昨日のお花やさんで買ったブリキの飯ごうに入れたアレンジメント。
早速ベランダに飾りました~

下の板がこれです!雑貨屋のraroさんで買ったものです。

タイのお家の屋根材らしいです。
まだ釘が刺さったままでしたので、引き抜いてもらいました。長さは45センチくらいかな。古びた味わいがステキで一目で気に入りました!
しかも帰ってはめてみるとちょうど壁に掛けている下の部分にちゃんと収まりました。
ピッタリなんです!嬉しい限り。
あと二つ欲しいなぁ!
お花屋さんのHPを色々見ていたら、「はなちゃんのおはなし」というブログがありました。
読んでいると7月1日の記事に、このブリキの飯ごうを仕入れてアレンジした記事があるのです!
しかもおまけで引き出しの取っ手も付けたんですって。
腰に巻いてあるでしょ(笑)
これがアクセントになってまた可愛いので~す!
ブログの記事の一番下の写真のお花が我が家にお嫁入りしてきたのです。
私はあんまり自信ないんだけど大切に育てなくてはね。
早速ベランダに飾りました~

下の板がこれです!雑貨屋のraroさんで買ったものです。

タイのお家の屋根材らしいです。
まだ釘が刺さったままでしたので、引き抜いてもらいました。長さは45センチくらいかな。古びた味わいがステキで一目で気に入りました!
しかも帰ってはめてみるとちょうど壁に掛けている下の部分にちゃんと収まりました。
ピッタリなんです!嬉しい限り。
あと二つ欲しいなぁ!
お花屋さんのHPを色々見ていたら、「はなちゃんのおはなし」というブログがありました。
読んでいると7月1日の記事に、このブリキの飯ごうを仕入れてアレンジした記事があるのです!
しかもおまけで引き出しの取っ手も付けたんですって。
腰に巻いてあるでしょ(笑)
これがアクセントになってまた可愛いので~す!
ブログの記事の一番下の写真のお花が我が家にお嫁入りしてきたのです。
私はあんまり自信ないんだけど大切に育てなくてはね。