goo blog サービス終了のお知らせ 

古布で小物を作る ・ 暇を見つけては読書

古布を利用して袋物やテーブルウエアなどを作って楽しんでいます。
合間には読書したり、お出かけしたり・・・・

本日のお花

2023-07-25 | お気に入り

淡いピンク色のバラを買って来ました

カスミ草と一緒です

お花が沢山で、家の中が明るくなります

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リボン飾りのタックポーチ

2023-07-25 | コサージュ・リボン・ベルト

リボンを作って飾りました

 

細長く作りました

 

リボンが可愛いですね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

35℃越え予報

2023-07-24 | お出かけ

今日の関東地方は朝から快晴

気温もぐんぐん上がるらしく35℃越え予報です

 

午前中は用事でお出かけ予定

マイボトルと日傘を持って出かけます

 

ペットボトルに直接口をつけて、飲み物を飲むのが嫌いなので

いつもマイボトル持参です

 

そうして、帰宅したら、家籠りしていようと思います

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちりめん地からのタックポーチ完成です

2023-07-24 | ファスナーポーチ

無地のちりめん地からのタックポーチ完成です

 

反対側

 

 

色目が少し白っぽく映っています

 

 

 

内布はドットの木綿地

 

次はリボンを作って飾ります

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜木町で映画鑑賞とランチ

2023-07-23 | お出かけ

7月21日から上映だというので、夫を誘って

桜木町のブルク13に

ミッションインポッシブル デッドレコニングパート1を観に行ってきました

 

スカッと晴れていい気分です

 

上映されているのはブルク13のスクリーン7

 

60歳を過ぎているとは思えないトム・クルーズのアクションシーンは

なかなかに見ごたえがありました

 

帰りに桜木町のキリン・シティでランチ

今日は私もランチビールを1杯だけいただきました

 

泉州水ナスの出汁漬け

季節ものです 水ナス最高!

 

九条ネギと豚肉の炒め

 

ソーセージのペペロンチーノ

 

映画も楽しかったし、食事も美味しくいただきました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無地のちりめん地からタックポーチを作ります

2023-07-23 | 素材

無地のちりめん地からタックポーチを作ります

地模様のある、優しい淡いオレンジ色の布地です

 

口布は別布を使いたかったのですが

思わしい布が見つからず、

同じちりめん地の織模様がない部分を使いました

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケット付きのティッシュケース

2023-07-22 | ポケットティッシュ入れ

ポケットティッシュ入れを作りました

76cm×15cmの細長い布を折って作ります

 

スナップ留めにしました

 

使った布は

淡いオレンジ色のちりめん地で、

織模様があります

 

反対側です

 

ハンドバッグに入れて使います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家製パン

2023-07-22 | お茶・お菓子・料理

数年前に、高級食パンが話題になった頃に、

夫がパン作りに目覚めました

 

いろいろ試しましたが

結局、小麦粉・イースト・水だけで作ったパンが一番美味しいということになり、

以来週1~2回自家製パンを焼いてくれます

 

写真は小麦粉200gで作ったパンです

2人で朝食にいただき、6日分くらいです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢佐木町「口福館」にてランチ

2023-07-21 | お出かけ

ちょっとだけ涼しいとの予報なので

伊勢佐木町にお買い物に行きました

可愛らしい置時計

 

 

有隣堂で、お買い物の後、

前回週替わりランチが美味しかった「口福館」へ

 

 

店内から外の様子

 

私のランチは

野菜とエビの塩炒め

 

今日も大満足で帰宅しました

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大船軒の鯵の押し寿司

2023-07-20 | お気に入り

やや酸っぱいので

好みがわかれると思いますが

大船軒の鯵の押し寿司

 

こちらは小鯛の押し寿司もセットの押し寿司食べ比べです

お昼ごはん用に買いました

 

今朝の新聞の地方版に、

鎌倉にある大船軒の社屋家兼工場が92年の歴史に幕を閉じたとありました

駅弁の売り上げの落ち込みで、JRの傘下に入り、工場は埼玉に移転したそうです

 

社屋がなくなるのは寂しいけど

大船軒のサンドイッチと鯵の押し寿司の名前は残るそうで、

良かったです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする