ときめき

テレマークスキーが大好き!
2017、6仕事を再開しました

前向きにときめく心を失わず
仕事と趣味を楽しみたい

8月になりました

2017-08-04 10:09:56 | 携帯から


毎日慌ただしく日々が過ぎ去り1ヶ月に1度しかブログをかけません。
記録の意味も含めてあったことをこかいておきます。

仕事のイベントで浴衣を着てちょっとそこまで女子会という第1回目のイベントを開催皆さんに喜んでいただき嬉しかった。
人を集めることの難しさも経験しました、、、



夏着物のコレクションも2回見ていただく。
他にもあり全てに手を通してはいませんが汗問題もあるし必ずお手入れが必要なので夏は条件が色々と難しいですね。



風船結びをリクエストされ練習を重ねましたがこの形が一番可愛いかな?



大好きなくずきりを2回もいただく機会に恵まれ幸せ。



京都での着物姿は小千谷のトンボの柄の着物に紗博多帯。



この時は先生宅で器もアンティークバカラだそうで一層美味しかったです。



珍しい果物をいただきました。
紫がかった真っ赤な果肉にびっくり!
お味はさっぱりして美味しかったです。(日本製)

 

もう1回の浴衣会はY先生の企画、生駒山の宝山寺参道のおかげ楼で蕎麦懐石でした。



嫁作成の帯留も展示させていただき皆さんに喜んで買っていただきました。



3人で作った「奈良の女性を美しくする会」



この第1回の撮影会が8月22日にもあります。
ただいま人集めに必死です、、、
(値段はかけないのでご希望の方はおしらせしますのでご連絡ください)



仕事の合間にフラダンスの先生の発表会にも参加して若い方々と賑やかに食事しました。
先生の踊りは素晴らしい!







その他私の仕事用の撮影もしていただきました。
しかし顔が白すぎる、口紅が赤い、若作りなどと夫の評価はイマイチですが自分としてはちょっと太ってはいるけど気に入ってます(笑)







確かに夫の言うことにも間違いはなさそうですね、、、(苦笑)