昨夜は八条口「イオンモール」での夕景の勉強会でした。
この日は18時からの撮影。
お腹が空いててイマイチ写真に集中できなかったので気分はブルー。
いいものがない中、なんとか6枚選んで持っていきました。
1.

先生は「面白い」「夢がある」とおっしゃってくださり少しホッとする(苦笑)
トワイライトタイムに撮影すれば空がブルーでもっとよかったとのお話でした。
2.

同じものをフィルムで撮っておられる方がいてその方との比較でした。
私はこのロボットのような手を半分だけ、もうひと方は真正面から両手を見せるようなアングルでした。
3.

これは上にいいものがあるので下はいらないとおっしゃいました。
切り取ってみました。

上に一人ずつ人がいるのも面白いとのこと。
4.

この木の影は皆さんたくさん撮っておられてかぶりました。。。
右が面白くないからいらない、柱のところからカットしたほうがよいとおっしゃいました。
白黒にしたのはコントラストがはっきりすると思ったからです。
5.

これも同じく下はいらない。
上の部分はカラフルで色がいろいろあり綺麗、下は地味だと言われました。
反対側のカラフルなボールが向かいのビルに反射しています。

6.

これももっと反射の部分を入れるほうが良いということでした。
ちょうどこの日は雨の撮影会でした。
濡れた道路や光の反射、ビルのガラスの反射など今回は反射の面白さを狙った作品が多かったです。
人物を入れるのもショッピングセンターならではの面白さでもありましたね。
私はあまり人物を意識しなかったので次回から気をつけて撮ってみたいと思います。
11月の作品展の写真選びも昨夜行われやっと1枚きまりました。
これで気分的にはホッ♪としました。
あとはタイトル、これが一番むつかしい(泣)
言葉を知らないからダメだなぁ~
この日は18時からの撮影。
お腹が空いててイマイチ写真に集中できなかったので気分はブルー。
いいものがない中、なんとか6枚選んで持っていきました。
1.

先生は「面白い」「夢がある」とおっしゃってくださり少しホッとする(苦笑)
トワイライトタイムに撮影すれば空がブルーでもっとよかったとのお話でした。
2.

同じものをフィルムで撮っておられる方がいてその方との比較でした。
私はこのロボットのような手を半分だけ、もうひと方は真正面から両手を見せるようなアングルでした。
3.

これは上にいいものがあるので下はいらないとおっしゃいました。
切り取ってみました。

上に一人ずつ人がいるのも面白いとのこと。
4.

この木の影は皆さんたくさん撮っておられてかぶりました。。。
右が面白くないからいらない、柱のところからカットしたほうがよいとおっしゃいました。
白黒にしたのはコントラストがはっきりすると思ったからです。
5.

これも同じく下はいらない。
上の部分はカラフルで色がいろいろあり綺麗、下は地味だと言われました。
反対側のカラフルなボールが向かいのビルに反射しています。

6.

これももっと反射の部分を入れるほうが良いということでした。
ちょうどこの日は雨の撮影会でした。
濡れた道路や光の反射、ビルのガラスの反射など今回は反射の面白さを狙った作品が多かったです。
人物を入れるのもショッピングセンターならではの面白さでもありましたね。
私はあまり人物を意識しなかったので次回から気をつけて撮ってみたいと思います。
11月の作品展の写真選びも昨夜行われやっと1枚きまりました。
これで気分的にはホッ♪としました。
あとはタイトル、これが一番むつかしい(泣)
言葉を知らないからダメだなぁ~
でもさとさんのおかげか、八条口で雨にあったことはありませんね。(雪ということはありましたけど)
また八条口でお世話になりますね。
ずいぶんおしゃれに変身してますよ~
ここは西の方ね。
今月末楽しみにしています。
ちょっと予定をいろいろ考えていますのでもうしばらく待ってね。
必ず時間をつくります♪
どれも雰囲気がありますが、特に3の写真に惹かれます。
それぞれの人影が、都会の孤独と気ままさを漂わせているようで、面白いです。
感心しました♪
的確な表現と言葉ですねぇ。
都会の孤独と気ままさを漂わせているなんて普通ではなかなか言えません。
私の写真よりその言葉が光ってる!
ありがとう。