ときめき

テレマークスキーが大好き!
2017、6仕事を再開しました

前向きにときめく心を失わず
仕事と趣味を楽しみたい

写真展へ

2014-04-14 16:48:20 | デジカメ一眼レフ
夫に誘われ昨日の日曜日は「奈良市写真美術館」へ出掛けました。
近鉄奈良駅を降りると広い奈良公園へ出ます。
まだ桜が少し残っている大きな芝生の公園のベンチで買って来たお寿司を二人で食べてから美術館まで歩き出しました。



お目当ては生駒市在住の写真家「三田 崇博」さんの「中南米の自然と歴史」の写真展。
世界各国の世界遺産を撮っている若き写真家です。
夫が応援してます♪



今回は空撮もあり美しい珊瑚礁や滝などダイナミックな写真です。
色もカラフルでさすがに中南米だと感じます。

3月21日から6月29日まで「入江泰吉」さんの「花と造形」の展示も行われていたので見学しました。
春夏秋冬の花々の写真が素晴らしいです。
特に春の花は多いですね~
野の花も輝いています。
そして「造形」これも面白かったです。
木の造形物を写しているのですが光の具合や背景などで写真の雰囲気が違います、勉強になりますね。

そしてお花の写し方の方法が外に展示されていました。
久し振りにちょっと一眼レフを持ち出して写してみたい気分になりました(笑)
覚えているかなぁとちょっと心配だけど。








撮影会 <雲龍院>

2012-03-21 09:19:05 | デジカメ一眼レフ
久しぶりの撮影会です。

マンションの改装工事の打ち合わせと時間がかぶってしまいずいぶん遅れて参加しました。
京都駅からタクシーに乗り5分ほど、泉涌寺の一番奥に位置しています。
今年は「京の冬の旅」で取り上げられているので観光バスがひっきりなしに坂道を上ってきます。
小雨の中緑が多い参道を歩いて到着です。




書院悟之間の窓「悟りの窓」
窓の外には紅梅が見事に咲いていました。
この部屋は落ち着きますね~

廊下には今年の遅い春に少しでも春を感じていただきたいとイメージして生けられたレースフラワーとスイトピー
お寺のお花としては珍しいですね。
それにガラスの花器でしたが冬でも使うそうです。
アンティークガラスを通して写してみました。




見事なふすま絵も迫力がありました。



静かな廊下



12時から雲龍院のお花を生けておられる「清水南文先生」のお話を全員で聞きました。
花でも書でもカメラでも感動を忘れないように自分の気持ちで取り組む姿勢が大切とのお話でした。
感じる心!感性。
これはいつも北奥先生もおっしゃっておられることと同じ。

外に出ると雨に濡れた梅が咲いていました。




このところ忙しくて残念ですがしばらくこの写真教室もお休みします。
主人がせっかくカメラもプレゼントしてくれたので写真はぜひ続けて行きたいと思っていますが生活に練れるまでしばらく休憩です~






写真教室勉強会 <2011.11>

2011-11-05 17:48:49 | デジカメ一眼レフ
昨夜は先日撮影会に行きました「美山」の勉強会でした。
忙しくてやっとギリギリ・・・昨日慌てて6枚決めたのでどうなることやら?とドキドキしながらの参加です。

1.



渋みがあり濃い緑と薄めの緑が点在していいですねとまずはお褒めの言葉をいただきホッとしました。
右も左もいいので半分に切って来年と再来年の作品展に出してもいいよとか?最初から嬉しい先生の評価でした。

ちなみの半分にすると、これは上のギザギザの木々がいいかなと自分では思っています。



こちらは雲の流れかな?



2.



おぉ綺麗で見事ですね!
こんなところがあったの・・・と言われ私一人だけ田舎の峠を3つ超えて反対側から美山へ入ったので、山道で素敵な風景を見るたびに車を止めて撮影していたことを話しました。
すると風邪をおして頑張って参加した甲斐がありましたね、風邪の時のほうがいい写真が撮れるなぁ??とか言われちゃったわ(苦笑)

下が多いので真ん中だけでいいと言うことでした。



3.



ちょうど集合したときに焚き火の煙がたなびいていかにも雲のような風景に出会ったのでみんなが一斉に撮りました。
宿題が「赤いポスト」でしたしこの写真を出しましたが左はいらんな~煙の出どころを写すとダメだと言われました。
ごもっともです・・・



4.



絵にすると弱くなると言われました。
多く入れすぎなので右はいらない。
これだけで言いたいことは表れているとのことでした。



5.



面白い!
木組みに絞ったところがいいと思います・・とこれも褒めていただきました。
雨のあとでコスモスがあまり元気がなかったのでピントを後ろにしてコスモスを前ボケに使ってみました。

6.



これは2個いらない。
上のカラスウリを半分に切って後ろのボケは綺麗なので右だけでいいです。
と言われたので半分に切ってみました。
半分の写真もあったけどボケがいまいちだったので出しませんでしたがやはり二つ同じものはいらないということですね、覚えておこう!



最近写真にあまり力が入らず悩んでいたけれど好きな美山で褒めていただき、ちょっと
元気がでてきました(笑)
今月は多くの作品展がありますが私の教室でも近く開催されます。

    
 11月15日(火)~11月20日(日)

     11時から19時(最終日は17時)

         場所は   河原町五条上る東側   「画箋堂」3F



お近くの方、よかったら見に来てくださいね♪






撮影会 <美山のコスモス>

2011-10-15 21:49:51 | デジカメ一眼レフ
昨夜からの雨は激しく美山までどの道を行こうかと朝まで迷っていた。
しかし幸いなことに朝になると雨が上がったので峠を3つくらい超えて行くことに決め7時45分に家を出ました。
でもやはり山道は緊張する、途中でトラック1台が向こうからやってきた。
離合できない細い道なので少しバックしたけど怖い!

ようやく2時間くらいかかって美山に到着しました。
夏のサイクリング以来です~



美山はすっかり秋の気配です。
柿も実っています♪



コスモスは雨に打たれて元気がない。





10時半から午前の部を撮影した後にこちらのお店で昼食となりました。



あゆの甘露煮やずいき、ぜんまい、黒豆、野菜の天ぷら、田楽、そうそう鹿の肉もありましたね、とにかくこの辺りの食材です。
1500円です。
美味しくて完食!




お昼ご飯を食べたら何だか疲れて眠くなる。
まだ風邪がすっかり治り切っていないので頑張りがきかないよう。。。

少し遠くまで歩くことにする。
お米のパン屋さんがあり5つほど買いました(宮んへのお土産ね)








3時まででしたが少し疲れたので2時に私は一足先に帰らせてもらうことにしました。
途中で美山の手作りハムを買い、ハーブ屋さんで魔女のソースを買って帰る。
しかし途中車を運転しながらやたら眠いこと。(泣)
駅の道で水を買い少し休憩、やはり2時間かかって店まで帰り着きました。

まだ体調が元には戻っていないなぁ。
今日の宿題は赤いポストでした。
久しぶりの撮影会でしたが自然がいっぱいのところで嬉しかったです♪





写真教室勉強会 <2011.9>

2011-09-10 15:18:26 | デジカメ一眼レフ
昨夜は八条口「イオンモール」での夕景の勉強会でした。
この日は18時からの撮影。
お腹が空いててイマイチ写真に集中できなかったので気分はブルー。
いいものがない中、なんとか6枚選んで持っていきました。

1.



先生は「面白い」「夢がある」とおっしゃってくださり少しホッとする(苦笑)
トワイライトタイムに撮影すれば空がブルーでもっとよかったとのお話でした。

2.



同じものをフィルムで撮っておられる方がいてその方との比較でした。
私はこのロボットのような手を半分だけ、もうひと方は真正面から両手を見せるようなアングルでした。

3.



これは上にいいものがあるので下はいらないとおっしゃいました。
切り取ってみました。



上に一人ずつ人がいるのも面白いとのこと。

4.



この木の影は皆さんたくさん撮っておられてかぶりました。。。
右が面白くないからいらない、柱のところからカットしたほうがよいとおっしゃいました。
白黒にしたのはコントラストがはっきりすると思ったからです。

5.



これも同じく下はいらない。
上の部分はカラフルで色がいろいろあり綺麗、下は地味だと言われました。
反対側のカラフルなボールが向かいのビルに反射しています。



6.



これももっと反射の部分を入れるほうが良いということでした。

ちょうどこの日は雨の撮影会でした。
濡れた道路や光の反射、ビルのガラスの反射など今回は反射の面白さを狙った作品が多かったです。
人物を入れるのもショッピングセンターならではの面白さでもありましたね。
私はあまり人物を意識しなかったので次回から気をつけて撮ってみたいと思います。

11月の作品展の写真選びも昨夜行われやっと1枚きまりました。
これで気分的にはホッ♪としました。
あとはタイトル、これが一番むつかしい(泣)
言葉を知らないからダメだなぁ~


写真教室勉強会<8月>

2011-08-24 16:34:18 | デジカメ一眼レフ
ずいぶん日にちが経ってしまいました。
比叡山延暦寺の勉強会記録です。

1.



これは以前ブログに掲載した写真ですが下を切ったほうがいいとのことで切りました。
近くから鐘を写している写真も多くありましたが、こうして遠く離れて撮るのもいいとの講評でした。

2.



多くを写しすぎなので左はいらない。
石を積んだこの右だけで良いとのことでした。
欲張りすぎですね。

3.



面白い!
これをもっと良くするにはどうしたらいいかと聞かれわかりませんと答える(苦笑)
先生はこうしたらいいと言われました。
手のみにする。



4.



これも先日載せましたが中途半端との講評。
もう少し下の隙間から仏様の頭も写したほうがいい。

5.



いいですね。
杉木立をいれたのがよりいいとおっしゃいました(嬉)
細い山道の上から頑張って撮った甲斐がありました~

6.



同じ場所から撮った一枚です。
上の屋根がいらないと言われましたので切り取りました。
でも拡大するとピンボケですね(泣)



比叡山延暦寺、近くにありながらまだ全て回っていません。
時間を見て色々と訪ねてみたい場所でした。

今月8月の撮影会は先週の土曜日に18時から八条口のイオンモール界隈の夜景撮影でしたがあいにくの雨で難しかった。
9月2日の勉強会には11月に行われる恒例の作品展の写真候補を選ぶ作業で10枚以内提出ということでした。
あぁ~1年間の写真の中から選ぶ作業、これも忙しいなぁ~(苦笑)





比叡山延暦寺

2011-07-25 21:28:07 | デジカメ一眼レフ
7月16日の撮影会は比叡山延暦寺でした。
我が家から奥琵琶湖ドライブウエーは近くだし先日行われた「比叡山ヒルクライム」のコースも見てみたいと思い仰木から延暦寺の駐車場を目指しました。
わぁこんな坂を選手の方々は自転車で走られたのかと。。。ちょっと感動。
ヒルクライムって過酷ですね(笑)
私は見るだけで十分です~

さて駐車場に到着すると皆さん早々集合していました。
地元にいながらあまり詳しくないので今日は観光客とカメラマン気分で歩き回りました。

開運の鐘を写してみましたがどうでしょうかね?











根本中堂に行きました。






大勢の方々がお参りしています。



向かい側に急な階段があります。




この頃自転車に乗っているせいかあまり苦しくありません、ささっと登れる(笑)
紅葉が美しい、ここでしばらく一人で写真撮影をする。

坂を上りそして下りながら今度は阿弥陀堂へ向かう。
ここは少し個人的に興味があります。(将来はここに眠りたい?)
塔を撮りました。











今日はこれくらいで。。。
続きもアップしたいと思いますのでご意見を聞かせて下さい。


このところ店のパソコンがよく固まる(泣)
調子が悪いといらつくけれどうーん長く使ってるし悩みやなぁ。


<自転車朝練>
今朝は5時半起きで坂をあがる練習をした。
あれほど苦しんでたのが嘘のように今朝はスムースに登れた(嬉)
先日泣いた美山の坂、木津川サイクリングロードでのギアの練習、立ちこぎ、坂での走りすべて成果となって現れてきた。
練習すれば身に付くのね、段々嬉しくなってきます。





写真教室勉強会<2011.7>

2011-07-09 12:09:24 | デジカメ一眼レフ
昨夜はモデル撮影会の勉強会でした。
忘れないうちに今回は早めにアップします(笑)
苦労して選んだ6枚です・・・

1.



おぉお面白い写真いいですね!
無駄なところがなにもない。
赤のペティキュアが印象的です


まずは最初の一枚から褒めていただき~ほっ♪(嬉)

2.



最初はもう少し大きめに提出していましたが腕の横に竹があり写真を邪魔してるので先生のおっしゃるとおりに切り取りました。

白黒はスッキリ、こんな表情は初めてやね。
全然違う顔で面白いし角度もいい。


3.



違う表情を持ってきてくれたんやね♪
逆光で綺麗、レフ板による効果がよく出ている


4.



これもいいですね!
美人でも顔だけよりも緑の背景とかが大切。
とてもいい角度です、いいなぁ~


実はこの写真が一番好きだったので大満足でした(笑)

5.



これは失敗!

後ろ姿は寂しいな、特に足元まで入れてるので余計に寂しい。
切り取って顔だけの方がよくなります


6.



ファッション誌の表紙みたい。
動きをうまく捉えた写真です!
その瞬間を捉えたSさんもうまい。
目を切り取ったのがにくいね


このプラダのバッグが印象的だったのでバッグを目立たせようとあえて目を切りました。
成功でしたね。
これも気に入った一枚だったので嬉しい。


皆さんの素敵な写真もたくさん見せていただきました。
男性と女性ではモデルさんの捉え方がずいぶん違うなぁというのが印象的でした。
さらっと流してる人もいれば色っぽい顔を中心に提出されてる人などモデル撮影は撮影者の好みも反映するようです(笑)



550枚から30枚に絞り、最後まで迷った写真も数枚ご紹介しますので見てください。
まずは正統派から



南禅寺の山門下で



傘の表情にも色んな変化を出してくれるモデルさん



後ろ姿も綺麗ですね



雨粒にピントを合わせてモデルさんをぼかしました



優しい表情、手も綺麗ですね



女性の顔は角度や表情でずいぶん変わるものですねぇ~
このモデルさんは私は右からのお顔の方がいいと思いながら撮りましたが、選んだのは左からの方が多いので自分でもちょっと驚きでした。
大変勉強になったモデル撮影会でした。





苦戦中

2011-07-07 11:46:57 | デジカメ一眼レフ
時間をかけて選ぼうと思っていた先日のモデル撮影会の写真。
またまた同じように明日に迫ってるのにまだ何も手を付けていない(泣)状態です。
500枚以上の中からあちらを見たりこちらを見たりウーンと唸りながらただ今苦戦中。



今日の休みはあいにくの雨。
しかし用事もたくさんあるしねぇ。。。
今日中に頑張って選びます。

晴れてしぼんでいたあじさいも雨の中では生き生きしてますね。
このあじさいは撮影会の時の写真。
我が家もあじさいも撮影しなきゃと思いながら時間がどんどん過ぎる。




火曜日に受けた胃カメラは大丈夫でした。
少し荒れてるとのことで2週間分の薬を処方してもらいました。
今年は他の検査も色々と受けようと思っています。
元気でいたいしね~


写真教室勉強会 <2011.6>

2011-06-20 18:00:57 | デジカメ一眼レフ
智積院での撮影会の勉強会が秋田に行く前の日6月3日の夜にありました。
ずいぶん日にちが経ち記憶も曖昧なのですが・・
記録としてアップします。

1.



いいですね、フィルターをかけたみたいです。
横位置でも良かったのではないでしょうか


2.



これは偶然先生も同じ場所を撮っておられたようです(笑)

ピントを後ろにしたの?と聞かれツツジがもう終わりで花自体があまり綺麗ではなかったのでそうしましたと答えました。
上が寂しいし下は面白いので下だけでもよかったのではないか


3.



またとしちゃんにつくばい好きですね(笑)と言われそうですが・・・

面白い!
つくばいに写った影ともう一つ何かあればよかったけど単調かなぁ。
しかしカラーより白黒の方がより良くて見事ですよ


4.



どうして半分に切ったの?と聞かれ下に立ち入り禁止の柵がありそれが写っていたためと答える。
とゆが見えてるのが残念(みえてなかった・・・)
顔を全部入れなくても僧と分かるので首から下だけでもよい


5.



新緑が美しく何枚も撮った中の1枚。

面白い!
しかし白い空はいらない。下は綺麗だから上半分はいらないですね


6.



立山に行ったときに写したこの写真、先生はどう評価されるかと思って持っていきました。

ひとりの写真はないかと聞かれましたがこれがとっさに撮った瞬間写真で狙ってたわけではないのでありません。
前のひとりのほうが形がいいけど太陽がポイントだしうーん~
後ろの人が横をむいているのが惜しい、でもこの人物がいたからこそ自然の大きさがわかるしということでした


そしてあれだけスキーに行っているのでこれから1枚はその時の写真を持ってくるように・・と言われちゃった。
宿題だそうです(苦笑)

そして先週の土曜日はもう今月の撮影会でした。
モデル撮影会の550枚を見たけれどその中から6枚を選ぶ作業が今度はとても大変なので時間があるときに写真を見ないと時間が足りないわ。
人物の表情は楽しいけど好みもあるしなぁ~