goo blog サービス終了のお知らせ 

桜子でーす

日々の感想や思いついた事柄を写真や文章に表しました。ビジュアルに表現出来ると嬉しいな!

眠いよ!春眠暁を覚えずカナ?

2012年05月06日 | 日記・エッセイ・コラム
2012年5月4日(金)
 晴れ?曇り?何とも、分からない天気だ。洗濯物を干している間に、雨がぱらつき出した。どうしようも無い。何とか、乾いてくれると良いのだが…

『ブログ人』には何とか参加出来た。しかし、写真は、まだ、分からない。どうも、オリジナルの写真となると有料になるらしい。ケチな私は?即、有料に変更するかどうか、迷っている。ケチと言うより、今まで、使っていたパソコンのソフトの使い勝手の便利さから離れられない、未練を持っているからだ。

しかし、そのお気に入りのソフトも6月から使えなくなると聞いている。それまで何とか待っていようと思ったら、急にアクシデントが起こった。お陰で、ブログは四月中旬からストップしてしまった。
ブログで日記を毎日書き始めて、三年以上になる。絶対に日記だけは欠かさずに書こうと決めて、その為に毎日の様に写真も撮った。その矢先の出来事だから残念でたまらない。

しかし、考えてみれば『書く書かない』『続ける続けられない』は本人の気持の問題である。どうでも良いじゃないか!たかが日記だもの!と、もっと軽く考えても良いのだと、最近思う様になった。

大体、私は物事をやり出すと、徹底的に凝る癖がある。それは若い頃なら良い事だと思う。しかし、イイ歳をして!と思わなくては、身が持たないよ!と自分に言い聞かせなくちゃ!

そうは言っても、やっぱり美しい花と新緑の季節に撮った写真を何とか載せたいものだが……


2012年5月5日(土)
久し振りの快晴。気温もやっと、新緑の五月らしい爽やかさと心地好さを感じる様になった。このまま、続いて欲しいと思うが、どうも、今年はそう言う訳にはいかないようである。  

折角のゴールデンウイークも、天候に関してはゴールデンとは言えなくなってしまった。まあ、こどもの日が天候に恵まれただけでも良しとするか!

無線LANにしてから、時々、パスワードなるものに苦しめられる。苦しめられると言っても、本人の記憶力と、雑多なパスワードに囲まれたパソコン生活をしていると、一体、どれが、どのパスワードに繋がるか分からなくなってしまう。

今日も、困った事になった。いくら、パスワードを叩いても、無情なパソコンは、受け付けてくれない。こんな時に、日頃の自分の実力の貧困さを嫌と言う程に感じる。結局、分からなくなった。と、言って、右往左往してはおられない。何とかなるさとばかりに器機を無視する外ない。

ああ、パスワードって、面倒だね!


Img_1868