私はプライベートでは、小さなハンドバッグが好きなのですが
この季節、
ちょっとはおりたいときに着る物を入れられる小さなサブバッグが
欲しいなと思うことが多く
持ちやすい大きさで、作ってみました。
これは、横が33cm 縦が28cmです。
本体は、濃い緑の帯地と決まりましたが
飾り布が、なかなかいいのがありません。
夏ですので思い立って・・・

こちらは、ソニープラザで買った、アメリカ製のウォッシュタオルです。
三分の二くらいに切って、表布の飾り布にしました。

後ろは表布に使ったタオルの残りで、こんなふうに
してみました。
ポケットになっております。
持ち手は汚れてしまって処分した古いハンドバッグからとっておいたものを
使いました。

裏布は帯地の柄部分です。
柄が面白いバッグになりました。

お揃い(微妙に柄や本体の色が違っていますが・・・)のハンドタオルもあり
一緒に持つと楽しそうです。
この季節、
ちょっとはおりたいときに着る物を入れられる小さなサブバッグが
欲しいなと思うことが多く
持ちやすい大きさで、作ってみました。
これは、横が33cm 縦が28cmです。
本体は、濃い緑の帯地と決まりましたが
飾り布が、なかなかいいのがありません。
夏ですので思い立って・・・

こちらは、ソニープラザで買った、アメリカ製のウォッシュタオルです。
三分の二くらいに切って、表布の飾り布にしました。

後ろは表布に使ったタオルの残りで、こんなふうに
してみました。
ポケットになっております。
持ち手は汚れてしまって処分した古いハンドバッグからとっておいたものを
使いました。

裏布は帯地の柄部分です。
柄が面白いバッグになりました。

お揃い(微妙に柄や本体の色が違っていますが・・・)のハンドタオルもあり
一緒に持つと楽しそうです。