トリニティセラピスト早苗の日々是好日

健やかに美しく♡使命を生きて運を開くホロスコープ鑑定、アロマ音叉セラピー、アロマ温石セラピー、体質改善ヨガ教室、レイキ

介護用の消臭アロマスプレーを作りました

2019年04月24日 | アロマな生活

トリニティセラピスト早苗です。


昨日はご依頼を頂き、介護用の消臭アロマスプレーを作りました。

介護には当然、下の世話がありますが、赤ちゃんと違って、大人のは臭いも強烈。

処置した後も、臭いが鼻についてしまうとご相談頂きました。


 
実は、便の臭い成分インドールやスカトールは、

ジャスミンやネロリの花の香りと同じです。
 


世の中で最も高価な花の香りと、便の臭いが同じ的な…

(実際はその他の成分もあるので、全部が全部同じではありませぬ)

 

 
アロマを使った消臭には、考え方が2通りあります。


 
臭いを消す

臭いを変換する


 
臭いを変換するタイプは「フィードラント効果」を使います。
 
つまり、便の臭い成分インドールやスカトールに合わせることで、

全体を花の香りに変えてしまう…そんな技術です(^_-)-☆


 
今回のレシピは、衛生重視で、殺菌効果があり、臭いを消して、微かに清涼感のある香りを残すタイプ。
 
効果はどうかな?


レシピは

ローズマリー 6滴

ペパーミント 6滴

ユーカリラディア―タ 3滴

シダーウッド 3滴

レモン 6滴

オレンジ 3滴

グレープフルーツ 3滴

無水エタノール20ml

精製水10ml

(ガラス素材のスプレー瓶を使って下さい)

 

エタノールに精油を加えて混ぜ、その後、精製水を足します。

使用の度に、振り混ぜて下さい。

 

おしめ交換やトイレの失敗などの処理の後、

その辺りの空間にシュシュッと、3~4回スプレーします。

(高濃度の為、人に向かってスプレーしないように)


==========================
 
トリニティセラピーは「からだ・こころ・たましい」の癒し
 
石川県野々市市の小さな隠れ家サロン
トリニティセラピー サロンアハナタ
"アナハタ"はハートのチャクラ♡
 
ホームページを新しくリニューアルしました。
新サイトは⇒こちら
 
 
↓ ↓ お問合せ&ご予約 ↓ ↓
 
mail sanae.anahata★gmail.com(★は@に変えて下さい)
 
Facebook facebook.com/sanae.yoshida.18
 
LINE
=========================
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Shine 輝く女性プロジェクト... | トップ | お手洗い爽やか♡消臭アロマス... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アロマな生活」カテゴリの最新記事