9月14日に代々木公園でスリランカフェスティバルがありまして
行ってきました。
事務局の方のお話によると
今年は、秋祭りなどと重なったのか昨年より人出が少ないとか。
でもけっこう大勢の方でにぎわっていました。
椰子の実で作った防臭効果があるという置物を
買ってきました。
リンゴの形になっていて可愛いのです。
自宅で100円均一の籠に入れてみました。
少し籠が大きすぎるので、敷物を会津木綿で作りました。
行ってきました。
事務局の方のお話によると
今年は、秋祭りなどと重なったのか昨年より人出が少ないとか。
でもけっこう大勢の方でにぎわっていました。
椰子の実で作った防臭効果があるという置物を
買ってきました。
リンゴの形になっていて可愛いのです。
自宅で100円均一の籠に入れてみました。
少し籠が大きすぎるので、敷物を会津木綿で作りました。
籐の座椅子の座布団カバーを新調しようと
ずっと考えていたのですが、やっと出来上がりました。
イメージぴったりの生地を
いつもの古布屋さんで見つけたのですが、
とても不思議な大きさです。幅が54cm、長さが4mです。
シルクだと思います。布団皮にしては地味だし・・・
用途はなんなのでしょう?
それはともかく、殺風景だった籐の座椅子が
華やぎました。
ずっと考えていたのですが、やっと出来上がりました。
イメージぴったりの生地を
いつもの古布屋さんで見つけたのですが、
とても不思議な大きさです。幅が54cm、長さが4mです。
シルクだと思います。布団皮にしては地味だし・・・
用途はなんなのでしょう?
それはともかく、殺風景だった籐の座椅子が
華やぎました。
もう夏もおわりそうですが
夏らしいテーブルウエアを演出しようと
クロスを替えてみました。
ランチョンマットは浴衣の生地です。
近頃は様々な色や柄の浴衣がありまして
端布もとても楽しいのです。
この花はコスモスでしょうか?
少し葉の形が違うような?
夏らしいテーブルウエアを演出しようと
クロスを替えてみました。
ランチョンマットは浴衣の生地です。
近頃は様々な色や柄の浴衣がありまして
端布もとても楽しいのです。
この花はコスモスでしょうか?
少し葉の形が違うような?
数年前に夏の着物をネットオークションで買いました。
その中に渋い麻の長着がありました。
全体に汚れがあり、せっせとお洗濯をしました。
広げてみたら、不思議な柄行。
結城紬の羽織地と組み合わせてみました。
どちらもアンティークです。
ちょっと渋すぎ?
その中に渋い麻の長着がありました。
全体に汚れがあり、せっせとお洗濯をしました。
広げてみたら、不思議な柄行。
結城紬の羽織地と組み合わせてみました。
どちらもアンティークです。
ちょっと渋すぎ?