古布で小物を作る ・ 暇を見つけては読書

古布を利用して袋物やテーブルウエアなどを作って楽しんでいます。
合間には読書したり、お出かけしたり・・・・

大きめのお懐紙入れ

2014-03-31 | お懐紙入れ・袱紗
娘からのリクエストで作りました。

娘は、
最近お財布を新調したのですが、、
バッグに直にいれると、どこかにあたって、縁に傷がついてしまうのだそうで。


じゃあ、あんまり出し入れしないときにお財布をしまう入れ物を
あげましょうということになり、

いろいろ見てみましたが・・・


なかなか適当なものがなく、
ちょうど良さげだったのが、
お懐紙入れでした。


しかし、ご祝儀袋の大きさに合わせて作ってあるので、
お財布を入れるには小さいのです。


適当に布を選んで
作ってあげるよ~と約束し、
出来たのが、こちらです。

以前、がま口バッグを作った同じ和布で作りました。




こちらは反対側です。




ほんの少し長さが足りず、朱色の木綿を足しました。


裏布はシャンタンです。





すでに娘の手元にあり、使ってくれています。



生成りの紬から茶たく

2014-03-29 | インテリア
眺めているだけで嬉しい生成りの紬ですが、
作品にしてみましょうと、


水鳥の模様を生かして・・・
大きめの茶たくを作ってみました。


反対側に、会津木綿を使い、
少しきせをかけました。


こんな感じで、
お茶を楽しみたいと思っています。





春ですものね~
お茶がますます美味しいです。





エチノからティッシュボックスケース

2014-03-27 | インテリア
エチノのピースから
ボックスティッシュ入れを作りました。

以前作ったティッシュボックス入れは薄型用でしたので、
今回は少しサイズを大きくして、厚型が入るようにしてみました。


後ろの入れ口にはオレンジ色のファスナーを付けました。





ピースはパッチワークみたいで楽しい布。
向きが変わると、感じが変わります・・・









ティッシュを使うたびに楽しいかも・・・


巾着紐をリニューアル

2014-03-26 | 巾着
以前、六花亭の風呂敷で、作った巾着です。

紐の色を変えた方がいいのでは?と
ずっと思っていて、

やっと、取り替えました。

あんまり出番がない、白のお紐を使い。
紐留めも使ってみました。


紐留めは、キャンドゥで買ったもの。
6個入りで100円でした。


反対側です。




リニューアル前の巾着。(こちらです


やっぱり赤い紐ではいまいちだし、
紐も太すぎましたね~

ティッシュ入れ付のポーチ型小物入れ その28

2014-03-25 | ファスナーポーチ
札幌端切れシリーズから作ったティッシュ入れ付のポーチです。


やや厚めの、どこか北欧柄を思わせる、色合いの布地・・・
四角に切って、残ったほんの小さな端切れに、


濃い色合いの同じく厚めの木綿地を足して
作ってみました。


表です。




こちらは反対側。




裏布は、和布です。


帯地からカード入れ

2014-03-23 | ICカード入れ
お揃いシリーズ三つ目です。


同じ帯地の柄部分と無地部分を使って・・・
お揃いのカード入れを作りました。



こちらは反対側です。




革のタブを付けて、キーホルダー用のマルカンを通してあります。


ここに、ストラップを付けて、バッグからすぐに取り出せるように
しようと思っています。



お揃いシリーズの集合写真です。




新しいバッグを持って、お出かけがしたくなりますね~


ティッシュ入れ付きのポーチ型小物入れ その26

2014-03-21 | ファスナーポーチ
コットンやリネンに比べると
とっても、縫いにくいのですが・・・・


光沢と柄に魅かれたちりめん地から
作ってみたくなり、


ティッシュケース付きのポーチ型小物入れを作りました。


後ろのティッシュ入れの部分です。




裏布は抹茶色の八掛です。





ティッシュ入れの中のほうがにぎやかなんですよ!




コットンやリネンと違い、
ややくったり感があるのもいいかな~