goo blog サービス終了のお知らせ 

古布で小物を作る ・ 暇を見つけては読書

古布を利用して袋物やテーブルウエアなどを作って楽しんでいます。
合間には読書したり、お出かけしたり・・・・

和柄の大きなペタンコポーチ

2012-06-09 | ファスナーポーチ
和柄のサブバッグ(こちらです)を作った時の
模様がほんとに可愛いので、

帯地と組み合わせてペタンコポーチを作ってみました。


今回は、和柄を生かすために
底の縫い目なしで作りました。

ファスナー付けがやや難しくなりますが
これくらい大きければ大丈夫・・・のようです。

24cmファスナーの長さで縦は出来上がりが27cmです。




後ろにも少し柄をまわして・・・
柄に合わせて、少し波打たせてみました。




裏布は丈夫な木綿です。


もっているだけで楽しくなりそうなポーチです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黒の巾着 | トップ | 一瞬の風になれ・・・佐藤多... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ファスナーポーチ」カテゴリの最新記事