須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

キツツキ被害の対応

2021-10-21 11:27:50 | DIY

2021年10月21日 <父>

9月下旬、久しぶりにキツツキ被害が発生しました。

たぶんアオゲラの仕業です。軒の部分に大きな穴が開けられました。

屋根に足をかけて逆さになって突いたのでしょう。

2段梯子を設置して、穴を塞ぐことにしました。

 

 

2階の窓からロープで2段梯子を固定します。

 

 

2階から見下ろします。高くて怖ーい!

 

 

穴は、手元にあったブリキのサインプレートを利用して塞ぎます。

プレートは、インパクトドライバーで65mmスクリュー釘1本で

固定することにしました。

プレートを手で支えながらの作業が難しく、予備のスクリュー釘でプレート下を

仮押さえしてから設置することでうまく行きました。

 

 

夕日を浴びたプレート。なんと「犬のフン放置禁止」のプレートです。

白い表示が消えかかってきたので良しとしましょう。

苦労してプレートを設置しましたが、屋根に上ってキツツキと同様に

逆さ向きで作業した方が楽だったかも知れません。

2021年9月26日 山梨県北杜市にて オリンパスTG-5


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハチにご注意 | トップ | 多摩川遡上計画 多摩大橋~... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キツツキの被害 (fukurou)
2021-10-21 18:36:11
須玉の父様
こんばんは。
ご苦労様でした。
別荘地の家は軒並み、キツツキに穴を開けられています。
ひどいおうちは何十個と穴が開いています。
子育ての時期、アオゲラが穴から中に入るのを目撃したこともあります。
家の天井裏で子育てしていたようです。
PLEASE CLEAN UP (rokunana)
2021-10-22 11:38:55
高所での作業は大変ですね。お疲れ様でした。
プレートをよく見ると、PLEASE CLEAN UPと書かれている様です。
中央には犬のフンをスコップで受けるイラスト。
外国製は日本の「犬のフン禁止」のプレートよりスマートですね。
「キツツキの穴あけ禁止」のプレートがあれば売れるかもしれません!?
アオゲラとの共生 (須玉の父)
2021-10-22 15:35:40
fukurouさん
全く被害がなかった西側の場所だったので、
穴を見つけた時はビックリしました。
2段梯子がやっと届き、2階の窓から固定できたので、
なんとか作業ができました。
<父>は以前、お隣の軒下の穴からアオゲラが
出て行くのを目撃しました。
アオゲラ対策として、裏山にキツツキ用巣箱の
設置を考えています。
その通りですね (須玉の父)
2021-10-22 15:47:54
rokunanaさん
白の印刷が消えかかっていましたが、プレートの表示がよく分かりましたね。
購入したものの、良い設置場所が無くて放置されていました。
日本の「犬のフン禁止」の表示と比べて、ほんわかとしていいですね。
どこかの自治体が真似をするかも(笑)
昔、我が家も! (オチャチャ)
2021-10-25 13:44:56
「そうそう」という同じ発見、体験が面白く、覗かせて頂いています。
だいぶ前ですが、我が家も同じような場所をやられました。住んでいるのですぐにお引き取り願ったのですが、次は一番大きな柳の木。木のてっぺんから白い花びらのような木片がハラハラ舞い落ちるさまは幻想的でした。しばらくすると木の下は花びら?で真っ白。そこだけ雪が降ったようでした。それだけ頑張ったのに住み着くことはありませんでした。
別荘ではなく、昔の下平尾のお話です。
貴重な体験 (須玉の父)
2021-10-26 19:44:10
オチャチャさん
当時の下平尾は、自然が多く残っていたのですね。
キツツキは人を見るとすぐ逃げるので、柳の木に穴を
開ける様子を見られたのは、貴重な体験です。
ドラミングが目的で巣づくりでは無かったかもしれません。

コメントを投稿

DIY」カテゴリの最新記事