goo blog サービス終了のお知らせ 

ワニと読むミステリ(違いのわかる渡り鳥)

違いのわかる渡り鳥 (創元推理文庫)
クリスティン・ゴフ
東京創元社


Death of a Songbird (Birdwatcher's Mysteries)
Christine Goff
Berkley


読むと、有機栽培より金?。
 
(クリスティン・ゴフ著)
 バードウォッチングのシリーズ第2弾。
 エルクパークで渡り鳥協会の大会が催されます。ラークの経営するホテルは宿泊客を迎えて大忙し。そこへエスター・ミルズが、コーヒー豆の納入を停止すると通告してきて、ラークの頭痛のタネになります。エスターは友人でもあるので、突然の納入停止の理由を聞こうとするのですが、なかなかエスターをつかまえることができません。
 ラークはレイチェルと約束していたバードウォッチングにでかけ、双眼鏡をのぞいていたところでエスターの殺害現場を目撃してしまいます。
 エスターのカフェが輸入しているコーヒーに関係しているのか?
 ラークの引率するバードウォッチングで、第二の殺人がおきてしまいます。
 コーヒー豆についての話がたくさんでてきます。コーヒーの栽培法に、シェード・グロウン(木陰栽培)とサン・グロウン(太陽光栽培)とあるのをはじめて知りました。メキシコでのコーヒー栽培農場の実態や、コーヒー豆栽培と野鳥との関係など、トリに関する知識が満載です。
 コロラド州の野鳥がわんさかでてくるので、トリ好きには欠かせない1冊です。
 もう5冊出版されているようなので、まだまだバードウォッチングが楽しめそうです。

■シリーズその他の作品
 最初の作品は、こちら。
  ワタリガラスはやかまし屋
 これでは、ラークの友人のレイチェルが主人公です。

■コロラド州つながり
 ラークたちの近くに住むのは、クッキング・ママ・シリーズのゴルディです。
 作家同士は知り合いだそうですから、そのうち作品中でゴルディがケータリングしてくるかもしれません。
 ゴルディの最新作は、こちら。
   クッキング・ママのダイエット
 ゴルディはダイエット道場に潜入します。

主人公: ラーク・ドラモンド(ドラモンド・ホテルのオーナー)
場所:  USA、コロラド州エルクパーク
グルメ: なし
動物:  トリ類
ユーモア: 中


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
     
 
 
<script async src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); </script>