2月も、ご訪問ありがとございました。
2/1 たのしみは 但馬の里の 旧校舎
うづかの森で ランチするとき
2/2 たのしみは 立春大吉 節分に
認知予防の 話聞くとき
2/2 たのしみは 今日は節分 福は内
温泉街の 人出見るとき
2/3 楽しみは ブチブチ豆を 踏む朝に
立春寒波を 聞き歩く時
2/4 楽しみは 今度のクイズ 良いですか
応えるUさん 是非という時
2/5 楽しみは 雪の田んぼで チュッチュッと
スズメの大群 エサ捜す時
2/5 たのしみは 白い折り鶴 黒い鶴
難しき哉 よく折れたとき
2/6 楽しみは スキー教室 ケンちゃんの
一目見たくて 山に行くとき
2/7 楽しみは 雪の歩道で お帰りと
下校の子らに 声掛ける時
2/8 楽しみは ふるさとの雪 どこもかも
ぶあつく積もる さまを見る時
2/9 楽しみは 一生懸命 描けてると
アンケート記し 卒展見る時
2/10 楽しみは 一枚の紙 ヘリンボーン
余技の暇に 折り伸ばすとき
2/11 たのしみは 建国記念 国旗立て
「の」がつく謂れ 今日も聞くとき
2/12 たのしみは 府中小との オンライン
冒険賞の 受賞見るとき
2/13 楽しみは ミオちゃんハイと チョコ渡す
ホワイトデーには 待ってる言う時
2/13 たのしみは いきいき体操 した後は
手作りゲームを 皆とするとき
2/14 楽しみは 今日は小袋 窓口で
バレンタインの チョコもらう時
2/14 たのしみは 今年の雪は 野も山も
里の甍も 好く見えるとき
2/15 たのしみは メガネ屋さんの 駐車場
満面笑顔 出迎えのとき
2/16 楽しみは きなんせ鳥取 方言に
つられ訪ねて カニを見るとき
2/17 楽しみは 蕎麦のぜんざい 蕎麦団子
道の駅にて 昼食べるとき
2/18 楽しみは 次の挑戦 ミウラ折り
24列作って つまみ折る時
2/19 楽しみは いいのいいのよ 長靴が
ふるさと二月 雪続く時
2/20 たのしみは これは分からん ちんじゃ~もん
妻が問題 試し解くとき
2/21 たのしみは 今年の雪は ずっとです
ずっとあるけど 雪掻きないとき
2/22 楽しみは 粟鹿の森の 雪の中
勅使門みて よく学ぶ時
3/23 楽しみは 辺り一面 雪景色
思わず見とれ 写真撮る時
3/23 楽しみは 久しぶりです 神鍋の
帰り車の 渋滞合う時
2/24 楽しみは 吹雪の中を 傘を差し
歩くそのうち 晴れ間見るとき
2/24 たのしみは 30羽つないだ 折り鶴の
恐るおそると 羽根伸ばすとき
2/25 楽しみは ミウラ折りした 作品の
想いのほかに 良くできたとき
2/26 楽しみは アトムのチラシ コンテスト
トップの一位で 入賞のとき
2/27 たのしみは 右と左の 大きさが
違う私の 靴を買うとき
2/27 楽しみは アトム川柳 入選の
作品読みて 笑顔する時
2/28 楽しみは お礼の葉書 読み涙
今日も見守り 笑顔するとき
2/28 楽しみは 妻が手伝う ミウラ折り
ミニミニサイズ 四つ折りの時