ときめき

テレマークスキーが大好き!
2017、6仕事を再開しました

前向きにときめく心を失わず
仕事と趣味を楽しみたい

マンモグラフィー

2008-07-30 16:19:18 | 日々の出来事
このところ左胸に時々キリリと痛みが走る。
庭仕事に精を出していたので筋肉痛かあるいは悪い病気か心配なので病院に行きました。
予約を入れて出かけたのは近くに出来たブレストセンター。



検査はマンモグラフィーから始めます。
まぁこれが痛いのなんのって胸の痛みより検査のほうが痛かった(泣)
女性の若い検査師が機械の前で指示をします。
脇の肉が機械の角に当って引きつれるような痛み。そこに乳房を置いてまず縦に細く挟むのです。痛いでしょう・・・
言われながら頷く。
反対の胸が邪魔になるので写らないように片方の手で横に引っ張って、顔も横向けて~足は肩幅に開いたまま・・・変な姿勢。

次は反対。
今度は上から押し付けて平らに伸ばします。左右。
合計4枚撮りました。
あぁしんど!



診察室に入るとマンモグラフィーの検査結果の説明を丁寧にしてくれました。
次に触診、そしてエコーを撮りました。
自分での触り方も教えていただきました。しこりがあればすぐに来てください。

私の結果は特に問題はありませんでした。
痛みは乳腺なのですが、年をとると乳腺が脂肪に変わるのだそうです。右は順調に脂肪に変わっているのに左はまだ乳腺が多く残っているためらしい。
抵抗してるのかな?

診察が終わった後でも全体に赤くなっていました・・・
しかし先生曰く、90歳になっても癌になりますから1年に1回は必ず痛いけど検査を受けてくださいね。
また来年今頃来てください。



会社勤務の時は1年に1回健康診断が行われるけど、自分で仕事をしていると中々健康診断を受けにくい。これではいけないなぁと反省しました。
子宮がん検診も今度受けに行こう。

<写真は暑い今頃ですが元気に咲き出したミニバラです>



2008-07-29 15:45:50 | 日々の出来事
この季節、生ビールがおいしいけど今日は生は生でもキャラメルのお話。
お客様から頂いたこの生キャラメル。



そうあの有名な花畑牧場の話題のキャラメルです。こちら

口の中に入れるととろり~溶け出します。
嫌味な甘さじゃなく後に残らないし風味もいいです。
生とくればビールしか思い浮かばないけどちょっとこれいけますね!


いらない枝

2008-07-28 14:46:29 | ガーデニング<庭編>

ほったらかしのこのもみじの木、肥料もやっていないのにどんどん新しい枝が伸びてきます。格好も何だかおかしいし、下のテラスの石が汚れるので日が翳った夕方から頑張って切ってみました。
正しい剪定のやり方などは全く知りません。。。
とりあえず伸びた枝だけちょんちょん切りました。



背が低いので脚立に乗ってチョンチョン。
向うの石、手前の石に乗ってチョンチョン。
バサッと落ちてくる枝に虫がついてたら嫌だから右左に身を避けながら・・・
まぁほんとに脚立から落ちずに出来ましたがまだ後片付けが出来ていません。
暗くなったのでおしまい。

ついでに横のマキの木もやろうと思ったけれど少しやってみて断念。
これは手に負えません。
植木屋さんが必要かなぁ。
すぐに腕が筋肉痛、大きなハサミを使うのはか弱き?女性には難しいです。(笑)
下を見るとまたまた雑草・・・
あぁこの暑い夏、庭の手入れも中々進みませんねぇ。

今日は久し振りに外は雷と夕立です。
少しは涼しくなるかしら?




花傘巡行最終<番外編>

2008-07-27 14:26:30 | デジカメ一眼レフ
八坂神社に向かう道すがら氷柱が店先に!



暑い日には有難いですね、外人さんが記念写真を撮ってもらってました。
みんな触ったりハンカチに冷たさを移したりこの氷で涼を取って歩いています。



今日は足もとを写した写真を見てください~



動きの中に色っぽさが。
下は透き通る着物のすそが涼しげです。



奉納の獅子舞、近頃は全て女の子が舞っているそうです。暑い中の被り物、しかも動きが激しい獅子舞は体力いるだろうなぁ。踊り手を募集しているそうで男の子だったら即採用でしょう!とおっしゃっていました。近頃はどこも女性が進出、逞しいですね。



床にうつぶせの獅子。中はどんな格好?



初めて見せていただいた花傘巡行に感激しました。
またチャンスがあれば来年も撮影したい行事です。




花傘巡行<子供編>

2008-07-26 13:16:47 | デジカメ一眼レフ


お祭りの行列には子供神輿やお稚児さんが参加しています。
可愛い掛け声に思わず笑みがでます。
暑い一日でしたので紙コップに入れた氷で涼を取りながら進みます。
本当にお疲れさまでした。。。



こちらはキリリとした男の子でした!



こんなユーモラスな鷺もいますよ。ちゃんと花傘が飾られています。



舞殿での奉納にはこの鷺踊りも披露されました。
小学校3・4・5年生だとお聞きしましたが素晴らしい踊りでした。





私は舞殿の北側から撮影したので南の緑が入っています。
反対から撮ると本殿の灯りや朱色のよさも出たのではないかと次回は立ち位置も考えて撮りたいと思いました。
明日は番外編です。




花傘巡行<美人編>

2008-07-25 17:56:01 | デジカメ一眼レフ
京都の夏は暑いけれど今年は更に厳しい暑さです。
その中で祇園祭の後祭として「花傘巡行」が行われました。詳しくは花傘巡行芸能奉納

八坂神社の巡行出発前に行きたかったのですが来客で出遅れ、仕方なく南座の辺りで待ちました。



今日は美いしい人ばかりをご紹介します。





美しさが一段と引き立ちますねぇ。日本人形のよう。



<1枚後から追加>

10時から四条通りを西に巡行した列は12時に八坂神社に戻ってきました。
暑さで祭りに参加している何人かの子供さんはタクシーで救護されたとか。
可哀想に~
私も1時間以上、舞殿の前で場所取りをしました。しかし猛烈に暑い・・・



いよいよ奉納が行われます。
周りはプロ、アマのカメラマンがものすごく大勢います。私は背が低いので一番前でも上手く写せません。上から背伸びして撮るとライトだけ、しょうがないので欄干でしょうかその間から望遠でしか狙えませんでした。







汗だくになりながら終了。
こもれびさんと待ち合わせて24日は土用の丑の日、鰻で力をつけようとお腹も空いたお遅い昼ご飯を食べに行きました。
冷房のきいた店で一休み、ようやく生き返った感じです(笑)
それでも帰りの車の中の温度計は41.5度でした。


薔薇・ばら・バラ

2008-07-22 15:45:30 | ガーデニング<庭編>
あの日以来、暇があれば本とパンフレットと家の写真を眺めながらバラで頭がいっぱい(笑)



オークンバケットさんから送っていただいた苗を昨日の朝、ようやく植えました。
土作りからするために、赤玉土(中・小)、腐葉土、ピートモス、牛糞などを古い衣装ケースの中で混ぜていつでも使えるように作り置きしました。

朝6時半から頑張って2時間半近くかかりましたが3本のうち2本植えて、この夏にどうかなぁと心配した移植もやりました。
通常は12月頃にするほうが安心なのですが、大きくなりすぎてきているので今枝が延びる時期にしても水管理さえちゃんとやれば大丈夫ということで1本だけまずやってみました。もう1本残っています。

この頃は猛暑なので朝晩の水やりは欠かせません。
家に帰ると真っ先に庭の様子を見に行きます。暗い中。。。
そして水やりしてからしかご飯の用意もしません(笑)
今晩は会合で
しかしバラが心配なので早めに家に帰らなくては・・・



撮影会<廬山寺>

2008-07-21 19:22:10 | デジカメ一眼レフ
19日は写真教室の撮影会。(10時から12時まで)
しかしながらスタッフの都合がつかず10時半から仕事が入っています。
それで一足早く9時過ぎに行き一人、大慌てで撮影をしました。
宿題はキキョウが咲く「源氏庭」です。多分これだろうとヤマ勘ですが当りましたね(笑)



南向きに咲いているので後ろからしか撮ることができません。
おまけにキキョウだけ撮ると盛りを過ぎているので枯れた花の切り口が目立つ。
ホンマに難しいなぁ。
下の写真は少し気に入っているのですが・・・
左右半分ずつ分けたほうがいいといわれるかしら。



この日は出席率がとても良くて大勢でしたが、残念ながら私はここでさよならでした。
帰りに門のところで1枚、面白い写真が撮れましたがいかがでしょうか?









足は重要

2008-07-19 19:56:56 | テレマーク
栂池に行った時に石木田先生より紹介いただいたあとりえSさん。いつか機会があれば是非訪ねてみたいと思っていました。
ところが5月に足の指を痛めてこれは早速吉田さんに相談しなければと今回我孫子のお店に行くことになりました。
テレマーク靴のインソールを作っていただこうと思ったのですが展開は意外な方向へ!
まず足のお話からです。骨の模型を使って事細かな説明をしていただきました。
足型を取ります。



これは高島屋で以前やったことがあります。
次に採寸、踵をつけて長さを測ります。続いて甲の周りも測ります。



いつも何センチの靴を履いていますか?
23センチです。
ホントは靴には捨て寸という余裕が必要とのことで私の場合、一番長いのが親指、人によっては人差し指のほうが長い人もいますよね。その長い寸法より少し遊びが必要とのことです。つまりは私の正確な靴のサイズは23.5cmです。
それからテレビのモニターでどこに一番重点を置いて立っているかを調べます。



自分の影が写って見にくい写真ですが赤い所に重点を置いてるわけです。
私はちゃんと立てていないことが分かりました。(踵よりかな?)
歩きも踵着地をして小指側、親指側のいわゆるボシキュウを踏んでから親指の腹で蹴りだすという操作が出来ていない。
特に左はまともに踏んでいないのですね。少し外反母趾気味のうえに爪も巻き爪になりやすい。

以前テレビでもやっていたけれど重い荷物を運ぶ人の爪はまっ平でした。つまりは押えていないから力は入っていないのです。だから巻き爪になりやすいとテレビでも言っていましたがようやくその意味が良く分かりました。

そこで初めて日頃歩いたりする靴にインソールが必要ということになりましたが、通勤は車、店の中では健康サンダル(これが高島屋で測って頂いて買ったもの)。
持っている靴は種類も多いし選べない。
そこで運動する時のスニーカーに適正なインソールを作るのが一番いいと言うことになりました。(もう同じスニーカーを3年もはいているので)

それで歩いて足の状態が良くなってからしか、スキー靴のインソールを作っても無駄になる恐れがあるので今回はやめてシーズン前に作ることになりました。
半年も先の話ですものね。


インソールの細かいお話はこちらに分かりやすく書いてありますので参考に見てください。

そして出来上がったのがこのインソール。

表です。裏には私の癖を直すために厚みを変えて補強したものを張っています。

  

横から見たインソール。土踏まずのアーチがきちんとカーブになっています。



今度は暑い中、外に出てこの靴で歩いて試します。
まずは歩き方がどうか?の調査。吉田さんが見てやはり前のけりが弱くてつま先が上っていないと言われました。
しばらく歩く練習、頭で考えていたら足が前に出ません(笑)
歯磨きの時にしたらいいですよ!と言う運動も教えてもらったけどやってみたら今度は手が止まった(笑)慣れるまでこれは大変です。

かれこれ3時間半かかりました。
いやぁさすがに専門家ですプロの仕事ぶりをじっくり見せていただきました。
昨日のミコ社長、昼からの薔薇のお店のオーナー、女性でも素晴らしい仕事ぶりと思いましたがこの日も感激でしたね。
こういう仕事をしないといけないなぁと反省も含めていい勉強をさせていただきました。
私の仕事にも共通しますが、きちんと歩けると肩こりや腰痛、歪みなどが少なくなります。いつまでも健康で歩けるようにまず私の癖を直していきたいと思っています。スキー靴は次の段階でした。
またお世話になります~





オークンバケット

2008-07-18 14:22:55 | 旅&遊び
午後3時半ごろ西荻窪にあるこのお店「オークンバケット」に着きました。
もっと早く着く予定が仕事話が長引きちょっと遅くなりました。今日の一つの目的でもあります、是非このお店を覗きたかったのです。



お電話で小さな店なんです・・・とオーナーはおっしゃいましたが大きいとか小さいとかは関係ないのです。
いつも読ませていただいてるブログを通してきっと素敵な人なんだろうなぁと想像していました。



家の写真をA4の紙に印刷して相談にのって頂きました。
まず、今植えている薔薇がその場所にあっていないことを指摘されました。
フェンスとアーチに絡ませたつる薔薇はホントは広い壁面のほうが向いているそうです。
全く知らずに植えてしまっていましたね。

そこにトントンさんに書いてもらった地図を片手に紅蓮さんが登場です。(笑)
爽やかな紅蓮さん、今日のお洋服もとっても素敵!



薔薇の名前が難しくて理解困難、すみませんがその紙に名前書いていただけますか?とお願いしてどんな種類の薔薇が似合うのか教えてもらう。
直接カタログを見て注文されたらいかがです~と商売っけも全然ないのですよ。
しかし貴重な時間を割いて私の相談にのってくださってるんですもの、ここで買います!と薔薇を3本と手袋を買いました。
ホントにいいお店と出会えて嬉しい。
いつもは植え込みやお手入れでお店を閉めることもあるそうです。手がけたお庭の本を見せていただきましたが凄い数でビックリです。

帰りは近くの骨董屋さんを覗いたりしながら駅まで歩いて電車に乗り新宿へ向かいました。
今晩はブログを通じてお友達になった5人が新宿高層ビルの53階の窓際でお食事会です。ちょうど夕暮れ時。
窓から都庁も見えます~でも下を見るとちょっと足がすくみますね。

まずはいつもの乾杯から!



話が弾んでなんと4時間近く飲んで喋って・・・
その模様は皆さんのブログでどうぞ。
今日は「オフ会」?
偽いとこ
ブログシスターズ

蘭さんのブログ

楽しい会でした!
またお会いしましょう。みなさんありがとう。