goo blog サービス終了のお知らせ 

古布で小物を作る ・ 暇を見つけては読書

古布を利用して袋物やテーブルウエアなどを作って楽しんでいます。
合間には読書したり、お出かけしたり・・・・

傘ケース

2014-08-30 | ファスナーポーチ
ファスナーポーチ型の
傘ケースを作りました。

お店で、ビニール製の傘入れを見て・・・
ああ、こんなの欲しかったな~と、
購入しようかと思ったのですが・・・


もしかしたら自分でも作れそうと、挑戦。


防水仕様は難しいので、とりあえず、
ぬれた傘を防水の袋に入れ、それをさらに仕舞うケースにしました。


100均で買った防水ポーチを中袋に使うつもりです。


使った布は、北欧柄の木綿地。
マリメッコのウニッコ風ですね。

今年のお正月、札幌の初売りで買ったもの。


裏布にはキルティング地を使いました。
表裏ともに木綿地ですので、万一ぬれてもお洗濯出来ます。


サイズは24cmファスナーを使い、縦の長さが12cm。
まちがないフラット型のポーチです。



反対側です。




傘の大きさに合わせて作りました。





これは傘ではなくペットボトルを入れたところです。




500ccのペットボトル入れにちょうどいいので、
兼用で使えます。




最近お天気が悪い日が多いのですが・・・
通勤のお供を増やして楽しみます!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする