goo blog サービス終了のお知らせ 

バレンタインデーのチョコレート

2025年02月14日 | ふるさとあれこれ


楽しみは 
 今日は小袋 
  窓口で 
バレンタインの 
 チョコもらう時 


 JAたじまの窓口で「
ハイどうぞ」とチョコだ
らけと書いた小袋もらい
ます。
「Happy Valentaine's
  Dey! いつもご利用い
ただき、ありがとうござ
います」と書いて。


卒業制作展アンケート

2025年02月09日 | ふるさとあれこれ

楽しみは 
 一生懸命 
  描けてると 
アンケート記し 
 卒展見る時 


 美術館にて出石高校の
卒業制作展を見る。絵画
も書道も良く出来てます。
一生懸命に制作したこと
伝わります。アンケート
には「一生懸命感・素晴
らしい」と記します。

節分の城崎温泉

2025年02月02日 | ふるさとあれこれ
たのしみは 
 今日は節分 
  福は内 
温泉街の 
 人出見るとき 


 鬼は外福は内の節分の
日です。午後のひと時城
崎温泉街をドライブしま
す。城崎温泉駅より一の
湯までの温泉街は来る人
帰る人の群れ続きます。
伊勢のおかげ横丁を広げ
たように。

うづかの森ベーカリー

2025年02月01日 | ふるさとあれこれ
たのしみは 
 但馬の里の 
  旧校舎 
うづかの森で 
 ランチするとき 


 村岡に出掛けます。旧
兎塚(うづか)中学校校
舎を再利用した素敵なレ
ストランです。校舎は体
験宿泊施設、体育館はレ
ストランです。満席の
「うずかの森」で妻と二
人でランチです。

たじましんぶん

2025年01月30日 | ふるさとあれこれ
楽しみは 
 たじましんぶん 
  画面にて 
身近な話題 
 善く出合う時 


 但馬新聞社の「たじま
しんぶん」を試読します。
但馬地域の行事や出来事
の記事なのです。毎日の
記事はだいたい明るいニ
ュースばかり、ほんとに
身近な話題に出合います。 

ふるさとの寒さ話します

2025年01月28日 | ふるさとあれこれ
楽しみは 
 一月二月 
  暇ですね 
ふるさと寒さ 
 話するとき 


 散髪屋さんで話します。
「歳末の反動で一月散髪
来る人ありません」「こ
の寒さで誰も外出たくな
いわね」と話します。
「明日から雪よ、スキー
場は賑わうよ」と寒さの
話いたします。

但馬五社巡り

2025年01月23日 | ふるさとあれこれ
たのしみは 
 峠の雪が 
  通せんぼ 
丹後あきらめ 
 気比にするとき 


 久美浜に抜ける峠は積
雪多くて通行止めでした。
丹後はあきらめて飯谷峠
上って気比に抜ける、気
比は絹巻神社へ参ります。
遅ればせながら但馬五社
巡りを絹巻から始めます。

下校見守りいたずらっ子

2025年01月21日 | ふるさとあれこれ
楽しみは 
 学校帰りの 
  児童らを 
見守る係 
 今日も出る時 


 府中小学校の児童らは
ワイワイしゃべりながら
列歩きます。『おかえり、
おかえり』と声かけ一緒
に歩きます。いたずらっ
子は田んぼの雪で遊びゴ
ミSTを覗き列乱して歩
きます。

バスの運転練習

2025年01月19日 | ふるさとあれこれ
楽しみは 
 バスの運転 
  練習を 
眺め車内で 
 むすび喰う時 


 あまりに気持ち良い天
気なので、空港駐車場で
コンビニ弁当を食べるこ
とにします。物凄く広い
駐車場ではバスの運転練
習ですね。女性の運転手
見習いがハンドル握って
走ります。

喫茶店

2025年01月13日 | ふるさとあれこれ
楽しみは 
 懐かしき哉 
  喫茶店 
名前も変わり 
 代かわるとき 


 神鍋高原へ雪を見に行
きます。寄った喫茶店の
ことです。『店名も変え
リニューアルですね。お
父さんは元気ですか』
元気ですよ。息子夫婦
代わりました」と聞きま
すね。

どんど焼きに集まる村人

2025年01月13日 | ふるさとあれこれ
楽しみは 
 習字にお守り 
  どんど焼き 
村人笑顔 
 話するとき 


 当番は7隣保です。正
月お飾りお守りや、ケン
ちゃんの習字を燃やしま
す。どんど焼きに集まる
村人は「なかなか顔を合
わせることないね。みな
歳とったね」なんて談笑
します。

にぎわう城崎温泉街

2025年01月03日 | ふるさとあれこれ


たのしみは 
 雨降る町の 
  御所の湯は 
外湯巡りの 
 列をなすとき 


 四所神社を車の中から
初詣します。隣の外湯・
御所の湯は温泉客の行列
ですね。お正月の城崎は
人人々です大賑わいなの
です。駅から温泉街を一
周ぐるりと走ります。

昔から駄菓子屋そのまんま

2024年12月30日 | ふるさとあれこれ

たのしみは 
 駅前お店 
  駄菓子屋に 
懐かしき寄り 
  駄菓子買うとき 


 国府駅を見た後ソラち
ゃん親子は店に寄る。
「父ちゃんの子供の頃か
らあった駄菓子屋だよ」
「まあまあ、ソラちゃん
都会から来たの。おばち
ゃん菓子一つおまけよ」

いきいき体操

2024年12月12日 | ふるさとあれこれ

たのしみは 
 今日のいきいき 
  体操は 
寒さ負けるな 
 腕のばすとき 


 今日はとても寒い朝で
した。今年最後のいきい
き体操は、寒さのせいで
しょうか参加メンバー少
ないですね。座っても立
っても元気にイチ、ニィ、
サンと体操します。

令和6年国府地区作品展

2024年11月24日 | ふるさとあれこれ

楽しみは 
 わあ凄いわね 
  声を聞き 
作品展を 
 見てまわる時 


 国府地区作品展です。
手芸に絵画写真に、書道
工芸自慢の作品並びま
す。折り鶴作品も展示で
す。「まあ凄いこの折り
鶴、よく作ったね」のま
わりの声聞き見て回りま
す。