写真の枚数が沢山あるので一つのグループの中から1枚どれがいいか教えてください。
1.行列
1-A

1-B

1-C

2.弓道の一場面からどちらがいいかしら?
2-A

2-B

3.個人の部、男らしく逞しい人、カッコいい男性、素敵な方々でしたね。
3-A

3-B

3-C

3-D

4.神官の方々の表情
4-A

4-B

5.衣装など
5-A

5-B

5-C 前です

5-D 後ろ横です

何だか作品ではなく記念写真のようでもあるしウーンわからなくなっちゃった・・・
お助け下さい(苦笑)
1.行列
1-A

1-B

1-C

2.弓道の一場面からどちらがいいかしら?
2-A

2-B

3.個人の部、男らしく逞しい人、カッコいい男性、素敵な方々でしたね。
3-A

3-B

3-C

3-D

4.神官の方々の表情
4-A

4-B

5.衣装など
5-A

5-B

5-C 前です

5-D 後ろ横です

何だか作品ではなく記念写真のようでもあるしウーンわからなくなっちゃった・・・
お助け下さい(苦笑)
2-Bと3-Cが好きですが、参考になさらないで下さいませ。
同じような写真が多くて枚数も多くて(汗)今頃ゴメンね。
作品じゃなくて記念写真だなぁと思っていますが何とか選びたい(苦笑)
忙しいのにありがとうございます~
それと片肌脱いで弓を引いているアップの写真、なんだか男性の乳首が気になってしまって、眼がどうしてもそこにいってしまうの。これって私だけかしら?
ハハハ~目がそこに行く?
あの日は雪が降るくらいの寒い日だったのよ。
片肌脱ぐのは寒かったと思うけどきりっとしてました。
弓を持っているシーンを選びますね。
1C、2Bが好きかな。
いろとりどりの衣装を着た人たちが、きちんと整列しているのが、神事をあらわしているようです。
こういう神事を見ると日本は素晴らしいものをずっと受け継いでいるなぁと感心します。
今回弓道のことも全然知らなかったけれど勉強になりました。
もう明日に迫ってきたのでみなさんのご意見を踏まえて6枚を選びたいと思います。
感謝します~
好きな写真は
行列 1-C
弓道の一場面 3Aか3D やっぱり3Aの方が
迫力あるかしら。
お疲れ様です。
コメントありがとうございます。
昨夜勉強会がありました、また明日にでもアップしますがお顔が写ってると中々作品には難しいですね。
後姿や衣装の下だけとかのほうがいいようです。
神事は難しいですね。