錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

薪で焚いたお風呂

2020-11-13 20:46:35 | 田舎暮らし
天女さんちは手作りの露天風呂が自慢ですが

実は内風呂も滅多にない薪で焚く構造になっています。

焚口



蓋を開けたら



といっても五右衛門風呂ではなく、ホーローの浴槽です。


普段はボイラーでお湯を入れて入るだけですが

冬場はボイラーのお湯を入れた後、薪で焚いてから入ります。

お湯が冷めるのを防ぐのが一番の目的ですが

下から熱いお湯が沸きあがって、まるで足下湧出の温泉のようにすっごく気持ちがいいのです。


温泉の素を入れれば、天女でなくとも温泉に行かなくていいと思ってしまいます。

おかあさん、はやく入ろうよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする