これは したり ~笹木 砂希~

ユニークであることが、ワタシのステイタス

安眠の友

2009年01月11日 20時50分18秒 | エッセイ
 朝、自分のイビキで目が覚めた。
 隣で寝ている娘から「うるさくて目が覚める」とは言われていたが、自分で聞くのは初めてだ。こんな音がするのかとショックを受けた。
 これまで、うつぶせ寝枕やスノアストッパーなど、あれこれイビキ対策を講じてきたが、どれもこれも効き目がない。これは私のひそかな悩みだった。
 
 何とかしたいっ!

 いっそのこと、耳鼻科で相談してみようと思っていた矢先だった。
「お母さん、今日からこれをつけて寝てみなよ」
 娘のミキが差し出したもの、それはブリーズライトだった。これは、鼻孔を拡げて呼吸を楽にするという、鼻孔拡張テープである。鼻炎がちのミキは鼻づまりを起こしやすいので、寝るときだけ毎日これを着ける。
「ほら、ここに、いびきを軽減って書いてあるよ」
 今まで見過ごしていたようだが、何気なく外箱を見たとき、ハッと気づいたのだという。
 ものは試しで、早速鼻に貼り付けてみた。
 
 なるほど、呼吸が楽だ。

 すっかり感心して布団に潜り込んだ。
 私は大変寝つきがよくて、枕に頭がつくかつかないかのうちに爆睡してしまう。
 その夜は自分のイビキで起きることもなく、いつもより熟睡できた気がした。しかも翌朝は、いつも以上にスムーズに起きられた。
「ミキ、昨日はお母さん、静かだった?」
「うん、静かだったよ。途中で目が覚めなかったもん」
 娘に確認し、安眠の手ごたえを感じた。
 以来、イビキをかかずに寝るようになったらしい。私自身の体調もいいし、娘からの苦情もない。
 長年抱えていた問題が、いとも簡単に解決するとは予想外である。
 念のため、手首につけるスノアストッパーは続けているが、ブリーズライトにはひたすら感謝感謝だ。

 新訳聖書「マタイによる福音書」には「求めよ、さらば与えられん」という名言がある。
 私はクリスチャンではないけれども共感をおぼえた。
 
 故マリリン・モンローは眠るとき、シャネルの5番という香水だけを身に着けていたらしい。
 つまり、他には何も着なかったという意味だが、バストの崩れを防ぐためにブラジャーを着けていたという説もある。
 私は冷え性だから、おやすみハイソックスをはいて腹巻をし、パジャマを着て、歯ぎしり防止のマウスピースをはめ、腕にはスノアストッパー、そしてマスクをする。

 おおっと、マスクをする前に、忘れちゃならないブリーズライト!

 モンローとは対照的な、あれもこれもの重装備。これで熟睡できること間違いなしだ。
 それでは、おやすみなさい。



お気に召したら、クリックしてくださいませ♪
※姉妹ブログ 「いとをかし」 へは、こちらからどうぞ^^(1/12更新)

コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うれし恥ずかし缶コーヒー | トップ | 第一発見者のゆううつ »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
寝相矯正。。。 (よしお)
2009-01-11 22:05:19
どもいびき矯正グッズはいろいろあるんですね私は寝相が悪いので、『寝相矯正』グッズは無いんですかね~今から、ネット検索してみます
そんなグッズが… (こけし)
2009-01-11 23:04:39
実は母もいびきがすごいんですよ。
同じ部屋では寝てないのですが、今度勧めてみようと思います。

マリリン・モンローが好きで、それを真似て香水をつけて寝てたんですが、ある日部屋に入った母に「この部屋くさっ!!」って言われ、それ以来つけてません。
憧れだったのに…
モンローは (ペイジ)
2009-01-11 23:35:09
マリリンモンローは、夜は常にバストの崩れを防ぐべく日替わりで殿方が朝まで寄り添っていたという説も有!
それぞれですね (砂希)
2009-01-12 00:48:56
よしおさん、またまたコメント一番乗りでありがとうございます
私も寝相が悪くて、隣で寝ている娘を蹴っているらしいです。
寝相はどうしようもないですよね。
老人病院などで問題視されている、抑制しかないのでは(笑)

こけしちゃん、ぜひお母様に勧めてくださいね。
私も香水が苦手で、お母様と同意見かも。
モンローも素敵ですが、私はマドンナに憧れます。
おやすみハイソックスとか、履いていないかしら

ペイジさん、それは初耳でした。
その殿方たちは不寝番だったのでしょうか。
寝ちゃったら崩れ防止になりませんものね。
亡くなった晩は、ローテーションの谷間だったんですかね。
重装備 (ジョバンニ)
2009-01-12 07:08:19


完全装備ですが
そんなにつけないとダメ?
肩凝りそうな気がする
疲れません?
まだまだ! (砂希)
2009-01-12 08:47:29
ジョバンニさん、装着するのが大変なんですよ。
マウスピースを忘れ、取りに戻ったこともありました。
疲れは感じませんね。
寒い冬は、これに加えて肩用のダウンも欲しいところです。
夏は暑いのでマスクがなくなります。
いつでもどこでも(笑) (むっちゃん)
2009-01-12 08:50:40
いびき解消、よかったよかった
夫に試してみようかなぁ
それにしても寝るときにこれだけいろいろなグッズを装着するとなると
うたた寝なんてありえませんね
わたしはいつも細切れ寝だから、いつでもどこでも
すぐ爆睡できます(笑)
でも冬場は気をつけないと、つめた~くなって
寒くて目覚めることも
ちなみにあったか靴下はわたしもはいてますよ~
ごめんなさ~い (むっちゃん)
2009-01-12 08:53:14
砂希さんとちょうど同じタイミングで投稿してしまったようで、うまく反映されず
あれ~?ともう一度投稿してしまい、二度はいってしまいました。
ごめんなさい(^^;
大丈夫! (砂希)
2009-01-12 10:42:08
むっちゃん、あとで1個は消しておきますから大丈夫です。
ときどき、コメントを入れても反映されないことがありますね。
詰まってしまうのでしょうか??
私も、うたた寝することがありますよ。
昼間のほうが効率よく眠れるみたいですね。
グッズなしでもスッキリするし。
でも、体脂肪が増える気がして怖い~
蓄膿症気味の私にもよさそうだ! (かなはな)
2009-01-12 13:09:14
体調もよくいびきも解消…ブリーズライトなる商品すごいですね。そんなのあったんですかぁ~
娘さんもよく気づいたね、えらいっ!
うちの旦那にもすすめたいです…ってもう何年も一緒に寝てませんから、被害はうけてませんけどっ

コメントを投稿

エッセイ」カテゴリの最新記事