古布で小物を作る ・ 暇を見つけては読書

古布を利用して袋物やテーブルウエアなどを作って楽しんでいます。
合間には読書したり、お出かけしたり・・・・

フィンランドのパネル柄からトートバッグ

2017-12-31 | バッグ

何かを作りたいな~と
ずっと、思っていた、フィンランドの布。

トートバッグにしてみました。

合わせた底布は木綿の帯地です。



反対側です。




外両側にポケットを付けました。






ファスナー付きに挑戦。







内側です。
底布の供布でポケットを作りました。





大きさは横50Cm 高さ28cm まちが16cmです。
 
   
少し遅くなっちゃいましたが、
秋冬用のジムバッグに使おうと思っています。





今日は大晦日。
今年も大勢の方にご訪問いただきありがとうございました。


来年も楽しく物づくりをしていきたいと思っておりますので、
どうぞよろしくお願い致します。

和布の大き目巾着

2017-12-27 | 巾着
黄色の端切れの、残りを
大きく使って、

大き目巾着を作りました。
少し横長になりました。



反対側です。



広げたところ。
口布は、くすんだ緑色のちりめん。




こちらは、スポーツクラブのお風呂セットに
使うつもりです。




大小一緒に・・・


和布の巾着

2017-12-26 | 巾着
鮮やかな黄色に魅かれて買った、
ちりめんの端切れ。

こちらを、巾着にしました。

柄は菊の花です。

口布は、くすんだ緑のちりめん地。
こちらはかなり以前のコレクション。




反対側には無地部分を使いました。



裏布は、お子さん用の晴れ着の裏地でしょうか。
おめでたい柄ゆきです。






可愛いのでリバーシブルにしてみました。








どちらを使っても、楽しそうです。


浅草橋から日暮里へ

2017-12-20 | その他
恒例の
浅草橋~日暮里探索に
行ってまいりました。

いつものように友人と
2時に浅草橋待ち合わせ。


まずは、
カンダ手芸本館へ。

ここは手荷物をロッカーに預けて、
店内に入るのですが、
いつも、買い物メモをロッカーに入れてしまう・・



記憶を頼りに買ったのが、
江戸打ち紐3種類、20cmファスナー、小さな革持ち手。
忘れたものもありましたが、また次回にいたします。

USAプリントはおまけ。
色使いが独特です。


次は、文房具のシモジマさんへ。


1本壊れ、2本くらい、行方不明になったので、
フリクションボールペンを2本。
それと仕事用のクリアファイル。なんと10枚123円!




お茶をして、一休みしてから
バスを乗り継ぎ、日暮里へ。浅草へ向かうバスがいつになく混んでいました。
年末ですものね~

街はすっかりクリスマスモード。
宝くじ売り場のおじさまもサンタクロースになってました!


トマトさんで
買った布は、布団カバー用の木綿地5m

それと、接着芯。




まだ4時すぎですが、
友人と忘年会。

話も弾み、楽しいひと時でした。

大きな巾着

2017-12-19 | 巾着
横28cm 縦32cmの大きめ巾着を
作りました。


こちらは、今まで二つ作って
自分用に使っていたのですが、

その大きさの巾着が欲しいと、要望があって
二つとも手放しました。


オレンジ色のちりめん地から
作りました。
口布は、薄緑色のちりめん地です。




裏布は
童子模様が入った着物裏地です。




大きめな巾着も
時々出番があり、重宝しております。








リバティのデニムからファスナー付きの小さな小物入れ

2017-12-18 | 手作り (その他)
9cm×9cmの小物入れが、
プレゼントで思いがげず、喜ばれたので・・・

今回は
リバティのデニムで作ってみました。


反対側です。




裏布は、木綿のプリント地。




リバティデニムのバイヤス部分を縫うので、
やや大変でしたが、

小さいものはそれだけで可愛いですね~

和布の巾着・・・リバーシブル

2017-12-16 | 巾着
和布の巾着です。
ちりめんの端切れから作りました。

口布は濃い緑の帯地で、
帯地ですが、薄手です。


反対側。




綸子というのかな~
光沢がある絹布です。







内布はこんな感じ。
お子さん用の着物裏地かな?

可愛いのでリバーシブルにしてみました。







広げたところ。












横幅は19cm
縦は端切れの大きさに合わせましたので、
少し長めで22cmです。

なかなか楽しい巾着づくりです。

木綿の帯地からペンケース

2017-12-15 | ペン刺し・ペンケース
キャラメルポーチ型のペンケースが
作ってみたくなり・・・

木綿の帯地を使って
作りました。

通常持ち歩き用にはペン数本が入ればいいので、
最近は、細長いペンケースにしております。

久しぶりだったので、
レシピを忘れ、
ファスナー20cmのままで、作ってしまい、
細長い、ペンケースになっちゃいました。


反対側。




中は花柄。



キャラメルポーチ型はこのあたりの
ころんとした感じが好きなのです。






高さ4cm幅20cmと
細長~いのですが、15cm物差しが入るし、
使い道はあるかな~

手帳カバー・・・完成

2017-12-14 | 手作り (その他)
さて、
試作品で、良くないところがわかったので・・・
仕切り直しです。


今回は、マリメッコのMaalaisruusuを使いました。


合わせた布は、ブルーの木綿地。

こんな感じに仕上がりました。



反対側。



開くとこんな感じです。




手帳のサイズにはあっているものの、
ペン差しがいまいち大きかったのですが・・・
難しいものですね~