古布で小物を作る ・ 暇を見つけては読書

古布を利用して袋物やテーブルウエアなどを作って楽しんでいます。
合間には読書したり、お出かけしたり・・・・

帯地からデジカメポーチ

2011-12-31 | ファスナーポーチ
白に銀色の刺繍がある帯地で、デジカメポーチを作りました。
まちを付けて、蓋と本体を別々に作った本格仕様?です。

しかし、柄合わせをしたはずなのに、出来上がってみれば
蓋の部分がかなりずれてます・・・・

下げ紐はお手製です。
以前東急ハンズでゲットした革端切れを細長く切り取り
ナスカンを付けてカシメで留めました。

販売されているものと比べるといかにも稚拙ですが
(専門家が作ったものと比較するほうがおこがましいのです・・・)
自分で作ったものには愛着がわきますね。

革の色に合わせて飾りボタンもつけました。





裏地にはキルティング地を使い、衝撃防止にふっくらとさせました。
裁縫箱の整理をしていたら、フックがたくさん出てきたので
スナップ代わりに付けてみました。




これは後ろ側。

久々にデジカメポーチのリニューアルで、
昨日アップのポシェットと一緒に持ちましょうと、楽しみです。




白い帯地からポーチ兼ポシェット

2011-12-30 | ポシェット
白い帯地からポーチ兼ポシェットを作りました。
帯地の無地部分を本体に、飾り布とポケットに柄部分を使っています。
20cmファスナーを使い、縦は出来上がりが22cmです。


銀の模様が、雪の結晶に似ていて
冬にぴったりだな~って勝手に思っています。

中身を入れて撮影したので、ふくらんでいますね。
お財布と小物入れとペンが入っています。




外側に付けた大きなポケットには携帯も入れられます。



裏地にはグラディエーションのある、八掛けを使いました。




同系色の玉つきファスナーを切らしてしまったので
使っていない携帯ストラップを付けました。













刺し子の帯地から小さな手提げ

2011-12-29 | バッグ
近所へのお買物などに使う手提げが欲しくて
刺し子の帯地から作りました。

折れ線の始末はランチョンマットと同じく
マクラメの紐を縫い付けました。

入れ口は、口布をつけて
同じマクラメの紐を通して巾着仕様に
しました。
横は帯幅いっぱい、縦は22cm、まちが7cmです。

帯が固いので、しっかりと形が決まって
持ち心地がいいです。


刺し子の帯地からランチョンマット

2011-12-28 | インテリア
以前、ドイリーを作った帯地からランチョンマットを
作って欲しいと、娘から依頼がありました。

この帯地は細帯でして、折れ線があり、どう処理しようかと
なやんだのですが、
考えた末に、マクラメの紐を縫い付けることにしました。



こんなふうに載せて、縫い付けました。



2枚製作しました。


あずき色の帯地とリバティプリントで作った小物入れ

2011-12-27 | ICカード入れ
この大きさの小物入れが、アクセサリーやその他を入れるのに
なかなかに使い道が多いとの娘からの話がありまして、


ポーチとお揃いで
小物入れも作りました。

12cmファスナーを使い、縦は10cmです。





表裏で飾り布の配置を変えてみました。



裏布も赤の木綿地です。


お揃いで職場でお世話になっている方にプレゼントしました。
4ヶ月近くにわたり覚えの悪い私にめげずにお仕事を教えていただた
感謝の気持ちです。


あずき色の帯地とリバティプリントで作ったポーチ

2011-12-26 | ファスナーポーチ


リネンのリバティプリントを入手したので、
お花の一色、あずき色の帯地と組みあわせて
ポーチを作りました。



これは反対側、プリント地は貼り付けてあります。



こちら側はプリント地を2重にして、ポケット仕様に
してみました。


裏地も赤い木綿時で、内ポケットもつけました。


職場でお世話になっている若い方への
プレゼントにするつもりです。



白いペン刺し

2011-12-25 | ペン刺し・ペンケース
どんなバッグにも合うシンプルなペン刺しを
作ろうと思い立ちまして、

銀の模様がある、白の帯地で作りました。
本体を無地部分、ポケットを柄部分にしてみました。


柄部分を本体の後ろにぐるりと回して
後ろにもポケットをつけました。



15cm定規を入れるにはちょっと短かったです。
いきあたりばったりで作るからな~ 反省!



裏布は真っ白ではさびしいので、グラディエーションのある
八掛けを使ってみました。





カード入れと一緒に撮影しました。


和柄の携帯入れ

2011-12-23 | 携帯入れ
ペン刺しに続きまして、
子供の着物用と思われる可愛い和柄の着物地で
携帯入れを作りました。

本体を真紅の帯地にして
ふた部分に着物地を使いました。

出来上がった携帯入れも可愛くて
お出かけが心楽しくなりますよ。




籠バッグに取り付けてみた写真です。




裏布はペン刺しと同じ小花柄の木綿地で作りました。
蓋の裏も面白いでしょ?
(少し染めむらがあるので、裏にしました)

和柄のペン刺し

2011-12-22 | ペン刺し・ペンケース
子供向け着物の端切れと思われる可愛い和柄で
ペン刺しを作りました。

本体に赤の帯地を使い、
ポケットを和柄でつけて、ポケットにも
ペンを刺せるようにしました。

バッグの中で、ペンがどこに行った~?って
探さなくて良いので、このペン刺しはとっても重宝。


刺したらこんな感じです。



裏も可愛く花柄模様です。