goo blog サービス終了のお知らせ 

暑さ寒さも彼岸まで

2013年09月25日 | 季節(秋)
(今日も暑いです。二頭のアゲハチョウが、彼岸花の花から花へと飛んでます)


昨日今日と、えらい暑いですね。
照り付ける日差しは、ほとんど真夏と変わりませんよ、暑いです。

20日は秋の彼岸の入りでした。
私は、「暑さ寒さも彼岸まで」と云いますから、てっきり彼岸に入りますと厳しかった今年の暑さも和らぐのかと思っていました。なんの何の、彼岸に入って今日で六日目ですが、湿気こそカラっと心地よい低さになったものの、日差しはなかなかきついです。
道路沿いにあります温度計も32度前後、今日も統計調査のお願いに、車を降りてはテクテク2、3軒訪ね、ピンポン鳴らして2、3軒訪ね、歩き回っていますと、下着も上着も汗びっしょりですね。

府中新の公民館前に車を停めます。
目の前の空き地には、真っ赤な彼岸花が咲いています。真っ昼間ですからしっとりとした露っ気なんてない、からからに乾いたような真っ赤な花が、いかにも暑そうにうなだれ気味に咲いています。
暑さの中を元気ですな~、彼岸花にはアゲハチョウがよく似合う、二頭のアゲハチョウが戯れながら、ヒラ~リ、ヒラリと彼岸花の花から花へと飛んでいきます。

明日は彼岸明けです。
この一週間は、ご先祖さんに心を寄せて先祖供養をいたします。それとともに、暑い夏の季節を、厳しかった夏商戦を、無事に乗り切ったことへ心から感謝をする時ですね。
「暑さ寒さも彼岸まで」って言葉は、どうも「彼岸が来たら、暑さも和らいで凌ぎやすくなりますよ」ってなことではなくて、「彼岸までは暑さが残りますよ。厳しい残暑は彼岸までありますよ」のようです。

あと一日です。
彼岸明けが過ぎれば、ほんとのホントの涼しくなる方の、「暑さ寒さも彼岸まで」になることでしょう。


《夏越して 彼岸も暑い 秋バテか》