但馬のトンネル

2018年09月13日 | 但馬ってこんなところ
               コスモスの花


(但馬ふるさとづくり協会転載許可済)
平成27年 第10回但馬検定(2級)問題より

【4】次のうち、県境にまたがっていないトンネルはどれ
でしょうか。

(a)登尾トンネル          (b)春来トンネル  
(c)河梨トンネル         (d)蒲生トンネル


 ふるさと但馬は山ばかりです。隣の町に行くには山を越え
ねばなりません。
山はトンネルが一番近道、なのでトンネルばかりの但馬です。

但馬の町と町ををつなぐトンネルもありますが、鳥取県や京
都府と、但馬の町をつなぐトンネルもありますね。

(a)の登尾トンネルは、但馬は豊岡市但東町と京都府福知
山市を結ぶトンネルです。県境をまたいでいます。

(b)の春来トンネルは、香美町小代区と新温泉町を結ぶト
ンネルです。どちらも但馬の地ですから、県境を越えていま
せんね。

(c)の河梨トンネルは、豊岡市と京都府京丹後市久美浜町
とを結ぶトンネルです。ここは県境をまたいでいます。

(d)の蒲生トンネルは、新温泉町と鳥取県岩美町とを結ぶ
トンネルです。ここも県境をまたいでいます。

結局、県境をまたいでいないのは、香美町~新温泉町間の
春木トンネルとなります。

答えは、(b)の春木トンネルですね。


『なんだいや』

 今日は但馬弁らしい言葉を一つ言うね。
誰かにどうしたの?と尋ねるときに、但馬の人はだいたいこ
う言うの。

「なんだあ、どうしたん」と言うんだよ。

「なんだあ」は、「どうしたの」の但馬の言葉なの。
「なんで」とか「なんでえ」とかも言うけれど、「なんだあ」
が一番但馬弁らしいね。

さらに相手を少し責めるような尋ね方が、「なんだいや」な
んだわ。

「なんだいや」は「どうしたんだ」と、少し断定的なニュア
ンスなんよ。
「どうしたの」ではなくて、「どうしたんだ」だね。

「なんだいや、何か用があるか言ってみいや」なんて言う時
に使うんよ。
今日は、但馬弁らしい「なんだあ」、「なんだいや」の話だ
よ。