goo blog サービス終了のお知らせ 

インド映画の平和力

ジャーナリストさこう ますみの NEVER-ENDING JOURNEY

「妻はヒンドゥ、ぼくはムスリム、だから子どもはヒンドゥスタン」

2020年01月29日 | シャー・ルク・カーン
 『HuffPost India』が、モディ首相に好意的だった欧米メディアも、ついに風向きを変えはじめたと、事例を列挙している(2020年1月25日付)。  また PTI 電として、欧州議会は来週にも、CAA(改定市民権法)反対決議について討議する予定だと伝えている(2020年1月27日付)。  セキュラリズムを魂にもつ憲法施行70周年の1月26日にかけて、リアリティ番組「Dance Plus . . . 本文を読む

『ダンガル』を先駆けた感動作『行け行け!インド』

2018年04月19日 | シャー・ルク・カーン
 『ダンガル きっと、つよくなる』を見ると、『行け行け!インド』(2007)を思いださないわけにはいかない。インドの国技といわれるホッケーの、女子ナショナルチームを主人公にした物語だ。  日本では、2008年の東京国際映画祭で上映されただけで、劇場公開もDVD化もされていない。  しかし、いま見ても、テーマ性といい、実話から構成したプロットといい、ここぞというシーンでの台詞とその聴かせ方といい、 . . . 本文を読む