Diary Of 酒田の人

田舎住まいの60代サラリーマンの趣味の日々

石原莞爾墓所へ行く

2021-06-11 17:31:12 | 散歩
 今日は酒田市のお隣、遊佐町にある石原莞爾の墓所へ行ってきました。
良く知られているように石原莞爾は酒田のお隣、鶴岡市の出身で満州事変の首謀者でありながら
その後、東条英機と対立して左遷、戦後、東京裁判では戦犯に指定されず(このあたりのいきさつはネットで検索して下さい)
高瀬村(現在の遊佐町吹浦西浜)の西山開拓地へ入植、体調が悪化する中、村づくりを指導しました。
そんな訳で、石原莞爾の墓所は遊佐町の七号線吹浦バイパスの横にあります。
こちらは平成6年に吹浦バイパスの着工に伴い移転した新墓所になります。

こちらの碑には、「都市解体 農工一体 簡素生活」とあります
裏側にも細かく書いてあります
こちらの碑には、「私はただ仏様の予言と、日蓮上人の霊を信じているのです」という、石原自身の言葉が刻まれています。
この記帳所は今年の五月に建て替えられたばかりで、費用はクラウドファンディング等で賄われたようです。
この墓所がある場所は小高い丘のようになっており、鳥海山がよく見えます
この道は左折で急カーブを曲がらないと入れず、しかも右側に側溝がありますので、大きな車では行けません。
私らの世代は石原莞爾や大川周明といった戦争に関連した地元の人物について教育されたいませんので
興味を持つようになったのはずっと後になってからです。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
酒田の人さんへ (Dr.K)
2021-06-12 10:38:34
石原莞爾という方は、名前は知っていましたが良く知りませんでしたので、ウィキペディアで少し読みました。

酒田のお隣の遊佐町は有名人を排出しているんですね。
先日は、通称「ニシン御殿」で有名な青山留吉氏の紹介がありましたものね。
返信する
Dr.kさんへ (酒田の人)
2021-06-12 18:21:16
こうして興味を持って調べていくと、酒田近隣から歴史に残るひとうぃ輩出していることが判ります
もっとも、石原莞爾も大川周明も「平和」という観点からは難しいものがありますが・・・
石原莞爾氏の墓所で記帳してきましたが、結構な頻度で記帳されていましたので
やはり「忘れられた人物」という訳ではなさそうです。
返信する
酒田の人さんへ (遅生)
2021-06-12 20:49:28
晩年の石原莞爾の事は知りませんでした。
この場所で、自分の理想を追求しようとしたんでしょうか。
雰囲気のある所ですね。
小澤征爾の父親は、石原莞爾らに心酔していて、板垣征四郎と石原莞爾から一字ずつとって、子供の名前にしたそうです。
返信する
遅生さんへ (酒田の人)
2021-06-13 19:14:19
石原莞爾について興味を持ったのはかなり最近だったりします
鶴岡の出身だったのは知っていたものの、墓所が遊佐町にあるのは不思議に思っていました。
私らの時代の日本の歴史教育では、こういった人物については教えられていませんが
やはり知るべき人物であることは、墓所へ行って感じました。
返信する

コメントを投稿