古布で小物を作る ・ 暇を見つけては読書

古布を利用して袋物やテーブルウエアなどを作って楽しんでいます。
合間には読書したり、お出かけしたり・・・・

籠を使って収納

2009-01-31 | インテリア
食器棚の途中にある、隙間がいつのまにか物だらけになり
とても散らかって見えるので
収納の極意の本を参考に、籠を使った収納を考えました。

いろいろと見て回って、最終的に
無印良品の籠を4個買って来ました。

リモコン入れやコップ、食器棚に入りにくいガラスのお皿
毎日使うマグカップなどがすっきり収納できました。

埃が入りそうで、上にお得意のお裁縫で布をかけました。
いかがでしょうか?

底にも少しサイズを小さくして同じ布を敷いています。



写真はお客様用の湯飲みと茶托です。


フェアトレードのブローチ

2009-01-26 | その他
横浜市の本郷台にアースプラザという施設がありまして、
いろいろな活動をサポートする施設のようです。

その入り口にフェアトレードの品物ばかり扱うお店があります。
以前にそこで購入したネパール産の紅茶が美味しかったので
また買いに行きました。

そこでみつけた布製の素朴なブローチです。
生成り色の花びらが春らしくって、買ってきました。

写真では見にくいのですが、ちゃんと枝もついているのです。

さっそく今日の出勤に、使ってみました。
月曜の「あー また仕事」の気分がうってかわって
ちょっと心うきうきしてきました。




モロッコのタッセル

2009-01-24 | インテリア
モロッコでは至る所にタッセルが使ってありました。
小物につけた小さい物から、大邸宅のノッカーに使われているものまで
大きさも様々でした。

空港で見かけた方は帽子にも飾ってました!


専門店に入ったら、それは沢山の種類のタッセルが売られていまして
沢山買い込んできました。

さっそく、家でも、何かに使おうと思い、
以前から作りたかった、家具の飾り布(何か呼び名があると思いますが)
を作りそれにに取り付けました。

写真は、和箪笥の側面です。

試作品なので紺無地の余り布で作りましたが、
カラフルな布で作ると部屋の雰囲気も変わるな~と
思いました。


携帯入れ その7

2009-01-19 | 携帯入れ
春になると持ちたくなる、若草色のバッグです。
難点はやや小さいのです。
近くの気軽なお出かけに使っていますが
もう少し、大きければなあと常々思っていました。

で、携帯入れを作りました。
絽の帯地の残り布です。

ナスカンを使って、取り外しが出来るようにしました。
そろそろ出番が来そうで、楽しみです。




ろうけつ染めの布で作ったバッグ

2009-01-11 | バッグ
ランチョンマットにしたろうけつ染めの布が素敵なので
空色のキャンバス地と合わせて、トートバッグを作りました。

やはり口が締まっている方がいいので
ファスナー付きです。

ファスナーを付けると、
表布と裏布の間に紐を挟んで縫う方法がとれないので
紐は別に縫いつけました。

縫い代がいまひとつ綺麗にできないので
あり合わせの銀色のブレードを上に縫いつけました。
それがいいアクセントになりました。



ろうけつ染めのランチョンマット

2009-01-10 | インテリア
汚れやすいランチョンマット。
次々作るのですが
なかなか食卓のイメージに合う物ができなくて
困ってしまいます。

これはろうけつ染めの木綿です。
浴衣の生地でしょうか?

地のグレーがテーブルクロスに合うようで
模様に模様というのはどうかなあと思いましたが
意外にしっくりきました。

真ん中の紅茶用ポットはモロッコ産です!



ランチョンマットのアップ写真です。
写真よりはグレーの地色が濃いです。


モロッコのファブリック(エッサウエラにて)

2009-01-04 | 素材
あけましておめでとうございます。

1月2日にモロッコから帰国しました。

マラケシュのそれは素敵なリャドに泊まって
モロッコ散策を楽しんできました。
見つけたものをご披露いたします。

これはベッドカバー
大西洋沿いの街、エッサウェラで購入しました。

布が大きいので、なにかに細工が出来そうと思い
はるばる持ち帰りました。

何ができるのか?まだ私にもわかりません。