goo blog サービス終了のお知らせ 

ポチの女房

専業主婦のつぶやき

カープ観戦 10/20(17)

2017-10-21 21:26:32 | 広島カープ
CS第3戦、抽選でチケットが当たりました。
当たった当初は、そんなに倍率が高いと知らず、ただ喜んでいました。
しかも、チケットを交換にいったら、最前列ではないですか。夢かと思うぐらい興奮しました。
翌日、倍率が、47倍と聞き、めまいがしそうになりました。
そんな想いで過ごした数日間、前日負けていたので、なんとしても勝利をと願って、行きました。

先発は、予想通り、カープは、ジョンソン投手。
DeNAは、井納投手。
昨年のCS初戦のようなジョンソン投手の好投を期待しました。

先発メンバー
カープの4番、バティスタ選手です。
思い切りましたね。松山選手が、不調だからでしょうが。
残念ながら、新井選手の名前はありませんでした。

試合は、2回表にはやくも動きました。
筒香選手、宮崎選手をうちとったあと、嶺井選手、柴田選手の連続ヒット。
そして、井納投手のタイムリーで、0-1

2回裏
カープの初ヒットは、松山選手の2ベース。
これで、同点だと思いましたが。
1アウト1,2塁で、石原選手のダブルプレー。
3回表
カープは、1アウト満塁のピンチをしのぎました。
5回裏
先頭バッターの西川選手が、ヒットで出塁。
石原選手のバント失敗、西川選手の盗塁失敗(ヒットエンドランと思うけど)
6回裏
菊丸の連続ヒットで、1アウト1,2塁。
ここで、DeNAは、小刻みの継投。
イラッとしましたが、松山選手に四球を出した砂田投手以外は、成功されてしまいました。
7回裏
西川選手が再びノーアウトで出塁。
さすがに、石原選手のところで、代打でしょうと思っていたら、そのまま、バント失敗、ダブルプレー。
何やってるのって感じ。
石原選手が、バッターボックスにたった途端、球場全体が、ざわつきました。
皆思っていることは、同じだったと思います。
2アウトランナーなしで、なぜかピンチヒッター會澤選手。
余計に???ここで、ほかのピンチヒッターを出すべきでしょ。
この回の采配が、負けを決定付けましたね。

それでも、1点差なので、最終回まで、見守り続けましたが、駄目でした。
あれだけ、チャンスがあったのに、0点って。
一度も宮島さんを歌えませんでした。

今まで見た観戦試合の中では、最悪から2番目に嫌な負け方でした。
最悪は、いつだったか、対日本ハム戦、勝っていたのに、マエケンがおりたら、きっちり逆転されてしまったという試合。
ショックでした。
今回も、それに近いぐらい、モヤッとする試合でした。
完敗ならしょうがないですが、監督さん、動いてほしかったです。
対照的だったのは、DeNA。
短期決戦用の采配でした。お見事です。
第2戦といい、この第3戦といい、してやられた感があります。

これで、アドバンテージを含んで、2勝2敗。
次の試合で、どちらかのチームが、王手をかけることになります。
カープに頑張ってほしいです。
次戦の先発予定は、大瀬良投手。自分の力を出し切ってほしいです。
というより、打線が問題ですね。
松山選手は、復活の兆しが見られたので、うまくオーダーを組んでほしいし、代打をちゃんと出してほしいです。

わろてんか 第18回

2017-10-21 21:17:30 | わろてんか
藤吉が、儀兵衛に頼んだのは、「お嬢さんをください。」
あり得ない展開です。当時の時代を考えますと。
しかも、芸人をやめて、家に帰るという。
芸人になりたいというのは、ただの逃げだったのではないでしょうか。
桃李ファンとしても、このキャラクター、許せないレベルです。
もっと、かっこよく描いてほしかったです。
芸に邁進して、てんを笑わせると言ってほしかったです。

しょうもない藤吉についていくてんも、無謀。
しかも、勘当されてまで。

☆本日のええとこ
りんが、儀兵衛に、「うちが、お婿さん、もろうてつぎます。」と宣言したところ。
なんて、姉想いなのでしょう。
わがままな姉のために。

藤吉がてんに、「一生一緒にわろてんか。」
わろてんかを連発するのも、やめてほしいです。

二人は、京都から大阪船場へ。
藤吉を迎えたのは、母・啄子。藤吉の許嫁、楓。
この展開、どこかで見たような。『ごちそうさん』に、似てますね。
そのあと、嫁いびりが待ってる?

◇次週への期待度○○○○○○○(7点)
舞台が変わって、少しは好転することを期待。

わろてんか 第17回(10/20)

2017-10-21 21:09:39 | わろてんか
藤吉が、てんにひかれた理由がイマイチわかりません。
てんが、藤吉にひかれた理由も、イマイチわかりません。
ですから、惚れたと言われても、しらけてしまうばかり。
全く感情移入が、できないのですけど。
むしろ、一生懸命な風太の気持ちは、手に取るようによくわかります。
不憫です。

藤吉が、どうしてもしたいことは、てんを笑わせること。
風にも、雷にも、雨にも負けず、蔵へ通い続け、てんを笑わそうとします。
それより、大事なことがありそうですけど。

☆本日のええとこ
風太は、栞のところへいって、てんの婿になってくれと頭をさげます。
栞が言うように、嫁にいかれるのがいやなだけかも。
いや、どうみても、藤吉より栞の方が、てんを幸せにできると思ったからではないでしょうか。

藤吉がてんを笑わせるために、使ったものは、チョコレート。
石川チョコ右衛門。
これで、大笑いするてんって、全然成長してないのではと思ってしまいました。
どうみても、笑えませんでしたよ。

蔵へ、儀兵衛がやってきます。

◇次回への期待度○○○○○(5点)