ときめき

テレマークスキーが大好き!
2017、6仕事を再開しました

前向きにときめく心を失わず
仕事と趣味を楽しみたい

祇園祭 <よいよい山から宵山>

2014-07-17 14:49:55 | 着物
祇園祭見物に行ってきました。

15日よいよい山を見ようと着物を着て二人で出かけました。
夫は今年作った浴衣の初おろし、「きもの凛」さんで作って頂きました。



四条は既に賑わっています~
新町通りのくろちくさんのバーゲンを見ていたら食事の時間に間に合わなくなり慌てて地下鉄で丸太町まで(通行止めになりタクシーが捕まらない)
今夜は「青いけ」さんで目にも美しいフレンチを頂きました。
友人と3人です~



最初のオードブルを写しただけで食べることとお話に夢中でその後の写真無し(苦笑)
ここはいつも美味しくて野菜の味、素材を生かしたお味で楽しめました~

さて食後もう一度、鉾や山を見ようと四条まで戻る。



月鉾で夫だけ鉾に登りましたよ~



私は好きな色の小千谷ちじみです。
後ろに大きなトンボがいます♪



船鉾は美しいですね。





高辻通りからまた四条まで戻り地下鉄で京都まで帰りました。

今回初めて駅の「ホテル グランヴィア 京都」に泊まりました。
朝食は種類も多くお部屋もとっても広くて良かったです。

のんびり12時までホテルで過ごして、お昼からタクシーで私の父のお墓参りに行きました。
7月16日は父の命日です。
すっかりご無沙汰していたので今回お墓参りに行けてなんか心がホッとしました(笑)
長いスロープを歩きながら元気な母とこの道をよく歩いたことを懐かしく思い出しました。

その後、御池まで戻りタクシーを降りて烏丸通を歩いていたらまぁ何と偶然「宮んご家族」とばったり会う。
嬉しい~会いたかったのでもうビックリしました。
Rくんは真っ白な肌で綺麗なこと、愛想が良くて可愛い♪
写真をみると私の顔はメチャ黒いし。。。(長年日焼けしてますものね)髪の毛も風でぼさぼさでお恥ずかしい限りです。



16日はお天気もよくなり蒸し暑くて人ごみを歩くのも大変。。。
汗だくです。







またまた歩き疲れて涼みに入った古今からすま、唐長さんの前に「日扇」が美しい。
祇園祭には日扇をいけると昔習ったお花の先生の言葉を40年以上も経った今頃思い出しました。。。



今年の祇園祭は後祭り(24日)もあるので楽しめますね。
天気予報がはずれていいお天気に恵まれた二日間でした。
京都はさすがに着物や浴衣姿の方が多くて私はとても勉強になりました。
おしゃれな人が多いですねぇ~





懐かしい~

2014-07-13 17:00:53 | 着物
昨夜はこの時期いつも九州からお墓参りに来てくれる妹の友人と姪と3人でお食事しました。



早いもので今年は13回忌になります。

今日は無事に法事が終わりました。
心配していた雨もそう酷くなく、お坊さんと一緒のお墓参りの時は嬉しいことにいったん止んでくれたそうです。
私は車に乗れずにお留守番をしたので終わってからお墓にいきました。



昨夜も今日も久し振りに懐かしい妹の話をいっぱいしながら和やかにお食事ができたことはすごく嬉しかった。
そしていつも遠く九州からお墓参りに来てくれる友人にも感謝でした。
ありがとう!



昨日はお天気もよかったので京都まで着物を着て出かけました。
土曜日で京都駅は多くの人で賑やかです、やはり祇園祭の時期ですね。



さて、この着物はちょっと張りのある布で難しい。
体にそわないため、ずっと苦手意識のある着物です。。。
時間もあったので練習しながら頑張りましたがやはり襟合わせが上手くいきませんでした~

帯は博多の紗献上、帯締めは先日の鶴さんで買い求めた粋な帯締めと丸い帯留のセットです。
白黒が裏表使えるリバーシブルになっているので楽しみな帯締め♪



やはり慣れるには何度も着ることなんでしょうね。


京都へ

2014-07-11 17:47:16 | 日々の出来事
月曜日に引き続き水曜日も京都へ出かけました。
今回は電車です~

四条で降りて久し振りに寺町界隈を歩きました。
行き先は御池までぷらぷら歩きながらいつもは気がつかない小さなお店のショーウインドウを見るのが楽しい!

可愛い甚平さんが飾ってあるので孫にいいなぁ~と思い聞いてみましたがこれは2、3歳用。
手ぬぐい6枚あれば6歳児も出来ますよと言われましたが。。。私は裁縫が苦手なので断念(涙)


京都は祇園祭、俵屋さんの玄関前を通りましたらこんな素敵な幕と傘です。



帰りに歩いた天ぷら屋さんのショーウインドウ。




この日は古い友人と女二人での食事(笑)
「龍のひげ」というお店でした。
創作和食というのかなぁ?
サラダもケーキのような感じ、最初の八寸は写真撮るのを忘れましたが。。。

   

でも最後のメイン料理、鮎は頭から骨まで食べれるほど柔らかくてとても美味しかったです。
しかしこの頃私もちょっとボケてます。
このお店友人から予約しておいて...と言われちゃんと3日に予約しているのに忘れてもう一度8日に入れてたわ。。。(恥)
情けない~(苦笑)

今年の祇園祭は二度楽しめますね。
49年振りに復興された後祭りの巡行も楽しみです。

京都祇園祭

山鉾巡行は17日と24日に行われます。
24日は久し振りに一眼レフで写真撮りに行ってみようかなぁ~







趣味 <着物>

2014-07-09 09:38:50 | 着物
夏に着物を着るのが昔から好きというか憧れ(笑)
夏着物を大事に置いていましたがタンスの肥やしではもったいないので機会を作って着ようと決めました。

この頃は本もインターネットも着物関連が多いです~
古い本を安くで買ったりしながら勉強してます。

月曜日こちらもインターネットで素敵だなぁと思っていたお店にやっと行きました。

きもの 鶴

帰り際に慌てて写真を撮りましたので余りいい写真ではなくて申し訳ないです~
御所の緑と町家の雰囲気がとても素敵です。





ブログではセンスの良い小物も多くありましたよ。
詳しくはホームページで見てくださいね。

旦那様はスキーがご趣味で息子さんは高校時代自転車倶楽部に所属されていたとのこと、きもの以外のお話も楽しくて長居してしまいました。

それでブログにも着物のカテゴリーを増やしました(笑)
またみなさん、色々とアドバイスお願いします~


孫と日帰りキャンプ <学童保育イベント>

2014-07-06 12:46:34 | 孫の記録
あっという間にもう7月ですね。
5日の土曜日は学童保育のイベント「親子ディキャンプ」のお付き合い(笑)ばばも参加しました~
場所は生駒山の山麓に広がるこちら生駒さんろく公園の野外活動センター

近くにいい場所がありますね♪
12時半に集合してまずは子供達のクラフト体験でペンダント作りをします。



木を輪切りにしたものに水性マジックで絵を描いて留め金をつけ紐を通します。
何を描くか迷う孫ですがリーダーの5年生女子が親切にアドバイス(私が言うと怒る。。。)してくれて助かる。

続いて「パン作り」
ホットケーキミックスに卵、牛乳、砂糖を入れてこねてアルミホイルを巻いた棒に巻き付けて焼くという行程です。
きちんと計られた材料を前に説明があります。



まずは卵から入れます~孫は自分で割りましたが綺麗にできましたね!



全ての材料を入れたらこねます、力がいる作業ながら一生懸命頑張る。



さすがに巻く作業は難しく私が手伝う。
そしていよいよコンロで焼きますがこれも危ないのでパパ達がすべて火に関しては担当してくれました。



ちょっとだけどんな味かなぁ~



14時45分から夕食作りです。
メニューは「焼きそば」「焼うどん」「おにぎり」「スープ」
まずは野菜を切る作業からですが危ないのでちょっと手助け(写真無し)しましたがみんな上手に切れました~
女の子が多い我が班は段取りよく進みます。
ここで火をおこし薪をコンロに移動して炒めてもらいます。





私達は4升も炊いたご飯をおにぎりにしました。
全て出来上がり今から頂きます~
実はここで父兄の皆さんに5班ある班ごとに味付けが違う(くじ引きで決めた)焼きそばを食べて頂き最後に投票するという「焼きそば選手権」が行われました。



焼き肉味、塩味、ソース味、醤油味、もう一つなんだったかな?カレー味かな。
孫の班は「醤油味」
私は若いおかぁさんが「おばぁちゃん味付けお願いします!」と頼まれて張り切りましたよ~(苦笑)
大量の味付けは自信ありませんでしたが何度も皆さんに一口食べて頂きOKがでたので完了。
使ったのはめんつゆと出し醤油です。
なんとこれが焼き肉味と同点で決勝対決、全員じゃんけんで我が班が優勝しました!
ご褒美のお菓子を貰いましたよ。



後片付けの後はいよいよ最後のイベント「キャンプファイヤー」です。
会場を芝生広場に移動しました。
「火の神」さまをみんなで呼び一通りの儀式の後、点火されます。



学童でずっと練習して来たダンスやこの山麓公園のガイドさんが楽しい遊びを指導しながら父兄共々多いに体を動かしました!
楽しかったけど私にはハード、あぁ疲れた~(苦笑)



最後に焼きそば選手権の「優勝メダル」をかけて貰いました。



全員で記念写真を撮って解散しました。
キャンプ係の皆さんには本当にお世話になりました。
孫はこのキャンプ体験はとても楽しかったようで終始興奮しちょっと張り切り過ぎですね。
よく動いてました~
家まで送る車の中では「つかれたわ~ねむたい。。。」

しかしいい体験が出来て嬉しい一日でした♪