これは したり ~笹木 砂希~

ユニークであることが、ワタシのステイタス

長谷川等伯展のツッコミどころ

2010年03月21日 21時01分52秒 | エッセイ
 上野・東京国立博物館 平成館で開催されている『長谷川等伯展』に行ってきた。明日3月22日が最終日だから、見逃したくなかったのだ。



 同じことを考える人は多いようで、会場は大混雑であった。



 10時50分に到着したときには、すでに入場制限がされており、最後尾に「40分待ち」という札を持った係員が立っていた。
 一瞬動揺したが、これを目当てに、はるばる練馬から上野まで来たのだから待つしかない。だが、一人だったから話し相手はいない。村上春樹の『めくらやなぎと眠る女』を読みながら、遅々として進まない行列の後ろについた。
 実際のところ、待ち時間は30分足らずだったようだ。エスカレーターを上がって、会場2階の展示場まで、思ったよりも早く到着できた。
 しかし、内部もすさまじい混雑ぶりで、どの作品にも四重五重の人垣ができている。こういうとき、背の高い人は得だ。学生風の長身カップルが、涼しい顔で人垣の上から鑑賞している。男の子は2mくらい、女の子も180cmほどありそうな長身だった。
 155cmしかないちびっ子の私は、人と人のすき間から覗くような状態で、苦労の末鑑賞した。比較的、年配の小柄な方が多かったから、作品を見ようと誰もが四苦八苦したに違いない。会場内はかなりの熱気で、私は着ていたジャケットを脱いだ。
 
 長谷川等伯は、今の石川県七尾市出身の絵仏師であった。30代で上洛し、絵師として本格的な活動を展開するわけだが、一介の地方絵師がその画力を認められるまでには、相当な努力を要したようだ。
 やがて、名門・狩野一族の血統書つきである狩野永徳を差し置いて、秀吉に取り立てられるときがやってくる。一代にして「天下画工の長」に上りつめるサクセスストーリーは、見ていて小気味がいい。
 とりわけ、重要文化財となっている山水図襖のエピソードが面白かった。かねてから等伯は、春屋宗園(しゅんおくそうえん)という大徳寺の住持に、襖絵を描きたいと願い出ていたが、断られていたそうだ。そこで、等伯は春屋の留守中に勝手に寺に上がりこみ、寺衆の制止も聞かず、その襖絵を描き上げたのだという。「なかなかやるな」と喝采したくなった。
 国宝3件、重要文化財27件を含むこの回顧展は、見ごたえたっぷりで、実に目の保養になる。頑張って見てよかったと思う。
 チケットに描かれているのは、国宝「松林図屏風」である。



 写真で見る限り、私はこの絵のよさが、いまひとつわからなかった。しかし、実物は全然違う。吸い込まれるような遠近感があり、墨一色でありながら、唸るほど巧みな濃淡の演出に脱帽である。

 会場を出ると、入口の行列が見えた。先ほどよりも50mほど長くなっているようだ。でも、係員の札には相変わらず「40分待ち」と書いてある。

 50分にしないの!?

 10分伸びると、客足に影響するのだろうか……。どんなに長い行列ができても、最後尾には「40分待ち」の札を持つ係員がいるような予感がした。
 
 記念に図録を買ったのだが、厚さ27mmのえらく立派な本である。ひと目見て、私は電話帳かと思った。
 家でタウンページと比べてみたら、なんとタウンページの方が薄い。



 中身が充実していて結構だが、相当重いから、それなりの準備が必要となる。帰りにデパ地下で買った、お弁当2人前のほうが軽かったほどだ。しかも、人身事故で山手線が止まってしまい、運悪く長時間持つ破目になった。
 4月からは、京都に場所を移しての開催となる。
 図録を持ち帰るため、リュックを用意したほうがいいかもしれない。




楽しんでいただけましたか? クリックしてくださるとウレシイです♪

※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
 「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
 「うつろひ~笹木砂希~」(日記)

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハーフのメダカ | トップ | テレビの奴隷 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
都会の人は偉い (ジョバンニ)
2010-03-22 04:59:06

あ、田舎者は行列みたら
ビビってUターンしちゃいます

食事もそうだな

行列有り得ない文化ですから
都会の人は我慢強いです
返信する
狩野一派 (陽水)
2010-03-22 06:50:02
狩野一派と言えば…幽霊を思い出します。なんでも鑑定団に出品されますがだいたい贋作…(笑)
しかし、国立美術館となりゃ~当然ホンモノやろうね(笑)
随分前に横浜国立美術館でピカソの描いたデッサンなどを見た時は感動しました。

それから2㍍の彼と180㌢の彼女…バレー、バスケのカップルか…街中だと目立ち過ぎて大変やね(爆)
返信する
我慢弱い… (砂希)
2010-03-22 07:26:05
>ジョバンニさん

私も、本当は並びたくないですよ~(泣)
でも、ディズニーランドの3時間待ちに比べれば早いものだと自分を納得させました。
行楽地はダメですね。
上野には美術館・博物館・動物園などの施設が集中しているせいか、かなりの人出でした。
等伯がダメだったら、ラファエロ展でもよかったのですが、もっと混んでいたかも…。
くたびれました。
返信する
本物! (砂希)
2010-03-22 07:31:52
>陽水さん

狩野派だったら、作品数も集まりやすいでしょうね。
でも贋作が多いのか(笑)
ピカソは箱根・彫刻の森美術館で見たかな~。
あそこは空いてて樂チン。
横浜にもいい美術館がたくさんあるみたいね。
180cmの女の子はともかく、2mの男の子は目を引くね。
でかい~って感じ!
んで、2人揃うとさらに目立つ。
細かったからバレーかな??
返信する
芸術が… (Yano)
2010-03-22 11:55:07
芸術が分からないオレだったら、恐らく5~10分で一通り見て出てきてしまいそうだよ。
家には、東山魁夷だか誰だかの本とか絵があるけどさっぱり分からなくて…。
科学博物館か動物園ならじっくり見るんだけど。
返信する
付き合い (砂希)
2010-03-22 12:57:00
>Yanoさん

来ていた中にも、明らかに興味がなさそうな人がいたよ。
デートなどで連れてこられたのかもね。
口をぽかーんと開けて見入っている人がいる傍らで、美術品から遠ざかる人もあり、様々でした。
わからなかったのが、ソファーに腰掛けてボンヤリしている人たち。
疲れて休んでいたのかな?
結構若い人もいたんだけど。
動物園は寒くて、冬は行くものじゃないね。
返信する
えっ (こけし)
2010-03-22 21:11:09
等伯展って、今日までだったんですか!?
全然知らなかった…見たかったのに、リサーチ不足な私です。
でも有名な展示会とかって、ものすごい混むんですよね。
それが嫌でちょっとためらってたんですが…でも行けばよかったなぁ…
返信する
ありゃあ~ (砂希)
2010-03-22 21:23:58
>こけしちゃん

会期延長とは書いてないからなぁ~。
今日までじゃないのかしら。
大丈夫、4月10日以降は、京都まで行けば見られる(笑)
それにしても、メチャメチャ混んでいましたよ!!
私が行ったとき、著名人が来ていたみたいです。
SPみたいな黒服の男女が、お出迎えをしていました。
そのあと、会場に入ってきました。
誰だったのかわかりませんが。
ルノワール展もいいですね♪
たまには夫を誘ってみようかしら。
返信する
最終日の混みようはすごいですよね (リュウ)
2010-03-22 21:35:41
見たい人なら40分でも50分でも並ぶような気がしますが、どうせなら予定より長くなるより短くなる方が並ぶ気持ちとしては楽です。

おととしフェルメール展で70分待ちだったのを思い出します。
返信する
ひええ (砂希)
2010-03-22 22:09:45
>リュウさん

そうですね、予定よりも長く待たされるとイライラします。
思ったより早いと、得した気分になるのですが。
待ち時間の目安は、どうやって決めるんでしょうね。
フェルメール展、70分も待ったんですか!!
すごーい!
でも、私も待てるかも…。
最終日の今日は、一体どうなっていたことやら。
返信する

コメントを投稿

エッセイ」カテゴリの最新記事