須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

今朝(11月17日)の植物

2022-11-17 11:32:17 | 花・植物

2022年11月17日 <父>

きのうはコロナワクチンを接種して、少し腕の痛みはありますが、

副作用はなさそうです。

朝、団地内を一周して植物の観察をしました。

大規模修繕の足場工事から守ったツワブキが満開です。

 

近くでは、まだノコンギクが咲いていました。

 

花の後は、綿毛付きの実を付けます。

 

日当たりの良い場所のヒガンバナの葉です。大きく成長しました。

冬季に球根に栄養を蓄えます。左の植物は、ラベンダーグロッソ

 

タイワンホトトギスが各所で群落をつくっています。

花はまだかなり残っています。種もたくさんつけています。

 

雑木林再生エリアのキチジョウソウが開花しました。

この花が咲くと良いことがあるといわれています。

 

近くのヤブコウジに赤い実がついていました。

須玉に植えたことがありますが、寒いためか消滅してしまいました。

 

オトコヨウゾメの葉は紅葉から一部黒葉?になって来ました。

2022年11月17日 東京都稲城市にて オリンパスTG-6


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モミジバフウのライトアップ | トップ | キンミズヒキの「ひっつき虫」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
暖かいですね (気まぐれ親父)
2022-11-18 09:27:43
須玉の父様
こんにちは 流石に東京は暖かいですね未だにノコンギクや
ホトトギスが咲いているとは。でも東京は一年中何かしら
路地で咲いていますよね キチジョウソウは信州では
見かけません・・・流石に寒すぎるのですかね?
返信する
キチジョウソウ (須玉の父)
2022-11-18 15:51:43
気まぐれ親父さん
ノコンギクは須玉産です。
暑すぎるのは苦手な様で、半日陰の場所で育っています。
キチジョウソウは日陰に植えていて、昨年より株が大きくなりました。
高尾山にはあるようですが、信州では見かけませんか。
須玉も向いていないかも知れませんね。
返信する

コメントを投稿

花・植物」カテゴリの最新記事