海外ミステリ専門書店。特に、イヌ、ネコ、その他の動物が活躍するのが好き。グルメも紹介。
ミステリ専門書店(翻訳もの限定)
ワニと読むミステリ(モデル探偵事件録)
![]() | モデル探偵事件録: アクセル、パリを駆け巡る (ハヤカワ・ミステリ文庫“my perfume”) |
カリーナ・アクセルソン | |
早川書房 |
![]() | Model Under Cover ? A Crime of Fashion: Model Under Cover (Book 1) |
Carina Axelsson | |
Usborne Publishing Ltd |
読むと、近くの動きはわかりづらい。
(カリーナ・アクセルソン著)
ファッション界の最もスタイリッシュな探偵アクセル・アンダーソンの活躍するミステリです。
長い脚をもつアクセルはファッションに心酔する家族から無理やりパリに住むファッション誌の敏腕編集者のおばのアシスタントにさせられます。しかし、アクセルが本当にやりたいことは謎を解くこと。そこでスターデザイナーのベル・ラ・リュヌが失踪したと知ったとき、アクセルはチャンスだと思いました。とてつもなく高いヒールでキャットウォークをよろよろ歩きながら、モデルの仕事に隠れて事件を解決しよう。ゴージャスなセバスチャンとトップモデルのエリーの助けを借りて、パリのファッション・ウィークの真っただ中でスターデザイナー失踪の謎に挑むアクセルですが残された時間はあまりありません。
元モデルのカリーナ・アクセルソンが著者です。モデル業界の専門用語満載で、またパリで訪れたい場所のリストでもあります。まるでパリの観光案内のように次々に見どころが変化しアクセルと一緒に名所を巡っているようです。しかしパリのいろいろな建物が地下でこのようにつながっているというのは驚きです。地下墓地もずいぶん広範囲に及ぶというのも初めて知りました。最新の自動車が高速で移動する道路のわきに古い地下墓地への出入り口が存在するというのはパリの歴史を感ずるというのと同時にちょっと不気味。
このシリーズはまだまだ続くようでファッション用語の勉強になりそうです。
著者によるパリのお気に入りの場所も紹介されています。
■ファッションつながり
S・J・ローザンの消えた春物コレクションのスケッチを追うミステリ。
新生の街
主人公: アクセル・アンダーソン(ロンドンの女子高生。16歳)
場所: フランス、パリ
グルメ: なし
動物: なし
ユーモア: 中
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )