5月28日(木)
今日は、30分早く家を出ることにした。
予約は10時だが、その前に耳鼻科へも寄りたい。
8時20分過ぎ、家を出たが、朝のうちは道も混雑している。
いつも通りに『札の辻』から芝公園方面へ出る。
『札の辻』っていう地名は、昔から、馴染んだもの。
それが、僅か、横断歩道橋の隅にひっそりと書かれているのだから、世の中も変わったものだ。寂しい限り。
三田通りはおなじみのはずだが、随分、様子が変わってしまって、以前の様なのんびりした風景は程遠くなった。
これはどこでも同じようだが、見慣れぬ表示で、更に迷う事態が起こる。
この調子ではオリンピックの頃は、更に変化するのだろうなぁ!
愛宕通りはおなじみのはずなのに、ここも道路事情が変わっていて、やっと、おなじみの通りだと気がつく。
東京タワーをぐるりと回って、『桜田門』の表示を頼りに車を走らせる。また、進路を間違えた。
そのまま、『桜田門』へ進めば良いものを、『半蔵門
あちこち、警官がいるから危ない危ない。
やっと・お馴染みの『皇居前』へ出た。
気象庁のアンテナさえ見えれば安心。
お茶の水の駐車場へ着いた時は、丁度、9時30分だった。
今日は忙しい。
三科の予約の他に耳鼻科も入れたので、大変だった。
幸い、耳鼻科では喉と耳の検査もして下さった。
説明も実に懇切丁寧で、安心出来た。
しかし、あと二つの科の予約時間は間違えて、随分、手間取った。
でも、急に入り込んだことだし、何よりも納得出来たから良かった。
その代わり、姉を大分、待たせてしまい、申し訳ない。
帰りは大森で食事と約束をしていたが、変更する。
病院のレストランで『冷やし中華』を食べる。
今日は油照り?の様な暑さだ。
ところで、私は冷房の入れ方を覚えていないなんて馬鹿な話。
窓を開けながら走らせる。
無事、帰宅。
冷たいものを飲むが、堪り兼ねて、寝てしまった。
夕食後のパソコンいじり。
いい加減にして、本格的に寝よう。
大変な一日だった!
今日は、30分早く家を出ることにした。
予約は10時だが、その前に耳鼻科へも寄りたい。
8時20分過ぎ、家を出たが、朝のうちは道も混雑している。
いつも通りに『札の辻』から芝公園方面へ出る。
『札の辻』っていう地名は、昔から、馴染んだもの。
それが、僅か、横断歩道橋の隅にひっそりと書かれているのだから、世の中も変わったものだ。寂しい限り。
三田通りはおなじみのはずだが、随分、様子が変わってしまって、以前の様なのんびりした風景は程遠くなった。
これはどこでも同じようだが、見慣れぬ表示で、更に迷う事態が起こる。
この調子ではオリンピックの頃は、更に変化するのだろうなぁ!
愛宕通りはおなじみのはずなのに、ここも道路事情が変わっていて、やっと、おなじみの通りだと気がつく。
東京タワーをぐるりと回って、『桜田門』の表示を頼りに車を走らせる。また、進路を間違えた。
そのまま、『桜田門』へ進めば良いものを、『半蔵門
あちこち、警官がいるから危ない危ない。
やっと・お馴染みの『皇居前』へ出た。
気象庁のアンテナさえ見えれば安心。
お茶の水の駐車場へ着いた時は、丁度、9時30分だった。
今日は忙しい。
三科の予約の他に耳鼻科も入れたので、大変だった。
幸い、耳鼻科では喉と耳の検査もして下さった。
説明も実に懇切丁寧で、安心出来た。
しかし、あと二つの科の予約時間は間違えて、随分、手間取った。
でも、急に入り込んだことだし、何よりも納得出来たから良かった。
その代わり、姉を大分、待たせてしまい、申し訳ない。
帰りは大森で食事と約束をしていたが、変更する。
病院のレストランで『冷やし中華』を食べる。
今日は油照り?の様な暑さだ。
ところで、私は冷房の入れ方を覚えていないなんて馬鹿な話。
窓を開けながら走らせる。
無事、帰宅。
冷たいものを飲むが、堪り兼ねて、寝てしまった。
夕食後のパソコンいじり。
いい加減にして、本格的に寝よう。
大変な一日だった!