幸枝が、希の代わりに勝手に辞表をだしたことに、怒る藍子。「私の家族に手をださないで。」「愛せないのに、どうしてうんだの。」
元治も、幸枝に、藍子たちを傷つけることは許さないと怒ります。
文だけは、幸枝に同情的。ちゃんと伝えることを言います。
藍子と徹の結婚20周年パーティー当日、幸枝は、飴細工だけをつくりいなくなります。
幸枝の代わりに、キャロットケーキをつくる希。
藍子は、希のつくったキャロットケーキを食べ、幸枝の愛に気づきます。
◎まれなこと
幸枝が、キャロットケーキをつくらず、いなくなるなんて・・・。
希につくらせるためでしょうけど。それでは、母娘の和解にならないんじゃ。
○文のひとこと
「言い訳せな、だめなときもあるわいね、人生には。」
一徹同様、文も良いこと言ってます。
結婚パーティー、もっと盛り上がると思っていたのですけど、いつもの会とたいして変わりなかったような。
キャロットケーキも、飴細工の豪華さに比べるとしょぼかったです。
美味しかったでしょうけどね。
☆次回への期待度○○○○○○○○(8点)
希が、パティシエを目指す転機に!?
元治も、幸枝に、藍子たちを傷つけることは許さないと怒ります。
文だけは、幸枝に同情的。ちゃんと伝えることを言います。
藍子と徹の結婚20周年パーティー当日、幸枝は、飴細工だけをつくりいなくなります。
幸枝の代わりに、キャロットケーキをつくる希。
藍子は、希のつくったキャロットケーキを食べ、幸枝の愛に気づきます。
◎まれなこと
幸枝が、キャロットケーキをつくらず、いなくなるなんて・・・。
希につくらせるためでしょうけど。それでは、母娘の和解にならないんじゃ。
○文のひとこと
「言い訳せな、だめなときもあるわいね、人生には。」
一徹同様、文も良いこと言ってます。
結婚パーティー、もっと盛り上がると思っていたのですけど、いつもの会とたいして変わりなかったような。
キャロットケーキも、飴細工の豪華さに比べるとしょぼかったです。
美味しかったでしょうけどね。
☆次回への期待度○○○○○○○○(8点)
希が、パティシエを目指す転機に!?