goo blog サービス終了のお知らせ 

古布で小物を作る ・ 暇を見つけては読書

古布を利用して袋物やテーブルウエアなどを作って楽しんでいます。
合間には読書したり、お出かけしたり・・・・

十日町紬のポーチ

2010-08-28 | ファスナーポーチ
いろいろなところで褒められて、気をよくしている十日町紬。
今度はポーチを作ってみました。

何度、練習してもいまだにファスナー付けが苦手で
これは少し、布幅が足りず、角が三角になってしまいました。

この十日町紬は
模様が可愛いですよね。
何を作っても可愛いく出来るので、嬉しくなっちゃいます。

幅は24cmのファスナーに合わせた大きさです。
縦は20cmです。







中に持ち歩くものを入れてみました。
お財布、手帳、ハンカチ、ポケティケースetsを入れても、まだ余裕です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 帯地からポーチ | トップ | 紬で作った鍋つかみ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ファスナーポーチ」カテゴリの最新記事