迫力があるさくらのほうが強そうだな、と思い返しました。
二匹とも、どちらかが一方的にいじめられるわけではなく、
遊びとしては乱暴だけど、お互いにやってやり返す状態だから、険悪な仲というわけではないのかも。
まあ、姉弟ってそんな形もありか。


その後のキンドル

2013年07月20日 | 

この夏、一週間くらい夫の実家に帰省することになりました。
結婚10年めだというのに、まだバリバリに緊張する嫁。どうなのよって自分でも思うが。
それはともかく、向こうで読むために、今のうちにキンドルに本をダウンロードしております。

実はわたし、夫の実家からひとりで出かけることができないのです。
車が運転できないから仕方ないのですが、近所のスーパーも徒歩圏内か不明で、
バスや電車の乗り継ぎ方もよく分からなかったりする。
義母に車を出してもらうのも悪いし、かといって夫はわたしを放置して一人で出かけたりする奴なので。
みんなとお出かけする時以外は、ずーっと家の中…。
今回猫らはペットホテルに預ける予定だし。
いや、お手伝いとかはしたいと思っていますけど。時々手持無沙汰になりはしないか、心配になりまして…。

元々キンドルを買ってもらったのは、家以外の場所でもたくさん小説を読めるように、という意図からでした。
普段は紙の本が好きだけど、活字中毒者が一週間分も持ち歩くのは大変だからねえ。
夫の実家部屋には夫の漫画がぎっしりなので、それを読めばいいのかもしれないけれど、
やっぱり自分好みの本も読みたいのです。

で、「メソポタミヤの殺人」「そして誰もいなくなった」「チムニーズ館の秘密」(アガサ・クリスティー)や、
「有頂天家族」(森見登美彦)「秘密結社の手帖」(澁澤龍彦)「チェ・ゲバラ伝」(三好徹)
「1ドルの価値/賢者の贈り物」(O・ヘンリー)といった本を買いました。
どうせタダだからと、無料本も続々ダウンロードしています。
この間、「猫町」(萩原朔太郎)と「どんぐりと山猫」(宮沢賢治)を読んだけど、
キンドルの使い心地も悪くなかったよ。

向こうに行ってみれば、逆に読む暇もないかもしれないけれど…。
本は昔からお守り代わりだったから、とりあえずキンドルは持って行くつもりです。
それにしても意外と安くならないね、電子書籍。
著作権フリーになった柳田国男の「遠野物語」まで、無料本見つからないのはがっかり。


ところで、夫実家に滞在する時の数ある心配のうちの一つが、お風呂上がりの格好です。
太ったら胸まで大きくなってしまい、ノーブラでパジャマ着るとだらしないような気がしていたのでした。
まあ、この頃はナイトブラというものも出回るようになってきたけど、
寝る時にかっちりしすぎているのも、なんか苦しそうでいやだし。
なんとかならないかなあ、と胸元二重のルームウェアを探したりしていましたが、
最近強い味方を見つけました。
無印良品のカップ付きチュニックです。
これならいい具合にフィットして、胸を支えてくれる感じ。カップも寝る時は外せるし。
(でもお店で二枚買ったら、ちょうどよいサイズは在庫なくなっちゃったよ…がっくり)
こういう小さいことで悩むのはわたしだけかもしれないけど、
同じことを考えておられる方がいたら、パジャマ代わりになるかどうか、
ぜひ試着してみてくださいね。

すべて考えすぎ?ちっちゃいこと色々考えすぎかもな、わたし…。
ああ、また口唇ヘルペス再発しそうだ…(弱気)。


そこ涼しいの?

2013年07月17日 | うちの猫

写真だと顔がよく分かんないけど、ものすごく熟睡している…。

エル坊…上半身はハンモックに入ってないけど、そこ涼しいの?

ねえ。

ねえったら。


「zzzzzzzz…」

さくらさんはそこ涼しいの?ねえ?

「うっさい」

ケージの上でも寝るね。そこ涼しいの?

「…おかあさんも登れば?」

ねえ。暑いよ暑いよ、さくら…。

「毛皮着てるあたしたちが一番暑いに決まってるじゃない!」

大人になった猫らは、それぞれ暑さしのぎの方法を知っているらしく、
網戸の風だけの時は床やケージの上に寝そべったり、
エアコンの時はハンモックや大きめの箱やカウンターの上に移動したりするのだけど。
わたしはそんな知恵もなく、汗をかきながら、うだうだとのたくっています。
この夏についていけない…。
(人間がバテているのにもかかわらず、現在、超甘えっ子状態のさくらは、
就寝時にぐったり横になっている我々に、まだべたべたくっついて寝ています。
夫の足首を枕にしたり、体を伸ばし切っているのに夫に密着して寝たり、
わたしのタオルケットにもぞもぞもぐってきて、どすんとぶつかるように寄り添ってきたり。
すごく可愛いけど…可愛いけど暑いよ…あまり眠れないよ…)


そういえばこの夏、我が家ではモヒートがブームです。
少し炭酸を足して飲むのですが、飲み口が爽やかで美味しい。
ハマりすぎて、海外ドラマ『バーン・ノーティス』を観返してしまったよ。
(舞台が暑いマイアミなので、登場人物がよくモヒートを飲んでるのです)
夫が生のミントを入れたいと言っていますが、幾つかスーパーを回っても、
置いてあるところがありません。ミントって、どこに売っているんだろう…。


癒し猫

2013年07月16日 | うちの猫

さくらは義母滞在中、部屋の隅っこでずっと我慢していたので、反動でよく鳴く甘えっ子になっています。
昨日は、一気に緊張がとけたのと、歩きすぎて疲れて事故の後遺症が強く出たのとで、丸一日寝込んでしまいましたが、「お母さん、体がしんどいの?さくらが隣で寝てあげる!」って感じで、べったり寄り添ってくれました。お腹がすいたと起こしにも来なかった。薬も効かないほど具合が悪いって、察してたんだろうか。
本当にさくらは飼い主でないと分からない可愛さを持っているよ。

一方のエルは、朝っぱらから駆け回ったあと、いつものようにソファーでまったり。
猫って、いいなあ。手はかかるけど、なんか癒される。


ところで世の夫族が、余計なことを子供みたいにポロっと話しちゃうのは、なぜなんでしょうね。
こ、今回もうちの旦那様は…。
わたしが市販のミートソースに挽き肉を足して出してるって話すから、一から作る派の義母から、まとめて作って冷凍するといいのよって言われちゃったよ。
わたしも作ったことあるけど、トマト味が強くて好きじゃないって言われたのでへそを曲げて、夫が気に入るこの形に落ち着いたとは、言えなかったよ…。
それと、お弁当に入れた冷凍食品のソースカツの味が濃くて嫌だと義母の前で言われたよ。
わたし、今までお弁当は八割がた手作りで、結構手の込んだ美味しいのも作ったことあるのに、そういうのは思い出さないし誉めないんだよ。
あのお義母さんの前で、なんでそういう冷凍食品ばかり食べさせてるようなことを言うのかと、こっそり夫を非難したら、いつも手作りのおかずだから、そういう市販品が出てくると余計に味が濃いのが気になるって風に、ちゃんと言ったよ、と言い訳したけども。
うん、わたしの家事については出来るだけ黙っていてくれたほうがいいよ!


猫営業部長

2013年07月14日 | うちの猫
エルっ子は、義母が泊まりに来てもひょこひょこ近づいていって、怖がりもしませんでした。
いたずらしようとするから油断はできないんだけど、おとなしく抱っこされたり、来客の手を舐めてあげたりして、なかなかの接待上手です。

反対にさくらは警戒心が強いので、馴れていない人にはまず近づきません。内気で、人見知りで、アピールが苦手で、心を許した人以外には甘えられない。そんな女の子なのです。
だから来客うけは悪いんだよなー。
さくらはいいこなのにね。
(性格が他人事ではないので、つい肩入れしてしまう)

よーじやカフェ祇園店

2013年07月14日 | お出かけの記録

昨日は雷雨が繰り返されたので、お寺は回らず、義母とわたしたち夫婦で、八坂神社から四条通のほうを歩きました。
買い物の途中でよーじやカフェ祇園店に入店。
抹茶カプチーノ…なんか前にも写真撮ったことある気がするけど、やはり目の前に出ると、混ぜる前に記録に残したくなるよ。

この日は湿度が高くて大変でした。
義母も夫も前日の疲れが後からどっときていた。
ほらね!前日はわたしだけ弱っていたけれど、みんな大変だったんじゃん!とひそかに思いました。
そして、疲れがその日に出るということは、わたしがまだまだ若い!ということの証左となるであろう、とも。
フフフフフ。

そう言えばこの日はトイレ探しが大変だった。人手が多いと公衆トイレやデパートまで行き着くのが大変だし、飲食店は入店したお客さんには貸してくれるけど、基本買い物のお店は貸してくれないから、トイレ探しにさ迷い歩くはめになるのです。
そんななか、よーじや祇園店は有り難かった。数回貸していただきましたよ。有り難すぎて、ついでにお買い物する気になるんだけども。


鉾建て

2013年07月14日 | お出かけの記録

一昨日、祇園祭の鉾建てを拝見しました。
高すぎて写真に収まらず…。
おそらく防虫剤の匂いがしました。間近で見られて貴重な体験でした。
お囃子の試し曳きも聞けましたよ。


しかし…炎天下に数時間休み無く歩き続けたため、このあと熱中症になりかけました。
水分補給が十分ではなかったのか…寝不足のせいか…日頃の運動不足がたたったのか…東北育ちで暑さに弱いせいか…。
理由は定かではありませんが、よろよろして犬みたいに息が荒くなっちゃって、休憩させてもらって、ポカリを一気に空けて脇を冷やしたら、しばらくして落ち着きました。
みんながどんどん先に進むからって無理せずに、どこかで休みたいって主張すればよかったなあ。
真夏の京都は強行軍ダメですよ。ホントに。