goo blog サービス終了のお知らせ 

古布で小物を作る ・ 暇を見つけては読書

古布を利用して袋物やテーブルウエアなどを作って楽しんでいます。
合間には読書したり、お出かけしたり・・・・

六花亭の風呂敷からがま口ポーチ

2013-11-14 | がま口
久々にがま口が作りたくなり・・・・

いろいろと、手持ちの布を見てみましたが、どれもピンと来ず。
思いついたのが、六花亭の福袋に入っていた、風呂敷です。



赤くて可愛い花の部分を切り取って、
使ってみました。




後ろ側はこんなふうに柄が出ました。




内布は、好きな赤です。








白はやっぱり雪の色なのかな~
北海道はもう雪ですものね。


ちなみに、
使った口金は12cm。
出来上がりの縦の長さも約12cmです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伯母の東京見物 | トップ | 六花亭の風呂敷から巾着 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

がま口」カテゴリの最新記事