goo blog サービス終了のお知らせ 

ポチの女房

専業主婦のつぶやき

あさが来た 第98回

2016-01-26 20:42:47 | あさが来た
副題からすると雁助デーとなってもよいのですが。
千代と藍之助デー。あるいは、はつデー。あおいさんが、出てくるだけで、ドラマの雰囲気が変わるような気がします。

藍之助から、「いとこ言うより、お姫様と家来やな。」と言われてしまう千代。藍之助は、そのことを、悪びれて言っている様子はなく、二人の環境の違いを浮き彫りにしているように見えます。
藍之助は、あさのことを「巴御前」とよび、千代は、「鬼」。こちらも、対照的ですね。藍之助は、あさに尊敬の意味をこめ、千代は、あさに反抗しているのだと思います。
でも、千代は、あさにもっとかまって欲しいのでしょう。「うちより、銀行が好きやねん。」
このことばを、あさが知ったらどんな気持ちになるでしょうね。どうしても、母親目線で見てしまいます。

あさとはつの会話も、良かったです。
このドラマを見ていると、つくづく、女きょうだいのいる人が、うらやましくてしょうがないです。
何年経っても、いや何年経った方が、お互いに思いやれるような気がします。

※本日のええなあ
梨江がはつに、「お金で返せるもんなんか、ひとつもあらへん。」
もう一つは、うめが、あさとはつに言った「涙もろうなる言うのは、それだけ、涙流すような想いをぎょうさんして、それを乗り越えたあかしや言うて、聞いたことあります。」
はつがあさに言った「あさは、あさらしゅう生きるしかあらへん。」。
どの言葉も、心に響きました。

最後は、あさが、猫をなでている雁助をみつけるところ。
そういえば、雁助が、仙波つねという人からの手紙をみつめていましたが、前妻でしょうね。

◎次回への期待度○○○○○○○○○(9点)