古布で小物を作る ・ 暇を見つけては読書

古布を利用して袋物やテーブルウエアなどを作って楽しんでいます。
合間には読書したり、お出かけしたり・・・・

隠し折りまち付きポーチ・・・リベンジ編

2020-09-26 | 手作り (その他)
前回失敗の、隠し折りまち付きポーチ。
折り方を間違えたようです。

今回は、なんとか大丈夫でした。


同じ布を使いました。
花柄が可愛いです。


反対側です。


裏布はブルーにしました。



今回は、なんとか出来上がりましたが、
折り方がなんだかわかりにくかったです。








隠し折りまち付きポーチ・・・失敗編

2020-09-25 | 手作り (その他)
隠し折りまち付きのポーチが欲しくて、
ネットから作り方を検索して、作ってみました。

ところが・・・
見事失敗。

折り方を間違えたようです。
これはこれで、使えそうなので、
失敗作ですが、使用することに。


柄も可愛いいし。



反対側。



内布はショッキングピンクです。



隠し折りまち付きポーチ、再度チャレンジしなくては。

「犯罪者」 太田愛 著

2020-09-14 | 読書
読書友達と久々に、ランチを楽しみました。
いつも、二人で、読み終えた本を交換します。

今回お友達が持参してくれたのは。
太田愛さんの「犯罪者」と「天上の葦」どちらも上下巻の大作です。

そして、なんと2つとも「幻夏」と、登場人物が同じとのこと。
太田愛さんの「幻夏」は5年前の8月に読んでいまして、
そのときの感想に「犯罪クリミナル」も読みたいと書いていました。

「犯罪クリミナル」を文庫にしたのが、「犯罪者」です。

「犯罪者」は最初いくつものお話が交差して、
しかも、時系列も行ったり来たりですので、
何度も読み返さなければならない構成でしたが、
面白かったですね~

無差別殺人の生き残り、繁藤修司
はぐれ刑事、相馬亮介
元テレビマンの鑓水七雄

この3人が主人公で、お話がすすみます。

無差別殺人にみえて、実はそうではなかった深大寺4人惨殺事件。
乳児の奇病メルトフェイス症候群
巨大フーズ産業の背景
廃棄物処理業者の実態
インターネットの弊害

いろいろな要素が絡みつき、それが1本の線に繋がるとき
見えてきたものは・・・

「犯罪者」は2日間で読み終え、
今は「天上の葦」にとりかかっています。














お気に入り布からエコバッグ

2020-09-09 | 手作り (その他)
もう何年も前に、日暮里で買った端切れで、
エコバッグを作りました。

大きな花柄が素敵ですが、柄が大きすぎて
作品にするのが難しかった布です。

お気に入りの布からエコバッグをつくりましょう、というサイトを見て
やっと出番が来ました。


反対側です。


横のまちが左右それぞれ12cmありますので、
沢山収納できます。




内側にはポケットを付けました。
これが収納の袋にもなります。



収納したら手のひらサイズに。



近々お出かけの予定があるので、
持参しようと思います。
使うのが楽しみだな~



物差し入れを修理

2020-09-08 | 手作り (その他)
ずっと以前に作った巾着型の物差し入れ。
口布がボロボロに・・・

さすがに修理が必要と、思いまして。
口布は、お婿さんに依頼されて作ったランチョンマットの端切れを
使いました。

ランチョンマット。




こちらが口布にした端切れ。



こんな感じに修理ができました。
物差しさん、おまちどおさまでした。



Kinnamarku CAPRI の布からボトルホルダー

2020-09-07 | ペットボトルホルダー
少しだけ残っていた、Kinnamarku CAPRIの端切れから
ボトルホルダーを作りました。

このボトルはステンレス製で、230cc入り。
常温専用なので、とても軽いのです。
ペットボトルを持ち歩く代わりに購入しました。

常温専用ですが、今の時期は冷たい物を入れるので、
水滴が他の物に付かないよう、ホルダーを作りました。

反対側。
口布は、小さな小さな、エチノの端切れです。



サイズを測って作ると、いつも短すぎるので、
今回は長め。
ちょっと長すぎたかも・・・


裏地付きです。





お出かけ準備万端です。
早く、もう少し涼しくならないかしら?



このKinnamarku CAPRIの布は
2年前の軽井沢旅行の際、
旧軽井沢銀座近くのインテリアのお店で見つけました。

今夏の旅行でも行ってみたのですが、もうお店がありませんでした。
また何か買いましょうと、楽しみにしていたのに残念でした。





枕カバーと抱き枕カバーが完成しました

2020-09-06 | 手作り (その他)
完成しました。

形状にくぼみがあったりして、
市販の枕カバーでは、どうしてもぶかついてしまう、私の枕。
うつ伏せ寝がが好きで、生地がすべすべしていないと駄目なのです。

なかなか市販の枕カバーでは満足出来ないので、
手作りしました。

横に長いファスナーを付けて、出し入れがしやすいようにしました。




抱き枕カバーもお揃いの布で作りました。
俵型です。

抱き枕の中身は、娘が1歳頃まで使っていた0歳児用の布団。
なんと40年前のものです。










「つみびと」 山田詠美 著

2020-09-02 | 読書
山田詠美さんの「つみびと」を読みました。
10年前の「大阪2児置き去り死事件」をモチーフにした
小説だそうです。

そういえばこの事件は覚えています・・・
猛暑の中、幼児2人が自宅リビングに閉じ込められて
衰弱・餓死した陰惨な事件でした。

事件の犯人「蓮音」とその母「琴音」の二人が主人公です。
「琴音」が幼少時に受けた虐待と、
「琴音」の不在時に6歳だった「蓮音」が
幼い弟妹を育てる、その内容が
この事件を引き起こす鍵になっているような。

「蓮音」は何故、誰にもSOSを出さなかったのか?
どうして、誰も、2児の状況に気がつかなかったのか?

犯人を責めるのは簡単ですが、
事件の裏にあるものを見逃してはならないと思いました。