saarweineのワインなどに関してあれこれ

このブログはドイツはモーゼル河の支流であるザール地域のワインを愛する男がワイン等に関して色々適当に書き込みします。

中流Moselの2012年の飲みやすい甘口Kabinettです。

2015-06-25 18:59:18 | ワイン
今週21日の日曜日にこのMoselはTrittenheimにあるMilz Laurentiushofの地域名Kabinettを飲みました。


飲んでみると中流MoselのRieslingというのはわかるのですがヤクルトのような乳酸菌飲料のニュアンスが強い印象でした。


このワインのデータですがアルコール度は9度、残留糖量は62.2g/L、総酸量は7.6g/L、土質は石の多い板岩風化土壌土、カロリーは85.6kcal/dL、公的検査番号は「3 607 184 05 13」になります。


とりあえずまた残糖を落ち着かせてから飲んでみたいと思います。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗車券を購入する時の言い方です。

2015-06-23 08:26:56 | 日記
昨日は恒例のドイツ語講座でした。


今回はWohinという疑問詞を用いて行き先や方向を尋ねる言い方が主なテーマでした。


因みに写真の例文に使われているLuebeckという都市はワイン地帯ではありませんがロートシュポンという熟成したボルドー産の赤ワインが名物なのでいつの日か北ドイツを旅行する機会があれば是非訪問してみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Peter Lauerの2014年の辛口Rieslingです。

2015-06-22 08:30:24 | 日記
先週20日の土曜日に先月の旅行で購入したこのAyler Kuppの地所の辛口を飲みました。


飲んでみるとアルコール度が12.5度あるだけあってSaarのワインにしては厚みを感じたのですが飲み心地は不思議なくらいに良くSaarらしいはっきりした酸も感じられました。


次回はいつになるかわかりませんがまたヨーロッパ旅行の機会が出来たら是非訪問したいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「スパイスガーデン」さん初訪問でした。(茨城県古河市)

2015-06-21 14:38:45 | 日記


今日の午後は久しぶりに古河にやって来ました。


今回のランチは此方のJR古河駅から歩いて数分のところにあるインド・ネパール料理の「スパイスガーデン」さんで頂く事にしました。


今回注文したのは写真の「メンズセット」(1049円)でした。 


食べてみると最初に恐らくサービスで出されたチキンスープは豚骨拉麺のスープのようなとろみと味わいがあり、今回のカレーは日替わりのキーマ&エッグとレギュラーメニューの海老にしたのですが前者は典型的なインドのキーマカレーの味わいで後者は基本のベースはトマトなのですが甘さの中にもピリッとした辛さが後からやってくる印象でした。


主食のほうはナンはノーマルなものでライスは日本米でした。


因みにランチのドリンクメニューにワインはありませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気軽に飲めるフルーティーな2013年のMueller-Thurgauです。

2015-06-20 08:12:12 | 日記

一昨日の木曜日にこのBuergerspitalの2013年のMueller-ThurgauのQ.b.Aを飲みました。


飲んでみると微辛~微甘と言うべき味わいでフルーティーさは感じられたのですが正直半分くらい飲んだら飲み飽きしてしまいました。


このワインのデータですがアルコール度は11.5度、残留糖量は6.6g/L、総酸量は6.6g/L、土質は貝殻石灰、カロリーは75.8kcal/dL、公的検査番号は「3003-027-14」になります。


とりあえず単体で飲むのではなく他のワインと組み合わせて飲むべきワインという印象を持ちました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする